菅総理の長男らから7万円を超える接待を受けた山田内閣広報官が、体調不良を理由に辞職しました。接待が公表されたのは、1週間前の先月22日のこと。野党側は対応の遅れを批判します。“後手後手”という批判は、与党内からも上がっています。(01日17:45)

29 Comments

  1. 0:06 この山田女史の笑顔は生活苦に喘ぐこの国の人々の感情を徹底的に害するだろうなー。

  2. 古典的な逃げ方しょったな。誰しも体調不良の時はあるが、辞めんぞ。(-。-)y-゜゜゜
    こんなんで、税金から山田の退職金出るんやで。どないなん。

  3. 2:34 菅は右ポケットから手を出している。おそらくトイレから出た際にハンカチをしまったのだろう。
    ぶら下がり会見の前にトイレの個室で「全呼吸の集中」をしたのだろうか。

  4. 菅、お前も辞職すりゃよかったのに。またお得意の後手ですか?学習能力ねぇな、何も学んでねぇじゃん。アルツハイマーでも始まってんじゃねぇの?

  5. 普通謝罪する際、頭下げるもんじゃないですか?

    思ってないからこの顔できるんでしょうね

    菅おじちゃんは

  6. 菅総理、自民党政治に消されてしまった
    元を正せば菅総理の馬鹿息子のせいでもあり本人の真意は分からないが断われない図式は誰が考えても読みとれる
    なにをやっても判断、決断、責任すべてが
    恐ろしく遅い
    はっきり言って生暖かい温室のなかの政治生活で染み付いてしまった感覚だろう
    総理をはじめ役職大臣、執行部に進言が出来ない政治体制が出来あがり自民党を腐敗させてしまってきた
    選挙で裁きを受けて一度政権を外野から考え治す時間が必要だと思う
    民意はそんなに甘くはないですよ

  7. 優秀な人材を、こんなどうでも良い理由でいじめ倒して仕事をできなくさせてしまう、この国の野党とマスコミの異常さ。努力せずに上手くいかなかった人たち、主に野党の能無し連中、が、上手くいった人を引きずり下ろす社会。こういう文化を社会を見直したいものである。

  8. また、官僚の逃げ‼️
    いいよな、官僚、公務員は、すぐ逃げることができて。
    退職金も辞退しろ‼️

  9. 総務省と企業の癒着をなくすため、公平な電波オークションを導入しなければならない。
    異常な総務省裁量システムを変えなければ同じことが毎年必ず行われる。
    野党も時間つぶしはやめてきちんと的を得た論点を考えろ!!

  10. 仮病としか思えない。医療逼迫してる時期に。時代に合わない生ぬるい考えと想像力の欠如。
    天下るのはやめてくれ!

  11. 仮病で入院できるくらい医療に余裕があるのなら、緊急事態宣言の解除もそんなに慎重にならなくていいのでは?

  12. 7万円なんて有り得ない。菓子折りに小判でも入ってたのならともかく。左野党は何が何でも菅総理の責任にして、来る衆議院選挙の票を増やしたいのでしょうが、やってることがあさましい、そして国民に愛想をつかされ票が逃げていく。

  13. 野党は菅義偉の長男の国会での証人喚問に応じる迄予算案の採決に応じないって言って与党を牽制してください、こんなふざけた話し、日本人の一般人のすべての有権者が納得できるわけないでしょ💢ふざけるなばかやろう!!!!徹底的にやってやれ、手を緩めるな、容赦するなよ!!!!期待してるぞ!!!!

  14. 辞めても総務省時代の貯蓄、退職金などでお金はたんまりあるんだろうし、今後の天下り先にも不自由しないだろ、死ぬまで悠々自適の生活が保障されている、うらやましいよ

  15. 自称評論家の田崎某氏は自民党の太鼓持ちでも見苦しい言い訳で、山田氏は病気で4万円コースは食すことができず3万円の別料理を頼んだと宣っているが、食せない料理は事前通告するのが礼儀。

  16. 「家族やまわりに迷惑は…」って!?
    国(民)や社会にはかけてもいいのかよ?
    自分の家の中だけ掃除して片付けても
    ゴミ出しのルールとか全く守らない人種だね!

  17. しっかりと高給取り、業者の金でしっかりご馳走してもらい、都合悪くなれば入院辞職(?_?)‼️退職金は5000万円(笑)ふざけるな‼️(`Δ´)完全に国民を舐めてるよね‼️全省庁の接待調査しろ‼️(^o^)/~~