阪神再生計画!ラミレスが実演!佐藤輝明はココを直せばもっと打てる!覚醒の鍵はバットの握り方にあり?さらに大山悠輔も徹底解剖!最強阪神打線復活へラミレスと川藤が出した結論は⁉︎投手陣では藤浪晋太郎が真の復活を遂げるにはどうすれば良いのか!ラミレスがまさかのポジション変更を指摘!ラミレスの分析力と川藤さんの極秘情報から導き出される阪神再生計画、その全貌が今明らかに!ぜひ最後までご覧ください!
●川藤部屋にコラボ出演した動画はこちら↓
●川藤部屋
https://youtube.com/channel/UCaqc4dehAPvc47IiXs1rPpA
■タイガースタジアム
https://bit.ly/3TSaxxA
ーーーー
0:00 今回の動画は?
0:30 阪神再生計画!川藤さんとラミレス激論START
1:50 ラミレス実演!佐藤輝明はココを直せば覚醒する!
4:40 大山悠輔をラミレスが徹底分析!ココを直せば3割30本打てる!
5:40 阪神最強打線復活へ!川藤とラミレスの考えは⁉︎
7:53 近本はもっと伸びる!
8:40 藤浪晋太郎を再生!意外?なラミレスの答え
9:54 藤浪晋太郎を再生!愛情溢れる川藤の答え
11:35 キャプテンの重要性
13:15 セ・リーグCS大展望!阪神下克上への道!次回予告!
13:33 ED
ーーーー
みなさんの「どのチームをについて話してもらいたい!」など
コメントをいただければ、ラミちゃんが分析して解説していきます!
チャンネル登録よろしくお願いいたします!
ーーーーーー
▼SNS
ラミちゃんTwitter
Tweets by Ramichan3
ラミちゃんInstagram
https://www.instagram.com/ramichan3/?…
▼お問い合わせ
コラボのご依頼や、ラミちゃんねるへのお問い合わせはこちら
rami-channel@ccpr.jp
ーーーーーー
#ラミレス #阪神 #プロ野球 #佐藤輝明 #藤浪晋太郎 #大山悠輔 #npb #セリーグ #近本 #矢野監督 #退任 #阪神再生 阪神タイガース #cs #巨人 #dena #川藤幸三
29 Comments
●川藤部屋にコラボ出演した動画はこちら↓
https://youtu.be/wJTsWM9t8l8
●川藤部屋
https://youtube.com/channel/UCaqc4dehAPvc47IiXs1rPpA
キャプテンの意見同意です。。
選挙とかでキャプテン決めてる場合ちゃうってことや
ラミちゃん、
輝明の専属コーチになってくれ
パワーだけならプロで1番だと思う
輝明こそ三冠に行ける選手
阪神はクロマティとラミレス
には打たれすぎたので阪神に
貢献してください!
阪神には、優秀な監督は要らない人気さえ有ればそれでいい
球団の指示に従う無能が丁度いい。
甲子園ドーム 人工芝 ホームランテラス席作れば解決するやん 毎年毎年同じことばかり言ってて虚しくならんのか
親会社も名前しか残ってない阪神はやめて阪急タイガースにすれば強そうだぞ品もいいし
ギータとか古くは田淵さんもグリップエンドに小指かけるから、あれが絶対にダメとは思えない。佐藤に必要なのは体力じゃないかな。
佐藤のインコースやいきなりど真ん中付近に来た時に力んで、押し手が畳みきれずにバットのヘッドが下がってるのなんて、素人が見ても分かるのに、本人やコーチがわかってない訳ないもんなー。。何で治せんのやろか。
松井とかはメジャー行って右利きの左バッターだったから左手の筋力が足りずにホームランが激減し、オフでトレーニングして、2年目からはホームランが増えたと聞くけども。そこらへんもあるのかな。。
ラミレスの意見あまり聞く機会が無かったけれど全く同意見。バッター3人衆のバッティングフォーム阪神コーチ陣は何と聞くだろうか。理論は同じだが選手に取り入れる考えはあるが取り入れられないのか
ぜーんぶあってると思う!We need Rami-chan as batting coach!!!
ラミレス監督あるで
ラミちゃんなら一軍ベッドできるかも!川藤会長の鶴いや虎の一声で実現できるかも!球団社長に説得を川藤会長お願いします。
ラミちゃんのご指摘もごもっもとだが、リリーフは四死球出さない投手が大前提。1イニングで2個くらい四死球だすとそこでもうダメ。現状の藤浪投手はタイプ的に1試合トータル3〜4個程度の四死球と7回2〜3失点で収める力は十分なので先発の方が良いと思う。
ラミちゃん横浜でヘッドコーチかGMやってほしいです
今の阪神打線だと誰が監督になっても優勝は無理でしょう。佐藤も大山も近本も今の打ち方を変えようとはしない。藤浪は先発の方がやっぱりいいわ。左腕など苦手な投手にやられっぱなし。エラーで失点がありすぎるなど改善されないとね。
愛人の糸原を特別扱いするような矢野と違ってラミレスなら好き嫌いじゃなく実力主義で、選手を起用してくれそうだからラミレス監督でも賛成やね
ショートは確実に守れないとダメ。中野では役不足でしょ。中野を外せる指揮官がいたら阪神は強くなるかもしれない。
何が悲しいって、阪神のコーチにこれを教えれる奴がいない事が大問題w
123番はスピード456番打撃 789番は打撃には無理 そんな阪神スタイル 何というエキゾチックなチームの組み方で なぜ優勝できないのか
それは絵に描いた餅だから 123番でレーシングカーの走り 456番はハイマース軍団 ピッチャーはミサイル軍団 このチームはエキゾチックであり
神秘的な打線だからである いつも打撃を発揮できるチームではない 監督がスピリチュアルな考え方であるからこんなチームにしかなれない
優勝?それは絶対にない今は 10年15年に一度あるかないかの球団である それが常識
是非、監督やってください〜‼️
監督は福原忍で、コーチは平田二軍監督がいいよ
北川と新井じゃこの打撃は教えれませんね。🤷
阪神の監督になってほしい。
俺は藤浪リリーフ論は凄く賛同する。
厳しいことを言えばプロやねんからいつまでも先発へのこだわりとかほんまにいらんし、結果残してはじめて自身の主張を通せばいいと思う。
あとはラミちゃんの言う通り藤浪は1イニングで155キロ〜160キロが出せる能力があるのにもったいないと思う。
つか中継ぎ(個人的には抑え)で投げてまずは選手本人の自信を阪神の首脳陣はつけさせて上げれば良かった。
そうすりゃあ今頃先発に戻ってたと思うになんならエースにもなれていたと思う。
あとは阪神は野村監督しかり、星野監督しかり、外部から監督を呼ぶ方がチームの相性が良いので本気でラミちゃんを監督候補として考えた方が良い。
流石ラミレスさん。各打者の問題点を具体的に分かってますね。お子さんが小さいからコーチは無理かなぁ。来てほしいなぁ。
川藤さん阪神を買い被りすぎですよ……
中野はバント出来ひんよ
ラミちゃん、タイガースに来て〜😭
昔のオマリーみたくベンチにコーチで入らんかな?