ボリス・ジョンソン英首相は22日、英産業連盟(CBI)の年次総会で演説したが、その内容が「しっちゃかめっちゃか」だったと注目を浴びている。

英北東部ポート・オブ・タインの会場から遠い英南部にある「ペッパピッグ・ワールド」を称賛したり、演説原稿のどこを読んでいたか分からなくなり20秒以上、沈黙したりと、かなり異例の演説だった。「ペッパピッグ」とはイギリス発の人気子供アニメ番組。日本でも放送されている。

あまりのことに英ITVの記者から「大丈夫なんですか」と質問されると、首相は「(演説は)うまくいった」と答えた。

どういう状況だったのか、BBCのロズ・アトキンス司会者が説明する。

BBCニュースサイトの記事はこちら。
https://www.bbc.com/japanese/video-59397483

YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU
BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。https://twitter.com/bbcnewsjapan

30 Comments

  1. 実は今石油高騰が理由で、EU石炭をガンガン使ってるんですよね
    だから欧メディアは一斉に気候変動問題を報道しなくなり、このようなガラクタ報道をはじめているのかもしれません。

  2. ジョンソン首相が何が言いたいのかよく分からないという事が、よくわかったね!

  3. 人様の国の首相だから笑っちゃうけど、日本でこんなこと起きたらどうなるだろうね

  4. 忙しくてスピーチ原稿纏められなくてアドリブやったんやろなぁ…

  5. 別にええやん。人間らしいし、原稿を用意した職員の問題もあるやろ?
    それで私が検索することになった、「ペッパピッグ」(日本でもアニメやってるのね)で話しを繋いでいる所とか、
    一生懸命で好感が持てますけど。
    日本の政治家で、休日にテーマパーク行った話しする人間味のある人いますか?

  6. 全然OK。日本の政治家も何言ってんのか分からない連中が多いから。

  7. 官僚が書いた原稿を読んでないから、こんなハプニングも起こるんだろう。

  8. ペッパピッグ🐷🐽🐖🐽🐷日本でも放送してるんですね。一度見てみます w

  9. 全然OK!全然OK!
    さすがシェークスピアの国の首相だ。何より発音に音楽性が有って素晴らしい😃👍
    キッシーも彼を見倣えば、支持率49%はエケルかもすれない?🤣👍

  10. 人生一度は最悪なスピーチを経験する。私の時は「自分でも何を言っているのかわからなくなった」と言った記憶はある。この動画で思い出したよ。

  11. ジョンソン首相、誰の・台本・読んでる❓🙄言わされてる感まんまやな😅電気自動車より水素自動車に投資せいや🤭