台湾で最大震度6強の大きな地震があり、各地で被害が出ています。

 台湾では、17日から3日連続で震度5以上の地震があり、台湾中央気象局によりますと、台湾南東部では最大震度6強を記録したということです。

 改築したばかりだったという体育館も地震の揺れでバラバラに壊れました。

 震源に近い花蓮県玉里地区では小学校の校舎の一部が倒壊しました。

 18日は学校が休みだったため、けが人はいませんでした。

 川に架かる長い橋も数百メートルに渡って横倒しになり、通行していたトラックやバイクが転落し運転していた人がけがをしました。

 地元当局によりますと、これまでに1人が死亡し、少なくとも164人がけがをしたということです。

 台湾では19日午前にも震度5弱の地震があり、市民の間では不安が広がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

49 Comments

  1. 日本は岸田総理が安倍国葬最優先で
    対応できません

  2. 復興が遅れると中国が支援とか言って軍人送り込んでくるから早く復興して欲しい。

  3. 三連続か・_・) 自身は火山帯の常とはいえ日本でもめったにないことだ、地震兵器が疑われるのも無理はない。

  4. 東日本の時は一番最初に駆けつけてくれた台湾

  5. 余震が続くと眠れなくなるよな
    はやく揺れが収まり、被害者がこれ以上増えないと良いのですが

  6. 政府には早く基金口座を準備してほしい。
    故李登輝さんには感謝してます。日本人よ誇りを持てと激励してくれました。

  7. 不謹慎かもだけど、こういうニュース見ると当たり前の日常のありがたみを思い出す

  8. 早く私が納めた税金を出納していただくようお願い致します。

  9. 最近の中国の技術発展はすごいですね。

  10. 3.11の際は台湾の国名を挙げて謝意を伝えなかった。
    直接謝意を述べる事が出来なかった政治的な背景はわかる。
    でも、今こそその恩を黙って返すべき時と思うぞ。

  11. 昨今の台中情勢も怪しさをましていますので、早期復興に協力したいと思っています。日本より親愛をこめて。

  12. やっぱり設計基準的には日本の旧耐震基準かそれ以下なのかな…

  13. 度重なる強い揺れで不安を拭えないと思いますが
    台湾の皆さんがご無事でこの危機を乗り越えられることを願っております🙏🇹🇼

  14. 中国測量艦がウロチョロしていたのは、これの仕掛けの為だったのか。

  15. 台湾程のサイズの島国で3日連続強い地震ってなかなかの確率だよね?

  16. 日本政府が中共に忖度せず、台湾を同盟国として承認し、自衛隊を災害救助に覇権できるような、そんな素敵な国になってほしい。

  17. もはや日本は国葬どころではありません。その無駄な数十億円の予算で、台湾朋友を支援してあげてください!これなら日本も国際社会から尊敬を集め、内閣支持率だって急回復間違いなしですよ!!

  18. 0:20 ヒエッ
    311当時を思い出す、上から降ってきた水銀灯が数センチ差で自分に命中を免れた記憶

  19. 建议标题加上:最近の中国の技術発展はすごいですね。
    (军事威胁)(国威发扬)

  20. 陰謀論とか普段信じないとけどタイミング的にマジであの国による人工地震兵器説が脳裏をよぎってしまう

  21. 地震は1度起こったらしばらくは余震が続くから、倒壊しそうな建物などに近づかないように。
    台湾がいち早く復興できるように祈ってます。