気象庁と東京都は目黒川が氾濫するおそれがあるとして氾濫危険情報を発表しました。

東京都によりますと24日午後5時30分現在、目黒区にある青葉台観測所で水位が4.19メートルとなっていて、氾濫の危険がある水位を超えているということです。流域の住民は建物の2階に避難するなど浸水に警戒してください。

特に、半地下の建物や地下街などの施設は水が流れ込むおそれがあるため、十分な警戒が必要です。

気象庁によりますと、東京地方では大気の状態が非常に不安定となっていて23区の西部などに大雨洪水警報が出されています。
(2022年9月24日放送)

#東京都 #目黒川 #氾濫危険情報 #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

19 Comments

  1. 地下排水槽は、満杯になって、しまったのか!

  2. 地下排水槽100年に一度の大雨でもっていってなかった?

  3. この汚れた川が氾濫したら大変だ!!しかも流れている所はほぼ住宅街

  4. 目黒川が氾濫の危険とはあまり聞いたことがありませんね(?)

  5. 氾濫しそうもないんだけどもうおさまったのか?

  6. 昔々、目黒川が氾濫しての、通勤ラッシュに五反田駅から渡し舟が出たことがあったのじゃ。
    いや、マジで。

  7. 昔の五反田で、近くの目黒川がたいふうで溢れだし、車が浸かり、車内がどぶ臭くなったことあります。大変だったー。

  8. さっきまで東京ドームにいたけど知らなかった💧東急目黒線は直通運転で動いてます。

  9. 😁🤣☝️🎊パチンコばっかりやって火照ったオツムを雨で冷やしなさい‼️‼️‼️(笑)❤️🤣🎵