ご視聴ありがとうございました!

メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join

チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE

サブチャンネルではゲーム配信を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ

西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N

硫黄島の本を出版いたしました!(Amazon)
https://amzn.to/3mHXEHl

福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists

twitter

ブログの発信もやってます!
https://eishu-geo.com/

プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学

好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書 
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)

人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!

最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)

『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!

このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!

皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。

是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1

ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939

個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典

海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html

情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/

気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html

気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php

istock
https://www.istockphoto.com/jp

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

38 Comments

  1. レンコンはキンピラも良き。
    地質岩盤も影響してるよねえ
    プレートを回ってくる分 長く揺れたりするのかな??

  2. 土浦は行ったことない😮西之島さんの32倍 霞ヶ浦は58倍😮
    2 れんこん😊厚焼きが好き
    煮物も美味しいよね

  3. マントルはクッションの役割をしてくれてるんですね。地震を調べる時、深さを見る事も大切ですね❗️🤗 蓮根が正解。見通せなかったです♪🤔

  4. 西之島換算なのホント面白くて好き!
    時々サイズアップする西之島が元になってるところがいい🤣

  5. 素晴らしい説明有難うございます。お話の声が落ち着いていて聞きやすいので助かります。ところで一期一会は「いちごいちえ」と読みます。余計なことかもしれませんが、一応。

  6. 謎の組織出会いを大事にしてたんですねぇ
    イッキイッカイ👍
    良い出会いあるかしら~
    食べてみたいですねぇ

  7. 俺毎回宇宙のパワー選んでるんだけど一回も当たったことがない。。。今年運悪かったのかな

  8. 私の実家も茨城県南部にありますが、実家で暮らしていた時によく震度5弱の地震が発生していたのを覚えてます

  9. 今回も有り難うございます、
    ᕦ⁠🐶༼⁠ຈ⁠ل͜⁠ຈ⁠༽⁠🐱ᕤ アッハッハー

  10. 2015年6月30日に!茨城沖にM6の地震が発生し、然し其の時、茨城の海底深い所でM10の地震が起きてしまった!本来ならば沖に発生すると!GPSではデーターが出て、然し海底の岩盤の下に発生し岩盤が割れ!
    裂け亀裂が1メートル位伸びた!岩盤が😱😵
    故にこの先、何が起きても不思議では、無いと、村井教授は!語られて居ましたから!此の地域にはプレートが重なり合う地域故に!又
    日本列島の下には溶岩が!凄い量に流れ渦巻いて!神戸大の教授がNHKで世界の溶岩マップを披露されてる、映像を!見てゾッと💦したのです!

  11. 確かに 夜勤明け帰宅後 朝食を用意して
    食べ始めてたら 一瞬 縦揺れが来て
    少し経ってから 横揺れがきました
    味噌汁がこぼれないように 浮かせました

  12. 西之島「おぉ!今日もきたきたきたきたーwww」

  13. 台風15号が 嫌な軌跡をたどるので 通過中と後に 地震を誘発しないか心配です…。

  14. 過去日本で2番目に大きい湖は秋田県の八郎潟でしたが埋め立てられて大きな水田地帯になりました。

  15. だから
    一期一会をいっきいっかいと読んだら日本人としてやべえぞ
    ネタか?
    いちごいちえ

  16. 一緒に西之島に移住して二人で宇宙のパワー育てませんか?

  17. その他にも関東の直下にはプレートの欠片が潜り込んでるって話ですが?
    怖いですよね; 首都移転するべきですよね?

  18. いつも、興味深く見させてもらってます。 今回の動画ですが、3:05付近の、霞ヶ浦の誕生を説明する辺りのテロップが『霞ヶ浦』ではなく『霞ヶ関』になってしまってます。。。 そういえば以前、ハッキング集団にも同様に間違えられた事が有りました。

  19. 質問。中央構造線が、その辺りにあると思いますが、影響はどうでますか?

  20. 嗚呼なんか昨日ちょこっとぐらッと来た感じもしましたが、その揺れだったのですね!
    問題は相模トラフの近辺が非常に気になるので、今後は其処の揺れ方も重要になりますね!来年辺りがとても心配なので出来る限り細目に分析をお願い致します。

  21. レンコンはやっぱり天ぷらだよね(b´∀`)ネッ!

  22. 茨城県で地震が多い理由がよく分かりました。