元 宝塚歌劇団 雪組 娘役の千咲毬愛が先ほど発表されたばかりの「宙組トップスター 真風涼帆」と「宙組トップ娘役 潤花」の退団ニュースについて感じたことを率直に急ぎシェアします。二人のこれまでの歩みを交えながら退団への思いにも触れますので、みなさんが感じたこともぜひコメント欄にお願いします。

動画のご視聴ありがとうございました!

これからも宝塚歌劇に関する最新ニュースはもちろん、OGならではの解説や裏話、そして皆さんと一緒に楽しめるアンケート企画などを右発信していきます。見逃さないようにぜひチャンネル登録お願いします!

▼▼▼チャンネル登録はコチラから▼▼▼
http://www.youtube.com/channel/UCQXVjhxHil9EjJux3CNcOWw?sub_confirmation=1

<<<千咲毬愛の「新たなチャレンジ」>>>

『月商7桁を実現する<劇変>ビジネスコミュニケーション講座』

・個人起業家、事業主、フリーランス、お勤めのあなたに向けた内容です。

・インスタグラムで無料の情報を発信してますので、ぜひ「フォロー」ください。
 https://instagram.com/gekihen_biz?igs…

・お近くに興味を持ちそうな方がいたら、ぜひシェアお願いします!

<<<今回の動画に関連するサイト>>>

宙組トップスター・真風涼帆 退団会見のお知らせ
https://kageki.hankyu.co.jp/news/20220928_001.html

宙組トップ娘役・潤花 退団会見のお知らせ
https://kageki.hankyu.co.jp/news/20220928_002.html

2023年 公演ラインアップ【宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演】<2023年3月~6月・宙組『カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~』>
https://kageki.hankyu.co.jp/news/20220823_003.html

<<<宝塚歌劇団 公式プロフィール>>>

■ 真風 涼帆
https://kageki.hankyu.co.jp/star/makaze_suzuho.html

■ 潤 花
https://kageki.hankyu.co.jp/star/jun_hana.html

<<<チェック&フォローお願いします!>>>

■ ブログ「OGだってヅカオタです」
https://mariazuka.com

■ Twitter

■ Instagram(※フォローして次回のアンケート企画に参加!)
https://instagram.com/aloha.hiro

■ お仕事のご依頼・ご相談
https://mariazuka.com/otoiawase/

#宝塚歌劇団 #タカラヅカ #OGだってヅカオタです #愛してるよ宝塚歌劇団#退団発表

31 Comments

  1. 真風さんは専科にいって宝塚を長く支えて欲しかった。潤花さんはこれからと思っていたので、今回の発表は残念すぎです。今から撤回できないものかと心から思います。

  2. キキちゃんやずんちゃんのトップになった姿が見たいという気持ちと、真風さんに退団してほしくないという気持ちは共存するものなんですよね、、、😭

  3. カプリチョーザのナンバーの1つの歌詞を初めて聴いた時、お別れのメッセージを歌ってるのかな?って思ったものがあったのでもう涙です

  4. 今晩は。

    個人的には、以前より潤 花さんは、添い遂げ退団なさると思っておりました。😌

    その理由は、潤 花さんが、折に触れて「ゆりかさん、大好きです!?😍💓💓」と表明なさっておられたので…。🤗

    それに、潤 花さんのゆりかさんへの深くて強い心酔振りからも、ゆりかさんに添い遂げ退団なさる様にお見受け致しました次第です。😉

    そして、お二人様はとっても相性ピッタリのトップコンビなので、添い遂げ退団なさるのも頷けます。😊

    それから、「来年度のカレンダーに於ける潤 花さんの登場月からも、添い遂げ退団なさるだろうなぁ…。😔」と思いました。🙂

    最後に、昨日の日中には安倍晋三元総理の国葬が執り行われたので、退団発表が本日になったのではないでしょうか?🤔

    取り急ぎ乱文にて失礼致します。

  5. 潤花ちゃんが大好きです。
    真風さんの隣にいる彼女も大好きだったのですが、まだまだ宝塚にいてくれると思っていたので、まだ涙が止まりません。
    あまりにも早すぎる…最後まで全力で応援しよう!と思いますが、今はまだ悲しい気持ちでいっぱいです。。

  6. 宙の千秋楽を見てきましたが退団者を暖かく見送ってただけに驚きました。
    いつかは退団すると思ってましたけど残念ですね。

  7. このタイミングで動画投稿ありがとうございます。発表を見てから、言葉にならない、やるせなさでため息ばかりでした。まりあさんの姿を見て少し明るくなれました。ありがとうございます。

  8. 花さん添い遂げですか。。。
    素晴らしいですが
    早すぎるよ(泣)

  9. 失礼します。🥺
    ついに!というか、十二分にというか‥。
    衝撃には変わりないのですが、何とも複雑な気持ちですね‥。
    ワタクシは真風さんはトップお披露目から大劇場公演は全作、
    『アナスタシア』だけは東京公演でしたが、実質本公演は全て観ることが出来ました。
    『バロンの末裔』『アクアヴィーテ!!』は長崎まで追いかけました。笑

