3月8日は国際女性デー。
ユニセフ事務局長 ヘンリエッタ・フォアからメッセージをお届けします。
宇宙飛行士になると決めた、シリア難民の女の子 。
地域の女の子のために健康アプリを開発した、コソボの女の子。
会ったことのない男性と結婚させられそうになったけど、勇気を出して断り、学校に通い続けられた女の子。
女の子にプログラミングなどを教える組織を、ネパールで運営する女性。
女の子や女性には、大きな力があります。
「女の子や女性は何でもすることができるし、何にでもなれる!」
■ ジェンダーの平等について
>> https://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_act02_01.html
■ 児童婚について>> https://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_act04_04.html
■ 「女の子と女性の問題」についての関連動画はこちら
>> https://www.youtube.com/playlist?list=PL9sl27Sfufa6-3jRrlmmFamnY2hiqGLee
WACOCA: People, Life, Style.