2022.10.2(日) 中山競馬場
【スプリンターズステークス】について
買いたい馬3頭と消せる人気馬1頭
#シリウスステークス2022
#シルウスs2022
#けいば
#keiba
#horse
#競馬
#競馬予想
#競馬解析
#競馬競走
#ポートアイランドステークス2022
#ポートアイランドs2022
#スプリンターズステークス2022
#スプリンターズs2022
【Twitterアカウント】
https://mobile.twitter.com/StPull
6 Comments
今の所
メイケイエールとナムラクレアの2頭軸。
ストレイトガール、ミッキーアイル、レッツゴードンキ、
グランアレグリア、レシステンシア。マイルGⅠを勝利するような馬は、それがたとえ世代限定、牝馬限定でも崩れませんね。
シュネルマイスターは多分
中山マイルGⅠがあったら
最も向くでしょうが、昨年のNHKマイルの淀みないペースを9番手で追走したスピードがあれば問題ないと見ます。
母系はドイツ血統で、雨が降って馬場が荒れるのもプラスでしょう。
他に道悪適性が高そうな馬は
道悪の鬼血統のアドマイヤコジーンを母父に持つ、テイエムスパーダとトゥラヴェスーラでしょうか。
消せる人気馬、シュネルマイスターは僕も賛成です🙆
やっぱり1600mの馬だと思います☺️
それにしてもオールカマーで消せる人気馬に1番人気のデアリングタクトを選択したのはさすがです🙆✨
なので、今回も安心してシュネルマイスターは切ろうと思います☺️
極端に外枠にいかない限りナムラクレアを軸、対抗はヴェントヴォーチェとメイケイエールで安いだろうから2頭に絞ろうと思ってます。
春G1の連勝はどこへやら、ここんとこ連敗更新中です。G1を足掛かりに巻き返すぞ~。
メイケイエール
タイセイピジョン
一点
ソングラインを見てるからマイル馬が来ても…って分かります。
だが、逆に今回は来るという未来もみえます。
昔、デュランダルという馬が…1200mと1600mのG1をという例もありますからね(自分は紐に入れます…安くても)
そして、海を超えて横山兄弟がG1を勝つという絵に書いたシナリオをちょっと期待します。