Dr.カワディです。

今日は女性特有の病気、子宮頸がんについて解説します。

子宮頸がんについては日本は深刻な課題も抱えています。

質問等ありましたらコメントよろしくお願いします。

がん治療中の方や再発に関するご相談などを承っています。
ご家族からのご相談もお待ちしております。
https://cancerlab.jp/lp1/

【出演者】
川田悠(Yu Kawada)
開成高校、東京医科歯科大学医学部卒業。
呼吸器外科医として、新型コロナウイルス陽性患者受け入れ病院にて勤務。
■Facebook
https://www.facebook.com/drkawadi
■Twitter
https://twitter.com/Dr88410809
■Instagram
https://instagram.com/dr.kawadi?igshid=b20h4x9xqt0b

原拓也(Takuya Hara)
世田谷学園高校、慶應義塾大学総合政策学部卒業。
日本テレビ系列局のアナウンサーに就職後、Johnson & Johnsonに転職。
日本トップセールスを経験し、独立。
予防医療事業を手がけるCLAP株式会社代表取締役社長。
■Facebook
https://www.facebook.com/takuyahara0703
■Twitter

■Instagram
https://instagram.com/takuyahara0703?igshid=v55mxjq9paef

#医療 #子宮頸がん #ヒトパピローマウイルス #HPV #HPVワクチン

運営:CLAP株式会社
http://clap-global.com/

企画撮影編集:株式会社WADAI
https://wadai-tokyo.jp/

38 Comments

  1. 12歳~16歳でワクチンが無料で接種できることを知らなかったです。。。子供はそういう情報分からないと思うので、学校でも役所からでも知らせてほしいです。

  2. ワクチンがあっても摂取率が1%とは、日本の特殊事情だね。確か、ワクチンによって何件か異常行動した人のことがマスコミ報道されて、危険だとなったはず。日本の特徴である風評被害で、接種は危険となった。受けていれば子宮頸癌で亡くなる人1万人が助かったかもしれないのにね。
     世界的に安全なワクチンと認められているのに、日本だけ危険なワクチンと刷り込まれてしまったのかな。  
     おかしいと気がついた人は受けたほうがいいね。

  3. 女性の死因に繋がるのに予防がカワディが拡げないせいで、、、

  4. 女性のみならず、男性にも意義のあるテーマなんですね。

    もしかすると不妊治療とも似ていると思いますが、女性のみならず、男性もきちんと認識・理解すべき内容だと気付かされました。

    また楽しみにしています。

  5. ニュースでみたのですが、子宮頸癌のワクチンで障害?だったか覚えていないですがワクチンを打ったせいで副作用が酷いと慰謝料請求をしていたテレビをみたのですがワクチンが出て来て間もない時だったと思います。その副作用は、問題無いのでしょうか?そのニュースをみたのでワクチンの存在は知っていましたが注射をする事はしていませんでした。

  6. 若い女性は婦人科に通うだけでもハードルが高いです。
    癌の元まで女性が受け身なのが問題だと思います。
    男性にこそワクチンさせてください。

  7. HPVワクチン 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「『子宮頸がんは予防できる』という情報が届けられていない日本の女性を救いたい!」 http://chng.it/jVtMCCcw
    https://youtu.be/3z4-WV_VBcw
    @change_jp

    より 定期接種のお知らせ 定期接種を逃した方々への公費で助成 厚労省のHPの改定… なども目的としてます
    「HPVワクチン(子宮頸がん等予防)を打つ機会を奪われた若者たちが無料で接種するチャンスをください」
    https://youtu.be/HQOB3n8UwvQ
    https://youtu.be/YZ2o0PbiIok
    https://youtu.be/3z4-WV_VBcw
    https://www.change.org/p/%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%A4%A7%E8%87%A3-hpv%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3-%E5%AD%90%E5%AE%AE%E9%A0%B8%E3%81%8C%E3%82%93%E7%AD%89%E4%BA%88%E9%98%B2-%E3%82%92%E6%89%93%E3%81%A4%E6%A9%9F%E4%BC%9A%E3%82%92%E5%A5%AA%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%8B%A5%E8%80%85%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%8C%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A7%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%92%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84-6679441c-386f-447e-a803-5226f5e9a7ee?redirect=false
    署名活動よろしくお願いいたします。

  8. HPVワクチンって20代男性も接種出来るのですか?
    出来るのであれば、接種方法等を是非教えていただきたいです。

  9. 子宮頸がん検診2回引っかかりました。わかりやすい説明ありがとうございます😊

  10. 摂取率が低い原因はマスメディアによるネガティブキャンペーン

  11. 子宮頚がんのワクチンを打った人が、歩けなくなったなどのメディアの放送のせいで打たないひとが多いと思います💦

  12. 特にお母様方、副反応で苦しんでいる少女達の動画があります。皆さん観てから判断された方がいいです。大切な娘さんの為に。

  13. 日本の予防接種率が低いのは、日本人が馬鹿ではない証拠ですね。
    必要のないものってちゃんとわかってる日本人に拍手👏

  14. アメリカで9価を打ちました。こちらの子供は早くから初めて2回で済むこともあるみたいです。摂取時19歳でもっと情報があったら早くに始められたなと思いました。余談ですがクリニックの先生になんで日本では打たないの?と驚かれてしまいました。

