18日(日)昼過ぎに東京都心周辺を活発な雨雲が通過し、激しい雨を降らせました。道路冠水や中小河川の急な増水などの危険があり、目黒川には氾濫警戒情報も発表されています。この後も警戒をしてください。

▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

9 Comments

  1. 「え?なんで」と思って、アプリのレーダー見たら、関東に線状降水帯ぽい雨雲が貼り付いていて驚く。たまにある、台風から離れた雨雲というやつか。
    北海道とかは元台風12号の雨雲があるようで、これはわかるが。
    名古屋は夜には降り出すようだが、どんより曇り空、時折晴れ間さえ見えては、思い出したように雨が降る梅雨のような天気。

  2. 巨大な台風が来ると、かなり離れた場所で線状降水帯が発生したり、竜巻が発生したりするので、
    遠くの地域も注意が必要ですね。

  3. 雨が強め ( 普通の弱めの土砂降り )に降っている様に見えたので、ベランダにタタキの掃除をした。バケツにお湯を入れベランダ迄運び、たわしで、黒くこびりついているような張り付いたものをこすり落とした。まだ全部汚れは落ちきれてないが、張り付いたような黒いものはベランダの排水溝のくぼみからおおよそ、剥がれたと思う。その作業の後、手を石鹸で洗い、煙草を吸いながら冷蔵庫の中に入れてあったお茶を飲んだら、すごい汗をかいてしまった。
    雨と雷はまだ気配があるが風はそれほど吹いていなかったようだけど、ベランダに出ての仕事中は涼しかったと思う。疲れる仕事だった。