▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCu7Ef4f5Ada4ymmDXx3MvQQ

▼LINE登録はこちら
【PCからの登録はこちらから】
https://bit.ly/3DrGsNz

【スマホからの登録はこちらから】
https://bit.ly/3IAtHRH

▶︎その他のSNSはこちら
▼公式サイト
https://takahitoko.com/
▼Instagram
https://www.instagram.com/takahitoko0622/
▼Twitter

▼神崇仁プロフィール
神崇仁@影響力の専門家
【影響力を高めて豊かさを手に入れる】
▶︎影響力の武器を最大限に活かす方法
▶︎成功者のマインドセット
▶︎コーチングに役に立つ考え方やスキル
▶︎プレゼンや伝え方のコツや具体的な方法
これらを発信しています

▶︎ハッシュタグ
#神崇仁 #影響力 #河瀬直美
#催眠

4 Comments

  1. 川瀬監督の祝辞はワイドショーやsns の切り取られたものしか耳にしていませんでした。初めて全文を聞いて、本当に美しい表現をされていたんだ、と改めて知る機会となりました。
    情報が溢れる今、言葉の表層だけを捉え理解したつもりになるのではなく、自分で「自分の真実」見つけなさい、自分の意見を持ちなさいとおっしゃっているように感じました。
    そしてそれは、今すぐどうこうではなく、いつか未来でつながる日がくると、若い人たちに伝えておられるような気がします。
    そして、切り取られた一部分だけを批判する、そこだけで判断しようとする風潮に、もしかすると、この後の騒動までもがもはやストーリーだったのではないか?そう思ってしまいました。
    ステキな解説ありがとうございました。
    少なくとも私は、自分なりの真実をもてる人でありたいと思います。

  2. 答えを伝える話し方ではなく、その人の内側から何かが起こる話し方ができるようになりたいと思いました。箇条書きではなく、体験的に映画のような描写。とても魅力的です。

  3. 河瀬監督のスピーチを聞いて、どんどん惹き込まれて瞬間、瞬間に浮かぶイメージや、思い出すシーンがあったのですが、この神さんの解説動画を見るまで、断片的にしか思い出せませんでした。
    ストーリーと映画監督ならではの喚起的メッセージに感動すると共に、それを見つけ出して詳しく説明できる研究者としての神さんの凄さに感動しました。

    物事の一方だけを箇条書きの情報から切り取り世界を見て、頭だけでは理解し得ない、その奥に真実があるという目(心)を失わないように。
    境界線を引くことで安心し、物事の本質を見ずに、思考停止することなく、
    ひとりひとりが自分の体験を通して感じたことに意味を持ち、それを表現できる自由に喜びが生まれ、そうした事に恐れのない世界がこれから先の未来に創ることができますように。

    そう思いました。

  4. このチャンネルの解説を、観てから河瀬直美さんの東大での入学スピーチを観ました。
    このチャンネルをみないで川瀬さんのスピーチを観たら、どう思ったかが気になってきました。
    解説を観ていないと 何だか、とらえどころがない、けど、どこかに印象に残る。映画のカットをところどころ覚えているような… そんな感想を持つような気がします。
    さすが専門家ならではの分析だと思います。面白いです。