今回は斜面の雑木伐採作業です。
最近子供達が私の作業の手伝いをしたくてたまらないらしく、今日はなにするの⁇と、とてもキラキラした目で話しかけてきてくれます。家族で何か一つの事を成し遂げようとする事は本当に有意義で幸せな事ですね。
今回もほのぼのゆったりした作業ばかりですが、最後までお付き合い頂けると嬉しいです。
※動画の速度が遅い場合は、動画画面の右下もしくは、右上の方に設定ボタンがあります。動画の設定→再生速度→標準、1.25、1.5、1.75、2倍速
に出来るので調整してください。
ー土地整地・山開拓を始めた経緯ー
子供を授かった事をきっかけに、祖父母が遺してくれた築80年超えの家を全て自分の手でリフォームをして、思い出のこの地に住む事にしました。しかし自宅裏は土砂が流れ込み湿気が酷い状態でした。
この地は元々祖父母が開拓してきた土地なので、その思いを少しでも感てみたい…そんな思いに駆られ人力でその土砂を取り除いてみようと始めました。祖父母がやってきたように出来るだけ機械は使わず、自分が楽しいと感じられる範囲で作業を行っています。
マイペースで地味な作業ばかりですが、祖父母の想いをこの手で、体で感じられるよう、子供達の未来に何か残せるもの、感じる事が出来るよう地道に頑張っています。全ては自己満足に帰する部分もありますが、最後までやる遂げられるよう温かい目でご覧頂けると嬉しいです。
ー使用道具ー
● マキタMEM264RT
https://amzn.to/38q1uLR
● 小林鉄工所 草刈機用ナイロンカッター スコーピオン 000119
https://amzn.to/3csIi1w
● スネガード
https://amzn.to/2SCKifA
● 長脚絆
https://amzn.to/2wc32uN
● ミドリ安全 ヘルメット シールド面 クリアバイザー 通気孔付 SC21PCLVS RA3 KP付 侍II ホワイト スモーク
https://amzn.to/2UQ9YYO
● 荘快堂 先丸スパイクシューズ スパイクジョブ I-101 28.0cm
https://amzn.to/2vF9Xw9
● [丸五] 防振手袋 防振万年820
https://amzn.to/2Hu137G
ー撮影機材ー
● EOS Kiss X9」ダブルズームキット
https://amzn.to/2URCb1p
● EOS Kiss X9i ダブルズームキット
https://amzn.to/2uyfIvN
● RODE ロード VideoMicro
https://amzn.to/39tqZMw
● BESTON LP-E17 LP E17 互換 カメラ バッテリー 2個 + USB 急速充電器
https://amzn.to/37s82s1
● LP-E17 Newmowa 互換バッテリー 2個 + 充電器
https://amzn.to/3bCmNvE
※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
#宮崎県 #草刈り #田舎暮らし
31 Comments
めっちゃスッキリきれいになりましたね。お子様たちも頑張ってますねw感心感心!ほのぼのします。ご苦労様です!
子供は本当におとうさんといっしょが楽しんですね。
家族で一緒に何かをする事の重要性大切です。
お兄ちゃんは、段取り良くお手伝いしてますね❣️✨ あともう少しなんで頑張ってください
なんか、日当たりも良さそうなので、道沿いにお茶の木とか植え替えたらいかがですか❣️
土地整地作業お疲れ様です。
山の斜面綺麗になって来ましたね。
清掃も大事な仕事ですよね。
家族で力合わせてされている光景は癒されます。
たのしんさんグッドですよ。
お疲れ❗👍
兄ちゃんすごいな
上手に運ぶわ~🌠
お疲れさま、今日もニヤニヤしながら見させてもらってます。次男坊がこれから戦力になるか見守ってますww
長男さんの一輪車 ベアリング部に注油をお願いします!キーキー音??
一輪車から学ぶこともたくさんありますね
荷物の積み方やらバランスのとり方、est
家族みんなで同じことをすのが楽しい・・・そんな雰囲気ですね。
伐採した竹?笹?で箒が作れるんじゃないかな?皆さんお疲れ様でした。
お疲れ様。おにいちゃんは、すっかり戦力ですね。もう少し先かと思ってましたが、成長が早いです😙。それと奥さんによる、第2たのしんチャンネル誕生の雰囲気ですね👍😙。
毎日観てます🎵
お兄ちゃん ねこ使うの上手ですね
一生懸命 かわいい😊
お疲れでした。
いつも思うのですが切った枝葉を道横に並べてますが訳があるんでしょうか?
お疲れ様です🤗
今日は、奥さんと上の子が一輪車、2台で頑張ってくれたね👍
いやあースッキリして道も広くなりましたね凄い❣️
ところで上のお兄ちゃんの一輪車の
切った竹の積み方がマメですね👍
お疲れ様です!後少しと言うところまで来ましたね😊今日もお兄ちゃんテキパキと動いて👍でしたよ。
家族皆んなでの活動微笑ましい
随分と綺麗に明るくなって来ましたネ!気持ちいい!
お兄ちゃんもいい子弟くんも天真爛漫でいい教育されていらっしゃる
こんばんは~やっぱり頭数っすねぇ~はかどり方が違いますね。😆👍
いつもの竹切りお疲れさまでした。
終わりのない作業ですが頑張って下さい。
おにいちゃんが頼もしくなってきましたね✨
充電式レシプロソーが役に立っているようで嬉しい限りです❗️
お兄ちゃん、活き活きとお手伝い。お父ちゃんとお母ちゃんの動き良く見てる。弟くん、もうちょっと先かな…でも、ちっちゃいのにお片付けのネコ押すの様になってる。家族全員は、速い速い(^^) たのしん家の進入路法面伐採あと少し!楽しみです(^^♪
何日か前に、ハゼの木を伐採されていましたけれども、大丈夫でしたか?
ちょっと心配しています。私は大丈夫ですけれども、妹は下を通っただけでもダメです。
ちびっこ達も十分、戦力ですね👍。お父さんのお手伝い、こう言うのが良い想いでになるのでしょうね☺️
今日も法面の伐採作業お疲れ様です、随分と開けて明るくなりもう少しですね。家族皆での
作業を今日も微笑ましく見させていただきました、子供の逞しい活躍も素晴らしいですね
気候の寒暖が大きいですが残りの作業気を付けて下さい。
脚立式はしご目立たないけどいい働きです。
長男も頼もしいですね。
nice
いいですね、家族の風景ですね。こらから寒くなりますが、お風邪ひかれないようお祈りします
毎度ありがとうございます。一輪に油お願いします( ^ω^)・・・それと、チッコイのにも💦
家族みんなでの片付けお疲れ様です!子供達も頼もしいですね!
小生の愛用道具は、コメリで調達した『スライド式太枝切鋏アルミ柄』です。柄が特徴的なフジ色(薄紫)で、使い勝手がいいです。
家族でいいですねえ
おぼっちゃま、竹の幹だけ選んでましたね カワイイですね
👍