  15. 8割の人が感染するというところから判る通り性交経験がある人は全員感染してると言っていい。多少でも性交があった女性は若い時、あとは一生を添い遂げる人でしょう。一生経験が無い人って2割くらいはいます。あまり言いたくないけど顔が酷い女性とか。。。つまり性交経験がある人は全員が感染している。HPVに感染していない人には有効性もあるけど。既に感染している人にとっては効果が無いんです。又ワクチンの副作用も甚大過ぎる内容があります。又現実の話、感染していると判っても多少子宮頸癌になり易いというだけ。感染していても対処法としては癌の進行を見守るしかないですね。確率から言うとならずに終られる方が大半。そこらへんこの医師は何も説明していない。この医師の説明に騙されないように。個人的には検査を受けて感染されている場合は定期的な癌検診の頻度を上げるのが良いかと思います。感染前(子供の頃)にやった方が良いので個人にワクチンの有用性を問うより国を挙げてやるのか?やらないのか?を問うべきと思います。

  16. ワクチンに頼らず、免疫力を高めましょう!
    子宮頚がんワクチンの効果持続は、たった9年です。不自然な免疫は、長く続かないのです!
    副作用が出たら、一生苦しむのですよ😭

  17. 娘はワクチンを打ったのですが、子宮頸がんのおそれがあると診断され、経過観察しています。ワクチン打っても発症するのでしょうか?それと、引越しが有るので病院を変えても大丈夫ですか?

  18. もし自分がHPVに感染してしまった場合にはパートナーに話すべきでしょうか?
    また、ガンと診断されるまでに軽度中度高度と進んでいくみたいですが、軽度中度高度になるまで 性行為からどのくらいの期間で異形成となるのでしょうか?

  19. 厚生労働省によると、子宮けいガンワクチンのガン予防法効果は、1%減らせるかどうかレベルだそうです。ワクチンが効くというエビデンスが欲しいですね。

  20. ワクチンよりも子宮頚癌の検査を保険適用にして欲しい。
    わたしは毎年受けていますが、
    実費だと検査を受ける人が減る。

  21. 私の年代はちょうど子宮頸がんワクチン推進が見合わせされた時期だったのですがこの動画を見て打つと決めました。
    また大学の授業で子宮頸がんワクチンによる副作用で亡くなる人よりも餅の誤嚥で亡くなる人の方が多いという事実を聞きました。日本はワクチンに敏感すぎなのでは…とあくまで個人的な意見ですが思ってしまいました…

  22. まあ、ワクチン反対派に言おう、がんってのはウイルス(今回でいえばHPV)が体にバグを植え付けた状態、
    そしてだ、それを防ぐのに攻HPVのアップデートを施すのがワクチンだ、
    普段俺らが使っているスマホ、アンドロイドでもアイフォンでもなんでもいいけど、新アップデートでこの「アプデしないとバグるかもしれんからみんなアプデよろしくな〜」てのがあったとして、アプデせずに使い続ける人ってそうおらんやろ
    それとおんなじでワクチン受けないってのは自らバグ、しかも体のバグってここで言えばガンなわけだから死亡確率を自ら上げてるようなもんだろ、死亡確率下げるためのアプデ、つまりワクチンを受けない、ってのはアホの発想なんだよな

    ちなみに俺は今日子宮頚がんの予防接種受けてきた、右肩痛い、でもがんで苦しむよりよっぽどマシ

  23. 食生活やライフスタイル、食品の農薬や防腐剤なども体質や体調には関係ないのかな?
    欧米は早くから性交渉、ピルでスキンなしが多いからワクチンが必要になったのかな?
    日本では子宮頸がんワクチン副作用で障害者が数千人も出て補償で国と裁判になったけど、海外では副作用はないのか?推進する人はその点の話はほとんどしないけど、意識手に避けてるのか?
    これまで生きてきて身近で子宮頸がんになった人の話を聞いたことないけど、女性や身内にはキツイことだから、皆周りには一切言わないのだろうか?その他の病気では入院や死亡は見聞きあるが、女性の知り合い少ないからかな?

  24. ステージ4になると、大体の人は、亡くなっているのでしょうか?
    返信お願いします

  25. ステージ4になると、大体の人は、亡くなっているのでしょうか?
    返信お願いします

  26. 公明党 松あきらの夫 グラクソスミスクライン

  27. 私は、子宮けい癌になり、10年寛解しました。
    再発に気を付けてと医師から
    言われました。
    医師に豆乳やお味噌汁を飲みなさいと言われましたが、
    食べ物では、防げないのですか?。
    検査では、水分、ミネラルやマグネシウム、ビタミン、野菜が、少ないとの事で三大疾病
    になりやすい体質と言われて
    悩んでいます。

  28. 私が中学生の頃は国が推奨してた時期なので何も考えずに打ちにいきました。今の子は全く打ってないと聞いてびっくりです。

  29. 子宮頸がんのワクチンってほかのワクチンに比べて副反応が重くて副反応出る可能性が高いと聞いたのですが実際どうなんですか??

  30. 高校2年生女子です
    母親が股から血がよく出るけど年齢のものでしょうがないのなかぁと言っていて
    でもこれは子宮頸がんの症状で、コロナでお見舞いにも行けないまま私の実感もないまま私の大切な母親はなくなってしまいました
    しっかりとデメリットメリットを、母親と娘両方が自身で調べ理解した上で、不信感がない状態で打つことが安全な子宮頸がんワクチン接種だと思います
    私は打ちましたが1日は倦怠感がありましたが翌日は大丈夫でした
    これが誰かの参考になりますように

  31. 中学三年生です。来月ぐらいにワクチンを打ちます。病気にはできるだけなりたくないですが、服反応がすごく怖いです。私は一通りワクチンについて目を通しましたが服反応については記載されていませんでした。すごく怖いです。ワクチンを打たれた方のご意見をいただきたいです。

  32. 副反応見てないの?
    よく勧められるね
    あなたが打たれてみてから言いなよ