#高校野球 #国体#栃木 10月2日開幕のとちぎ国体① ・九州学院vs聖光学院 ・國學院栃木vs近江 国学院栃木 6 Comments 野比のび太 3年 ago 九州学院は秋季大会負けてしまったので直江投手がしっかり投げてくると思うので良い試合になりそうです。フレッシュな近江は強いですよ。 ゆっこ 3年 ago 山田君を始め、三年生最後の近江ブルーユニ姿🤗もう泣ける( T∀T)w taka_kat 3年 ago 国体の場合、3年生にとっては最後の公式戦、言わば思い出作りの意味合いも多少ありますね。レギュラーの1,2年生に替わって控えの3年生が出場するケースも多々あり。それから、ドラフト指名を控えている選手にとっては最後のアピールの場、夏の大会終わっても練習継続してレベルアップ出来ているところをアピールしたいでしょうね。 近江ですが、山田投手は後ろで登板するかもしれません。これはプロでの将来を考えると、後ろでの起用(セットアッパーやクローザー)を考えている球団もあるでしょうから、そこへ向けてのアピールという意味で。それと、星野投手も大学では頭(先発)で起用というのもあるでしょうから、その予行演習との意味で先発登板するかも。野手陣では、横田、清谷、小竹に替わって3年生がスタメンで出るかもしれません。 それから、プロ志望届を出している野手は木製バットで望む選手もいるかな?木製への対応力もある事をアピールしたいでしょうから。 渡辺利次 3年 ago 聖光学院ベスト4以上目指してください 秋季大会県大会優勝おめでとうございます。 高中 三好 出れれば 打撃 守備 絶好調なのに u-18では安田君 赤堀君 実力出し切れなかった分 頑張ってくれるでしょう 斎藤監督3年生でメンバー組みそう 国体は 甲子園メンバーだけなのか? 赤堀君弟は控え選手 狭山投手の弟は1年生でまだ選ばれていない それでも兄弟で共に県外から来るとはどんだけ学校や斎藤監督に魅力があるんだろう ぽん ひろ 3年 ago 大阪桐蔭と高松商は明日試合ありますね😅それから国体へ向かうみたいです😵💫 みなほやまめ 3年 ago 甲子園での反省点から、九州学院は先発直江くんでリズムを作ってバトンを渡す形をとりそうな気はします。聖光は東北大会決まったので、髙中くん三好くんは初戦のみか途中交代もあり得そう
taka_kat 3年 ago 国体の場合、3年生にとっては最後の公式戦、言わば思い出作りの意味合いも多少ありますね。レギュラーの1,2年生に替わって控えの3年生が出場するケースも多々あり。それから、ドラフト指名を控えている選手にとっては最後のアピールの場、夏の大会終わっても練習継続してレベルアップ出来ているところをアピールしたいでしょうね。 近江ですが、山田投手は後ろで登板するかもしれません。これはプロでの将来を考えると、後ろでの起用(セットアッパーやクローザー)を考えている球団もあるでしょうから、そこへ向けてのアピールという意味で。それと、星野投手も大学では頭(先発)で起用というのもあるでしょうから、その予行演習との意味で先発登板するかも。野手陣では、横田、清谷、小竹に替わって3年生がスタメンで出るかもしれません。 それから、プロ志望届を出している野手は木製バットで望む選手もいるかな?木製への対応力もある事をアピールしたいでしょうから。
渡辺利次 3年 ago 聖光学院ベスト4以上目指してください 秋季大会県大会優勝おめでとうございます。 高中 三好 出れれば 打撃 守備 絶好調なのに u-18では安田君 赤堀君 実力出し切れなかった分 頑張ってくれるでしょう 斎藤監督3年生でメンバー組みそう 国体は 甲子園メンバーだけなのか? 赤堀君弟は控え選手 狭山投手の弟は1年生でまだ選ばれていない それでも兄弟で共に県外から来るとはどんだけ学校や斎藤監督に魅力があるんだろう
みなほやまめ 3年 ago 甲子園での反省点から、九州学院は先発直江くんでリズムを作ってバトンを渡す形をとりそうな気はします。聖光は東北大会決まったので、髙中くん三好くんは初戦のみか途中交代もあり得そう
6 Comments
九州学院は秋季大会負けてしまったので直江投手がしっかり投げてくると思うので良い試合になりそうです。フレッシュな近江は強いですよ。
山田君を始め、三年生最後の近江ブルーユニ姿🤗
もう泣ける( T∀T)w
国体の場合、3年生にとっては最後の公式戦、言わば思い出作りの意味合いも多少ありますね。
レギュラーの1,2年生に替わって控えの3年生が出場するケースも多々あり。
それから、ドラフト指名を控えている選手にとっては最後のアピールの場、夏の大会終わっても練習継続してレベルアップ出来ているところをアピールしたいでしょうね。
近江ですが、山田投手は後ろで登板するかもしれません。これはプロでの将来を考えると、後ろでの起用(セットアッパーやクローザー)を考えている球団もあるでしょうから、そこへ向けてのアピールという意味で。
それと、星野投手も大学では頭(先発)で起用というのもあるでしょうから、その予行演習との意味で先発登板するかも。
野手陣では、横田、清谷、小竹に替わって3年生がスタメンで出るかもしれません。
それから、プロ志望届を出している野手は木製バットで望む選手もいるかな?
木製への対応力もある事をアピールしたいでしょうから。
聖光学院ベスト4以上目指してください 秋季大会県大会優勝おめでとうございます。 高中 三好 出れれば 打撃 守備 絶好調なのに u-18では安田君 赤堀君 実力出し切れなかった分 頑張ってくれるでしょう 斎藤監督3年生でメンバー組みそう 国体は 甲子園メンバーだけなのか? 赤堀君弟は控え選手 狭山投手の弟は1年生でまだ選ばれていない それでも兄弟で共に県外から来るとはどんだけ学校や斎藤監督に魅力があるんだろう
大阪桐蔭と高松商は明日試合ありますね😅
それから国体へ向かうみたいです😵💫
甲子園での反省点から、九州学院は先発直江くんでリズムを作ってバトンを渡す形をとりそうな気はします。聖光は東北大会決まったので、髙中くん三好くんは初戦のみか途中交代もあり得そう