「あなたの会社、その働き方は幸せですか?」のご購入はこちらから
https://bit.ly/39wlQVH
働き方改革はもっと進めばいいし、企業も変わってほしい。社会や政治も変わってもほしい。
男性も重荷を背負わなくていいし、女性ももっと自由に生きられるようになったら良い。出口さんと私の願いが届けばよいと心から願っている。(上野千鶴子)
長時間労働、年功序列などの日本型経営からの脱却など、多くの課題がある中、これからどの様に変化、対応していけば良いのか?
働き方についての取材や論考も多い出口治明さんと、女性学、ジェンダーについて研究を続ける上野千鶴子さんが、幸せになる働き方について語り合った一冊。
今回、本書の発売を記念し著者の一人である上野千鶴子さんにご登壇いただき、本書の魅力、これからの働き方について存分に語っていただきます。
ファシリテーターは「まちの本屋」の著者・田口幹人が務めます。
<登壇者プロフィール>
★著者
上野 千鶴子
1948年、富山県生まれ。社会学者。東京大学名誉教授。認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長。女性学、ジェンダー研究のパイオニア。現在は高齢者の介護とケアの問題についても研究している。京都大学大学院修了後、平安女学院短期大学助教授、京都精華大学助教授、メキシコ大学院大学客員教授、コロンビア大学客員教授などを歴任。
★ファシリテーター
田口 幹人(たぐち みきと)
盛岡市のさわや書店で、独自の店づくりと情報発信により、全国的なヒット作を多く送り出す。 2019年さわや書店を退社。現在は、楽天グループ傘下の出版取次・楽天ブックスネットワーク㈱に勤務。著書に『まちの本屋 血を継ぎ、知を編み、血を耕す』(ポプラ社)、編著書に『もういちど、本屋へようこそ』(PHP研究所)がある。
WACOCA: People, Life, Style.