日経平均の考察をチャートとオプション手口から毎日行っています!
有料レベルの手口表を惜しみなく公開していますので是非ご覧ください!

【メンバーシップ開設しました!】
以下の紹介動画でも説明しておりますが、皆様に満足いただける特典を用意しています。
チャート解説やチャートの読み方講座など、オプション未経験の方にも価値のあるものにしていきます。

皆様と一緒に勉強できることを楽しみにしております!

◆本日の動画で紹介した無料Voicy回
相場を一目で把握できる大作戦シートβ版!なんと無料で公開しちゃうぞ!
https://voicy.jp/channel/2321/391988

■voicyでラジオ番組をはじめました!■
https://voicy.jp/channel/2321
スマホ専用のポッドキャストアプリです。
ダウンロードして「オプション投資ラボ」で検索してください。

「聴く日経平均 オプション投資ラボ」
というチャンネル名で毎日更新しています。

YouTubeではなかなか言えないような、自分自身のポジション紹介や相場観なんかも語っているので、本YouTubeチャンネルとセットで聴いていただけると嬉しいです。
もちろん全て無料ですし、広告も入らないですよ!

【今回のみどころ】
・日経平均下げ幅拡大
・日銀24年ぶり円買い介入!
・逆張りチャートは底サイン出した?

【おすすめ動画】
【日経225オプション考察】9/22 日経平均 力尽きてとうとう200MA割れ!しかしFOMC後に反転上昇あり得る不穏な上昇サインも!

【日経225オプション考察】9/21 日経平均 嵐の前に上ヒゲ陰線で微妙な形。FOMC後の相場に今一番重要なチャートはコレだ!

【休日特別版チャート考察】9/19 週明けビットコインが急落スタートに! 日経平均もCFDで危険ライン底割れか!?

【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UC9lxMvMxKfiSz2f7LI97dqg?sub_confirmation=1

この動画は日経平均先物や日経225オプションだけでなく、個別株やETFで投資をされている方でも役に立つ日経平均株価についての考察となります。
毎日最新のチャート&オプション・先物手口で日経平均に迫ります!

自分が本当に欲しい情報を公開しているチャンネルがなかったので、ならばと自分で作りました。
恐らく多くの投資家の皆様にもお役に立てるのではないかと思っています。

ですので投資家のみなさま、是非チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
↓このURLから登録可能です。
https://www.youtube.com/channel/UC9lxMvMxKfiSz2f7LI97dqg?sub_confirmation=1

また、noteでもほぼ同じ内容で解説とチャート、手口表の公開を行っています!
■note版 :https://note.com/nk225option

またオプション初心者向けに一緒に学ぶオプション基礎講座シリーズもアップしています!

■日経225オプション 初心者向け講座

■Twitterでも毎日情報をつぶやいています!
@J_kumagai

#日経平均 #オプション #テクニカル分析 #TOPIX #投資 #先物 #NYダウ #ナスダック #米国株 #暴落 #オプション投資ラボ #日経225オプション #日経平均先物

13 Comments

  1. 有り難うございました。 

    「27000円をつけたら、コールOPをドテン買いする」と決めておりましたので、

    前場の突っ込み (26955円、先物 26720円) で、日足のストキャスティクス %K

    もほぼ「0%」で、「ここは目を瞑って、買うべき」と思い、買いました。

    昨夜から「突っ込めば、コールOP を買い、噴き上げたら、プットOP を買う」

    という、シンプルな売買を繰り返して上手くいきましたので、先高感、先安観
    を持たずに対応しております。

    乱高下する時は、15分足のチャートが役に立たず、日足のストキャスティクス

    に注目しております。 大引け時点で、%Kと %Dが、まだ ゴールデンクロス

    しておらず、%Dが下向きでしたので、「まだ底打ちではない。また下がる」
    と思い、買った コールOP は大引け、夕場の初めに分けて売りました。

    夕場の初めに プットOP を1枚だけ買いまして、23時ごろに売りました。

    今夜も「乱高下」しています。 どうも「上」ではなく「下」の感じがします。

    「底打ちしたら、28659円(9/13高値)をつけに行く」と予想していましたが、

    「下降トレンド入り」しているかもしれず、下目線の見方を復活させました。

    上目線では、夕場の安値 26710円が「二番底」になれば、連休明けは「反発

    するかもしれない」と見ております。 が、下目線では、先物の日足が「陰線」

    で、-1σ と -2σ の間で下方向のバンドウォーク中ですので、「戻りがあっても

    5 日線までで、しばらく下値模索が続くのではないか」と見ております。

    (小波、中波の下落パターンに、「5波動の規則性」が認められます)

    連休明けの反発(戻り)は、5 日線(27300円前後)が限界かもしれません。

  2. パウエル君は、ナスダックを壊すつもりかな??????

  3. NY市場でFRBの利上げ予定を阻止するために株安が仕掛けられようとしている・・・

  4. 今日もありがとうございました。
    突然、為替介入するのはやめて欲しいです😡15:30の黒田さんの話で介入して欲しかったです‼️

  5. 夜間で、27000円を割れています。買いで入りたいのですが、どこまで落ちるのか不明なので、なかなか買いの勇気が出ません。夜間ずっと起きて、徹夜できればいいんですが。明日の早い仕事なので、見れません。9月23日 01:11現在。ダウ30種は-110ぐらいです。ずっと横横しています。ビットコインもダウベース19000ドルを割れています。

  6. 他の動画で言ってたけど、日銀もどうせ介入するなら海外勢のやり方を真似て、日本の休日にバーンとやれば買い豚壊滅で効果絶大だったのに下手くそだよなwww

  7. 昨日の大量の28500円のコール買いは、今日消えてますか?

  8. 今日もありがとうございました♪
    祝日取引、閑散です。ナイトは少し動くと嬉しいですが…。
    祝日足は無く、月曜に合算されるようです。
    TradingViewも休みって…そんなのアリなんでしょうか…^_^;