日経平均の考察をチャートとオプション手口から毎日行っています!
有料レベルの手口表を惜しみなく公開していますので是非ご覧ください!

【Voicy】
9/27 今週の山場、30日のPCE発表に向けてポジション調整しておこう!
https://voicy.jp/channel/2321/394364

【メンバーシップ開設しました!】
以下の紹介動画でも説明しておりますが、皆様に満足いただける特典を用意しています。
チャート解説やチャートの読み方講座など、オプション未経験の方にも価値のあるものにしていきます。

皆様と一緒に勉強できることを楽しみにしております!

■voicyでラジオ番組をはじめました!■
https://voicy.jp/channel/2321
スマホ専用のポッドキャストアプリです。
ダウンロードして「オプション投資ラボ」で検索してください。

「聴く日経平均 オプション投資ラボ」
というチャンネル名で毎日更新しています。

YouTubeではなかなか言えないような、自分自身のポジション紹介や相場観なんかも語っているので、本YouTubeチャンネルとセットで聴いていただけると嬉しいです。
もちろん全て無料ですし、広告も入らないですよ!

【今回のみどころ】
・日経平均6月安値割らず
・ボリバン遅行線 見事に刺さる!
・米PCEに備えよ

【おすすめ動画】
【日経225オプション考察】9/29 日経平均一時26000円割れ! 下げ止まらない理由はこのチャートだ!

【日経225オプション考察】9/28 日経平均 700円下げの自律反発が僅か140円で陰線。米金利水準からそろそろ下げ止まりが期待できる?

【日経225オプション考察】9/27 日経平均 連休明け3連続窓開け700円の急落スタート!さすがにそろそろ反転サイン出てきた?

【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UC9lxMvMxKfiSz2f7LI97dqg?sub_confirmation=1

この動画は日経平均先物や日経225オプションだけでなく、個別株やETFで投資をされている方でも役に立つ日経平均株価についての考察となります。
毎日最新のチャート&オプション・先物手口で日経平均に迫ります!

自分が本当に欲しい情報を公開しているチャンネルがなかったので、ならばと自分で作りました。
恐らく多くの投資家の皆様にもお役に立てるのではないかと思っています。

ですので投資家のみなさま、是非チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
↓このURLから登録可能です。
https://www.youtube.com/channel/UC9lxMvMxKfiSz2f7LI97dqg?sub_confirmation=1

また、noteでもほぼ同じ内容で解説とチャート、手口表の公開を行っています!
■note版 :https://note.com/nk225option

またオプション初心者向けに一緒に学ぶオプション基礎講座シリーズもアップしています!

■日経225オプション 初心者向け講座

■Twitterでも毎日情報をつぶやいています!
@J_kumagai

#日経平均 #オプション #テクニカル分析 #TOPIX #投資 #先物 #NYダウ #ナスダック #米国株 #暴落 #オプション投資ラボ #日経225オプション #日経平均先物

14 Comments

  1. 今日もありがとうございました♪
    NYかなり売られてますね…明日はロシアで統合の記念式典があるなど、不穏な空気ですね…

  2. 有り難うございました。

    昨日の860円の反発(25680円⇒26540円)は、途中からコールOPを

    1枚だけ飛び乗りました。 本日は、配当落ちのあとの動きが全く読めず、

    静観を決め込みました。 今夜は、プットOP を買っております。

    26000円を再び割り込むと「暴落」があり得る、と見ておりますが、「長期・

    下降トレンド」が5波動を描くと見た場合は、そろそろ「1波目の下落」が

    終わるタイミングで、レベルとして 25500円前後を想定しています。

    底打ちする場合は、日足が「長大陰線」、或いは「下ひげの長い小陰線

    (または小陽線)」になることが多く、5日線が「右肩下がり」を継続中で

    上値を押さえつけている形ですので、昨日の安値 25938円を下回る

    セリング・クライマックス的な急落があれば、アク抜けするかもしれない、

    と見ております。

    「暴落」の場合は、26000円を割り込んで続落すれば、コロナ・ショックの

    パターンを想定してみよう、と考えております。

  3. 熊谷さん。23:33現在、NY市場が暴落しております。昨日の上げを帳消しです。日経平均先物も26000円割るかどうかの危機的な水準です。月末アノマリー発動ですかね。一昨日の流れに逆戻りです。

  4. PCEコアデフレーターの方は高そうな予想が出ているんですよね。難しいです。

  5. いつもありがとうございます。
    先物の売りボリュームが連日すごいことになっていますが、このような状況はコロナの急落時と似た状況でしょうか?

  6. 何とか資産防衛に成功です。
    下げを察知出来てよかったです。
    日足の長期足目線はまだ上昇ですがここが勝負どこだと思います。
    指摘されてるとこを割れば下落のきっかけになりそうかもしれませんね。まあでも下落しても準備完了してますからかまいませんがね

  7. いつも大変参考になります。マーケットをオモチャにしてる連中による先物の鬼売り。売りが売りを呼ぶ大暴落のトリガーになる予感しかしません。しばらくは大人しく、嵐が去るのを待ちます。

  8. 日本株が上がると思うのは「甘い」考えでは!? ニューヨーク株29日また大きく下落、日経株式も影響かなり受けるのでは。😢

  9. おはようございます☀
    本日もありがとうございます😊

  10. PCEデフレータが大きな材料となるのであれば、きょうの後場は様子見の手仕舞い清算が入って上昇する・・