彼が生きて音楽活動を続けていたなら、僕が尾崎ワールドの最高傑作だと位置付けてる この楽曲も、2番め 3番めに好きな曲になっていたんだろうな・・・。 尾崎豊 6 Comments BRUCE・LEE ・李小龍 6年 ago 前に言ったかも知れませんが、尾崎豊そのものは別に好きではないです。本格的に知ったのも遅いです。1992年位かな。1984年に卒業を聴いたけど何とも思わなかった。1992年に知人の影響でI Love Youを聴いて好きになり(曲を)ダンスホール、Oh My Little Girl、街の風景が好きになった。他にもあるけど、この4曲がダントツで好きです。歌詞とメロディーかな。街の風景が1番好きです。 tppan 6年 ago 本当にその通りだと思う。 Hausdorff m 5年 ago シェリーって洋名なのが重要かもな。花子とかだったら、かっこつかねぇな。 タテイシ 5年 ago ジーンズに白いTシャツ、長い間真似してました。😁とにかく歌詞や世界観がたまらなかったです。 (ジーンズに白いTシャツは吉田栄作に憧れてんのかよ!と言われるようになりましたが) 鶴田雄二 4年 ago 私もシェリーの歌詞みたいな人生を生きてきました!不思議です❕この歌を尾崎はやっぱり怪しいです⁉️反論もあると思いますが、やはり天才だからこそ残したんだと思います❗素晴らしい❗ ひろと 4年 ago シェリーって人名じゃなく愛おしい人、大事な人って意味らしいよね
BRUCE・LEE ・李小龍 6年 ago 前に言ったかも知れませんが、尾崎豊そのものは別に好きではないです。本格的に知ったのも遅いです。1992年位かな。1984年に卒業を聴いたけど何とも思わなかった。1992年に知人の影響でI Love Youを聴いて好きになり(曲を)ダンスホール、Oh My Little Girl、街の風景が好きになった。他にもあるけど、この4曲がダントツで好きです。歌詞とメロディーかな。街の風景が1番好きです。
6 Comments
前に言ったかも知れませんが、尾崎豊そのものは別に好きではないです。本格的に知ったのも遅いです。1992年位かな。1984年に卒業を聴いたけど何とも思わなかった。1992年に知人の影響でI Love Youを聴いて好きになり(曲を)ダンスホール、Oh My Little Girl、街の風景が好きになった。他にもあるけど、この4曲がダントツで好きです。歌詞とメロディーかな。街の風景が1番好きです。
本当にその通りだと思う。
シェリーって洋名なのが重要かもな。
花子とかだったら、かっこつかねぇな。
ジーンズに白いTシャツ、長い間真似してました。😁
とにかく歌詞や世界観がたまらなかったです。
(ジーンズに白いTシャツは吉田栄作に憧れてんのかよ!と言われるようになりましたが)
私もシェリーの歌詞みたいな
人生を生きてきました!
不思議です❕
この歌を尾崎はやっぱり怪しいです⁉️
反論もあると思いますが、やはり天才だからこそ残したんだと思います❗素晴らしい❗
シェリーって人名じゃなく愛おしい人、大事な人って意味らしいよね