    どの作品も貫禄を発揮して印象に残っていますが、やはり『Never Say Goodbye』は1位・2位を争う代表作でしょう。
    「カマラーダ」の場面は自分も大劇場の客席で突っ伏して泣いてました。笑
    絶賛上演中『HiGH&LOW PREQUEL』。
    後半になるにつれて真風さんの、潤花さんとのコンビとしての魅力が開花された作品が回ってきた印象です!✨

    残りの東京公演、リサイタル、そして‥
    『カジノ・ロワイヤル』。
    もう、想像に難しくないカッコ良すぎるボンドが宝塚大劇場に現れるでしょう!!✨✨
    チケット難も想像に難しくないですが、笑
    今から、楽しみです!!✊😆✨
    失礼しました!✨

  10. 退団しちゃうのかなと感じていたけど、いざ発表されると寂しいです( ; ; )

  11. 宝塚歌劇団公式サイトを見たよ。宙組では久しぶりの添い遂げ退団だね。後2番手のキキちゃんがディナーショーをやるみたいだけど、まさか…?って思ってしまう。

  12. はいからさんでハマった宝塚、デリシューで宙組を好きになってFWMも観れたしハイロー はこれから観に行く予定ですが寂しい〜😢潤花ちゃんは公演を見る度に元気をくれる存在だったので本当に残念でなりません😢😢

  13. 真風さん。覚悟していたけど、寂しい。
    潤花さん。ちょっとちょっと、、、えーん。(;_;)

  14. こちらでは初めてコメントします。
    初めて宝塚を知ったのが『El Japón/アクアヴィーテ』で、こんなにもカッコ良い人がいるのか…と、まさに宝塚にハマるきっかけを与えてくれたのがゆりかさんでした。
    いずれ退団という時は来るのである程度覚悟はしていましたが、いざ来るとやっぱり寂しいものですね。。

    でも、ご本人たちも色々熟考された末の決断だという事で間違い無いでしょうし、とにかく今は1公演1公演が無事に行われるのを祈って、最後の日まで精一杯応援したいと思います…!

  15. ついにこのときが…😭
    専科に行って轟先輩の跡を継ぐかと思ってたけど…
    辛い😭😭😭😭😭😭😭

  16. 2週間ほど前にYoutubeで真風さん見て宝塚の方で初めてビビっ💫ときて、更にお相手役の潤花さんのパーフェクトぶりにこんな素敵な娘役さんが…💓と驚いたばかりのところで。
    まさかお二人共に退団なさるとは。。何がなんでも今後のお二人の公演観に行きたい😭💞

  17. 娘に言ったらびっくりして、2人とも泣きそうでした……6歳になったばかり、娘は真風さんが一番好きです〜
    偶然にも今日の夜昔のDVDだして整理してたら、007の映画を見ていました、その後この衝撃的発表😂

  18. あまりのショックで今晩眠れません😭😭😭

  19. 何度か宝塚観て初めてこの人ってなった真風さん。6年と言う長い期間トップさんで居てくれたことに感謝しております。キキちゃんやずんちゃんの羽根を背負う姿も見たい両極の気持ちでした。寂しいけど最後までついて行こう!

  20. 寂しいです。でもかなり長くトップに立っていらしたし、宙組さんはスター揃いなので、そろそろ次に、とも思ったりして複雑です。

  21. ヅカロー東京公演、チケット取れなかったのが今すごく辛い。
    ガジノロワイヤル取れると良いな…絶対行きたい…。

  22. ゆりかちゃんの進退に関してはある程度覚悟ができていましたが、じゅんはなちゃんが同時退団することについては心の準備ができておらず、正直なところショックでした。

  23. キキちゃんにトップになってほしいけれど、真風さんは専科へ行って轟さんのように5組に君臨してほしかったです。今の宝塚は、かわいい系・ビジュアル系の男役さんが主流ですが、真風さんは男らしい男役トップさんなので、できるだけ長くいてほしかったです。新人公演の主役をした風色さんにアドバイスされた、欠点を直すのではなくて、それを伸ばして個性にという言葉、組子さんを伸ばしていくのがうまいなあと思いました。来年6月までみっちり観て御見送りしたいと思います。

  24. エリザベートのフランツからファンになり 真風さんはずーっと生活の一部でした。観劇に行く為にお仕事頑張ったり辛い事も乗り越えてきたのに、これからどうしてモチベーション保つか考えあぐねています。最後まで応援していきます!!

  25. 先日の大劇場のライブ配信を映画館で観劇し、眼福~幸せ~と、明日の活力として、頑張っていた矢先の…ニュース。
    しかし、まりあさんの、動画を拝見し、まだ、あと、半年ある。と奮起しました。
    退団される、最後まで、素敵な時間(退団も準備が大変だと動画で拝見しました)を過ごしていただきたいです。
    多忙な中、動画配信、ありがとうございました。