2014年に合併した角川書店とドワンゴ。角川歴彦と川上量生がタッグを組んだ目的とは?そして、角川歴彦会長に捨てられてしまった元側近の心境はどうだったのか?また、日本のタブーに切り込む岡田斗司夫。リクルートの闇とは一体何なのか?
チャンネル登録ヨロシクお願いします
https://www.youtube.com/channel/UChWnx5o6aHksaAjUmdMspZQ?sub_confirmation=1
▼関連動画
安倍元総理が土下座してまで助けを求めた相手
https://youtu.be/ICC1okBvjHk
ご視聴ありがとうございました。
当チャンネルは岡田斗司夫さんの切り抜きレギュレーションに沿って運営されています。
岡田斗司夫のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/toshiookada0701
声:音読さん
#岡田斗司夫 #kadokawa #ドワンゴ #dwango #リクルート #ニュース
9 Comments
まあ安倍が死んで、統一やら汚職やらがボロボロ出てきて、それでも「保守」と呼ばれる人間が総じて所謂ネトウヨ言論で未だに無理矢理自民を擁護し続けている姿を見ると
動画内の岡田の言う「まともな保守」なんてのはとうの昔に死滅しているか、何故か今では左翼に分類されてんだろうな。
斗司夫が一番酷いわ
おおつか→おかだ
で単純な五十音順じゃないの?
N高校の学生数は、興味深い子どもの姿っぽい😷
某T協会のせいで、自称「保守」の言論人の人たちが散り散りになってるの、どうなんだろう。。。
眼の前の人参ばかりを追いかけているビジネスマンが多すぎる
春樹「俺も捨てられたぞ。」
はぁーーー、今は存在しないマトモな意見を普通に発言する人が存在しててホッとした。
岡田さんやっぱりバランス感覚あるわ。この当時から時代を読んで予言しているかのよう。
Mother Do You Remember?
母さん僕のあの帽子👒
どこにいったんだろ?