東京電力 停電の8割を復旧へ

29 Comments

  1. とにかく電線の地中化を出来るだけ早く進めないと。これからますます台風も大型化するから。

  2. 電気のありがたみを感じるね
    エネルギーを絶やさないためにはあらゆる発電方式を取り入れる必要があるってことね

  3. 暑いのも大変だけど去年北海道の地震で泊原発が稼働してなくて寒さで大変だったよね。原発は必要だよ

  4. お疲れさまです。
    住民のかたも作業するかたも。
    ご安全にお過ごし下さい。

  5. 柿色のバッケットが写っている
    って事は関西電力かやっぱ日本人だなぁ必ず助け合いをする、
    とある半島のとある国とは超大違いだなぁしかし未だに被災されている方々の一刻でも早い普通の生活が出来る様に切に願います合掌(T人T)

  6. 脱原発論者に『じゃあ本気で電気を使わない、頼らない様な生活を考えないといけないよ?』と言ったら、やれば出来る!やろうとしないだけ!という精神論にも似た意見を聞いた時、非現実的だと思ったけど、あの人確か市原市だったっけ。どうしてるだろ…。

  7. お年寄りが熱中症で亡くなっているので、非常時に備えてのインフラ整備を考えてもらいたい。311から何か変わっているのなら、もっとアピールしてもらいたい

  8. |˄·͈༝·͈˄₎.。oO「去年は辛かった」
    (*ฅ́˘ฅ̀*)
    (*u_u*)ペコ おつかれさまです。

  9. 昨日は約12時間停電し、夜中にエアコンが止まったのはキツかった。8年前の東日本大震災でも同じ経験もしていたので、原発反対と抜かす莫迦共は停電に耐えられまいて。

  10. 台風で鉄塔が倒れるなんて聞いた事がなかった…

  11. 温度は真夏に近いような、将来の事としてですが食料の備蓄と共に「蓄電」も必須の時代が来るのかも。
    機器としては蓄電に特化した太陽光パネルセット

  12. 早い!!
    今回の台風被害復旧作業に携わる方々本当にご苦労様です!
    そして、ありがとうございます!

  13. お世話になります
    大変な作業を昼夜問わずありがとうございます

  14. 電気が無くなったらどうなるか。絶対原発は必要です。死にたくない。

  15. 一時間でも、一分でも、早く復旧してくれ!
    さすがに、停電4日目ともなると
    気がおかしくなってきますよ。

  16. アンテナや電線の利権を持っているやつらが電線を張りすぎなんだよ
    地震でも災害でもこれから何回も起こるよ