あの井上康生の背負い投げを詳細分析! 監修の中西英敏による一本背負い投げも収録。この動画は西東社より発売中の書籍『DVDでわかる!柔道入門 』より動画をピックアップしています。書籍の詳細はこちら http://www.seitosha.co.jp/55_3396.html 井上康生柔道背負い投げ重量級 28 Comments Nick Kano 14年 ago Very useful video. Fumihire 14年 ago 手の崩しが小さい気が kyuurinoshiyaha 14年 ago あの内柴くんの女子選手への縦四方固めも見たいですね。 DaMing Wang 14年 ago 超標準的動作!!! HAL「唐揚げさん太郎」 13年 ago わかりやすい! mei sei 13年 ago 先生のお手本が美しすぎて見とれてしまいます。。 lallope 12年 ago powerful..ty buto gon 12年 ago 基本が大事ですね 「動画配信」 katoch11dayo 12年 ago あんな、綺麗に一本とれたら周りがざわめくなw mkzy1945 12年 ago 腰を落とすの難しい! okini0to 12年 ago これみてるとやっぱ井上康生も当て身ありきで柔道をみてないんだよね 組手争いで顔面パンチ、急所攻撃は当たり前だと意識しとかないから世界では勝てない K I 12年 ago 受け身が上手! Ocean Shimmer Rain 11年 ago すごーい!何かあった時のために練習しとこうかな?笑 スーパーユニーーク!!!! 11年 ago 俺はこの急激にひざを縮めて投げる背負い投げをしたいんだw め 10年 ago 後ろに下がりながら行うのが有効的なのですか?前に押して、相手が耐えるために押すときに、それを利用して、引っぱって重心を下げてからでも有効ですか?私はパワーがないので、後ろに引っ張り続ける自信がありません chaser8586(ロナ) 10年 ago 中西先生ってあの中西先生かな… taku 10年 ago 膝強くないとできないんよなー。僕オスグッドやったから、膝付けて掛け逃げっぽい感じになっちゃってたし、、、 三村マサカズ 10年 ago こんなに沈むんだ学校の授業じゃ全く教えられないw HeySayJUMP 9年 ago うますぎ тимур тима 9年 ago koseii 本田望 8年 ago 柔道の技って、背負い投げだけだと思ってた。ワタシのバカ。 本田望 8年 ago 中学生のとき体育でやらされた。またやりたくなってきた。 かっぷ大好き男F 8年 ago 背負い投げは死ぬ気で練習しないと試合とか絶対決まらないんだよなー 様マオウ 8年 ago ね! 井実芳仁 8年 ago 背負い投げより連続技の朽木倒しのほうが決まりそうだけどね 柚津の砂糖漬け 7年 ago 明後日背負投のテストだぁ……正直怖くて仕方ないんだよね。なんかいい克服法ないかな? カミジョウリュウセイ 6年 ago 此を決めたい。 中野誠 5年 ago 背負いやると肘が痛くなるから一本背負いよくやったわ
め 10年 ago 後ろに下がりながら行うのが有効的なのですか?前に押して、相手が耐えるために押すときに、それを利用して、引っぱって重心を下げてからでも有効ですか?私はパワーがないので、後ろに引っ張り続ける自信がありません
28 Comments
Very useful video.
手の崩しが小さい気が
あの内柴くんの女子選手への縦四方固めも見たいですね。
超標準的動作!!!
わかりやすい!
先生のお手本が美しすぎて見とれてしまいます。。
powerful..ty
基本が大事ですね
あんな、綺麗に一本とれたら周りがざわめくなw
腰を落とすの難しい!
これみてるとやっぱ井上康生も当て身ありきで柔道をみてないんだよね
組手争いで顔面パンチ、急所攻撃は当たり前だと意識しとかないから世界では勝てない
受け身が上手!
すごーい!何かあった時のために練習しとこうかな?笑
俺はこの急激にひざを縮めて投げる背負い投げをしたいんだw
後ろに下がりながら行うのが有効的なのですか?
前に押して、相手が耐えるために押すときに、それを利用して、引っぱって重心を下げてからでも有効ですか?
私はパワーがないので、後ろに引っ張り続ける自信がありません
中西先生ってあの中西先生かな…
膝強くないとできないんよなー。僕オスグッドやったから、膝付けて掛け逃げっぽい感じになっちゃってたし、、、
こんなに沈むんだ
学校の授業じゃ全く教えられないw
うますぎ
koseii
柔道の技って、背負い投げだけだと思ってた。
ワタシのバカ。
中学生のとき体育でやらされた。
またやりたくなってきた。
背負い投げは死ぬ気で練習しないと試合とか絶対決まらないんだよなー
ね!
背負い投げより連続技の朽木倒しのほうが決まりそうだけどね
明後日背負投のテストだぁ……
正直怖くて仕方ないんだよね。なんかいい克服法ないかな?
此を決めたい。
背負いやると肘が痛くなるから一本背負いよくやったわ