日本分断計画II-ロシア・中国に操られる自称愛国者を駆逐せよ! (ビジネス社)
https://amzn.to/3QjnEow

八重洲イブニングラボ無料登録
https://y-e-lab.cd-pf.net/

『日本分断計画~ 中国共産党の仕掛ける保守分裂と選挙介入~』(ビジネス社)
https://amzn.to/3yhO55u

あなたの給料が上がらない不都合な理由 (扶桑社)
https://amzn.to/37jTlwO

ラウンジレンジ恵比寿南 会員募集中!
https://lounge-range.com/ebisu-minami/

れいわ民間防衛 (飛鳥新社)
https://amzn.to/36xjhSf

誰も教えてくれなかった 金持ちになるための濃ゆい理論(扶桑社)
https://amzn.to/3hCHmNV

『経済で読み解く日本史(飛鳥新社)』第6巻
https://amzn.to/3kcctS5

月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!

ファイトフィット渋谷
宮益坂 https://tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 https://tkdj.net/dojo/shibuya3/

ファイトフィット池袋
西口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro/
東口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro2/

ファイトフィット新宿
西口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku/
東口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku3/

ファイトフィット秋葉原
1号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara/
2号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara2/

ファイトフィット戸塚
https://tkdj.net/dojo/totsuka/

ファイトフィット綱島
https://tkdj.net/dojo/tsunashima/

ファイトフィット本厚木
https://tkdj.net/dojo/honatsugi/

Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
https://suzuri.jp/tsukasajonen

#上念司

47 Comments

  1. プロパガンダに踊らされる人って本読んでないよな。(笑)

  2. ロシアが衰退して経済が疲弊すれば日本の北方領土返還が現実味を帯びてくる。
    その時日本政府は取り戻す為に最大の外交手腕を発揮して頂きたい。

  3. 第二次世界大戦後スターリンが自国民を強制移住させ、クリミアをロシアのものにしょうとして、今の混乱があると教わったのですが。?この戦いの大元は何ですか?

  4. ロシアも中国も
    広い国土を統括できないのに
    何故よそを攻める
    のかよくわからん

  5. 30万人の部分動員だとか言ってるけど30万人では止まらないよ。動員対象の国民に動揺が広がってる。プーは自分で首吊りの足を引っ張ってるようなもんだ。

  6. ドンバス戦争についてはどんな捩曲げ方するの?ってのが正直な感想w
    8年前からロシアの侵攻が始まっていた説でも唱えるの?w

  7. ロシアは広大過ぎたのだ、多民族国家と言いながら、豊かさは等しくまとまるべきなんて矛盾を抱えていれば無理が出来る。大英帝国連邦、アメリカ合衆国でも、中華人民共和国でも広大過ぎれば抱えきれなくなって、国のひずみが出てくるのが道理だ。

  8. ホットウォーに勝ったところで、逃げた企業が戻ってくるわけじゃないからな。
    しかも、現在進行形で虐殺してるってことは、親露支配のメリットが出るまでにウクライナの労働人口の何割かが消されるのは確定で、そのための兵士や植民のための人材や財力が不可欠。
    最初の電撃作戦が成功していたらワンチャン、露が崩壊する前にメリットが出始めたかもしれないっていうレベル。
    ただし、NATOが介入してこないのが前提、っていう、クッソシビアな外交力が求められる。

  9. 日本にいるロシアフレンズの鈴木宗男はどう理解しているのかとても興味ありますね。

  10. 戦術核使ったらそんなに簡単じゃないだろ。
    楽観的すぎない?

  11. 金貰っているのか歪曲を堂々と配信しているけど虚しく成らないのですか?それとも洞察力が低いだけなのか分からないが西側のニュースソースだけで良くここまで語れるか不思議。地に落ちた虎に固執している落ち目。

  12. 戦術核イコールNATO介入って余りに楽観的じゃ無いですかね。核戦争インフレを恐れているのはお互い様。甘い観測に思えます。ロシアの暴挙を減速させる為にはそう言うプロパガンダも必要ですが。

  13. 最新ニュースでは総動員が掛かるとロシア国内で騒動になり国外への航空機の予約が大変な事になってるらしい。でも欧州へは直で飛べないので何処行きの飛行機に乗るのかな?

  14. 最近無駄に砲撃激化してるの、ウクライナの進撃遅らせて住民投票までの時間稼ぎという事か(o・ω・o)

  15. ヒットラーも日本も 《 あの時 》 核を持っていたら、使ってるぜ。

  16. 上念さん。核使用の問題は笑いながら話すことではないと思いますよ。露西亜が終わる、終わらない以前にこれは深刻な話だと思いますよ。おーい。原水協のみなさーん。いまこそ出番ですよ!!。露西亜が原爆つかいそうですよ。

  17. 上念さんいつも配信ありがとうございます、いつも拝見させていただいてます鈴木宗男先生のロシアン擁護発言が聞きたいわ〜!どんな発信するんですかね?

  18. 演説の内容を漏らしちゃだめなんですよ。聞いてますか?R4さん

  19. 帝政ロシアに続きロシア連邦もラスプーチンが引導を渡すのは申し訳ないけど草

  20. こうなるとプーチン自殺→ロシア降伏→どこかで講和条約→日本に千島列島と南樺太返還となるのかな?

