■雲海予想、秋山登山には「登山天気アプリ」をぜひお供に!
https://app.adjust.com/z2iob2z
秋の登山シーズンが始まっていますが、秋の山は紅葉だけではありません。
ラッキー現象と言われる雲海を、今年はぜひ狙って見に行ってくださいね。
自分で予想して見られる絶景は格別です!
秋山登山は下準備が大切です。
日没時間や、山頂の気温などを調べて安全に登山と雲海を楽しんでください。
因みに、雲海は「霧や雲」でできていると、動画の中でお伝えしましたが、
「霧」と「雲」の違いって知っていますか?
実は、地面に接しているかどうかで霧なのか雲なのかが決まるんです。
地面に接していれば霧、地面から離れていれば雲となります。
雲海は気象条件によって、地面に接している時もあれば接していないときもあるので、
「霧や雲でできている」とお伝えしました‥!
ぜひ雲海を見る時はこの豆知識を思い出してください!
■tenki.jp アプリ(iOS、Android版)
https://app.adjust.com/z1gp4sc?redirect=https%3A%2F%2Ftenkijp.page.link%2F7xhZ
■tenki.jp Webサイト
https://tenki.jp/
#雲海 #絶景 #気象条件 #雲海予想 #秋山登山 #登山 #メカニズム #気象予報士 #tenkijp #日本気象協会
編集後記)プロデューサー:工藤
WACOCA: People, Life, Style.