  21. Russia the neo Nazis、Russia the neo Nazis,、Russia the neo Nazis,、Russia the neo Nazis,、Russia the neo Nazis,、Russia the neo Nazis,

  22. ありがとうございます。
    私がプーチンだったら・・・。ベトナム戦争終結を公約して当選したニクソン政権が、まず過去最大規模の北爆を実施した後に講和交渉に申し出たように、どこかの地域に戦力を集中して大反撃して、少しでもロシア有利な雰囲気を作ったところで停戦協定を申し出る・・・でしょうか。
    戦力の分散、攻撃の長期化、孫子やクラウゼヴィッツが唱える「戦争でやってはいけない48手」をやっちゃってるウラジミール君。おそらく頼れる参謀もおらず、奇跡的な何かを期待しつつメリハリがなくだらだら続けちゃってる感じがします。確かに・・・このままではナチスの二の舞かもしれませんね。

  23. ロシアが負け同然になればなるほど核使用ありうるのさ、あまり追い詰め過ぎるのは危険だ、ウクライナ大統領は侵攻前は攻めて来るはず無いと言っていた、大局を見れない気がする、キーウに核投下ありえる、追い詰められたプーチンはウクライナに加担国日本にも核投下ありえる、東京は危ない

  24. どこまでが真実かは分かりませんが、開戦序盤に道路上に市民の遺体が散乱していて戦争犯罪の象徴のように報道されていましたが、ウクライナ側のエキストラという真実が後々発覚してから、なにも信じません。

  25. 🦑様ヤバいでん擁護したからチャンネル登録解除してたが、心を入れ替えた様だからまた登録したよ。この調子で頑張れ👍

  26. 日ソ不可侵条約を破り満州に侵略し日本人の男は虫けらのように殺害し、女性は幼女から初老に至るまで犯しまくりシベリアで捕虜として劣悪な労働につかせ何万人も死なせその上領土まで略奪した。本来この様な権威主義、全体主義の独裁国家はこの世に存在させてはならない。昔から何一つ変わっていない。

  27. 「ロシアがナチスみたいになってきた」。同感だ。私も上念氏と同じ印象を持っている。プーチンがやっていることは、かつてヒットラーがやってきたこととよく似ている。まったく上念氏の言う通りだと思う。

  28. ロシアが戦争宣言するとロシア同盟国の緊張も高まります。ロシア同盟国はNATOと戦う覚悟が出来てないでしょう。ロシアは同盟国内での下剋上を警戒し懲罰目的で兄弟国に侵攻した。もしそれがNATOに飛び火して戦争に駆り出されたら同盟国は納得できないはずです。また西側支援の手厚さを見てしまった。ロシアの予備戦力枯渇も知っているでしょう。下剋上を懸念しての懲罰作戦であったのに全くの逆効果になっているわけです。この作戦は西側に見捨てられるウクライナをロシア同盟国に見せるのが目的だったんですからもう失敗しています。

  29. ロシアの国民性ってここ80年くらいでそんなに変わったの?
    日本人の本質に武士道的な凶暴性が眠ってるように
    1000万人死んでも抵抗するほどの負けず嫌いさを持ってるのがロシアなのでは

    現代になったからと言って、急に世界協調のためにトップを引きずり下ろして和平を望むようなロシア人になるわけがない
    どんなロシア人でも心の中で我が偉大なロシアって愛国心があるのが実際のところでしょ
    負けるくらいなら死を選ぶのでは

    仮にプーチンを引きずり下ろして誰が次の大統領をやりたがるのかって言う問題もある
    次の大統領の仕事は敗戦処理だし、つまるところ負けを選択しようとする大統領はロシア人に恨まれて殺される役になる訳でしょ。
    プーチン以外やりたがる人なんかいない
    ロシアの自浄作用で戦争が終わるっていうのは期待しても意味ないと思う

  30. ザポリージャ原発をミサイルで爆破してチェルノービリ原発跡地にしこたまミサイル打ち込んでウクライナのほぼ全土を核汚染してNATOを近寄らせないようにするっていう第5のシナリオが抜けてる

  31. 上念、史実も知らんでいい加減な事を吹くな、お前はグローバリストのチンドン屋w

  32. すごい良かったです。今ロシアはまさに滅びに向かったナチスを再現しているようですよね。その張本人がネオナチから人々を救うんだって言っている構図が、なんか狂ってるなと思いました。

  33. 動員決定の命令を出したプーチンを大統領にしたのはロシア国民です。
    責任はロシア市民にある。

  34. 降参してロシア軍が引けば、プーチンは終わるけどロシアはギリギリで生き残れるのではないのか?
    ドイツが「ドイツが悪いんじゃなくヒトラーが悪いんだ」と言い訳したのと同様に「ロシアが悪いんじゃなくプーチンが悪いんだ」と言い訳して。

  35. 北方領土だけじゃなく千島樺太全部取り返すチャンス到来。ソ連解体時自民政治家がボンクラだったせいで何も取り返せなかった、なのに更にボンクラな岸田でいいのか。

  36. ロシアの負け確定。次はロシア解体、複数の国家の誕生、北方4島の奪還の方向へ話が向かってくれるとうれしいです。早く北方領土を取り返して欲しい。ロシアのような悪い国に取られているまま(の状態)は許せません。