今回の動画は『初音ミク』をピックアップ! ボーカロイドとしての人気にとどまらず、ネタ化してしまうミク人気… 音楽業界だけではなく、グッズ展開の幅も広い! 愛されすぎると派生キャラも派生グッズもいっぱいだぜ! どれが好きかコメントで教えてくれよな! #初音ミク #ネットミーム #ミクダヨー 【初音ミクまとめ】 0:00 冒頭解説 1:17 1個目 3:27 2個目 7:04 3個目 9:18 4個目 11:26 5個目 13:46 まとめ シテヤンヨネットミームはちゅねミクペヤングだばぁミクダヨー亞北ネル初音ミク弱音ハク重音テト鏡音リン鏡音レン骸音シーエ 46 Comments ヌコ武者 3年 ago まさか最後の最後に東方の皮を被った何かのおさとうゆっくりが来るとはwww Youtubeだと見当たらなかったので元凶の動画はニコニコ動画でpixivにも投稿されてます 寝床 3年 ago どうでもいい話、ネギミク発祥の方はネギ(厳密に言うと生のネギ類)が嫌いらしいです 鬼熊敦朗 3年 ago 公式というか ヤングジャンプ連載漫画『週刊はじめての初音ミク』に登場するミクさんは"白目の三白眼""性格がかなりフリーダム"でしたな(ねんどろいどにもなってます) way free 3年 ago ペヤング買ったけど可愛かったので食べられずにまだ家にある。 ほんだ星 3年 ago お前らも御三家として肩を並べてたのに… すてーくる 3年 ago それでも私はあのなんとも言えないcevioシリーズが好きだ。俺も使ってみたい。 タランザなのね【500人目標】 3年 ago 10:42 泣いてるやつかわいいのね アルネキノ 3年 ago シテヤンヨが怖いというなら東方Projectのキャラの生首が動いて喋ってるのも十分に恐怖・・・あと最後のはなんていう動画ですか?走るチルノ系統のような見た目ですが・・ 堀道楽 3年 ago ダヨーさん、最初に出たゲームショウでは登壇するのもやっとのヨチヨチ歩きだったのに、軽快にダンスをする姿を見たときはえがしら・・・目頭が熱くなった思い出 形代月華 3年 ago タコルカはまだかわいいんだよしてやんよとリンの幼虫は… ラーンカメ 3年 ago 桜ミクや雪ミクもいるねぇ 5億年前 3年 ago ルカ姐もリンちゃんもクリーチャー化されてたけど、ミクのツインテを足にするとかいうバチくそどでかインパクトには敵わない… さくらぺ 3年 ago 今、IDOLY PRIDEとコラボしてる初音ミクさんじゃん Tsukasa Aki 3年 ago 初音ミクとネギを関連づけた人は天才だよ。ミクミクにしてあげるの歌詞にも入ってたぢ、凄い影響力。 夜桜TAMA.🀄 3年 ago 13:20 不二家意外とノリが良かった( ゚д゚)ポカーン ペノーロ🍭🍻 3年 ago 嗚呼……『みっくみく』にされてたんだ ペノーロ🍭🍻 3年 ago ネギミクが流行る前、どっかの掲示板に「ミクに何持たせたい?」みたいなスレあった気がする、全然伸びて無かったけど 旅人k 3年 ago 弱音ハク、めちゃくちゃ好き。 ゆっくりIFch 3年 ago イェヴァンポルカて元々フィンランドの民謡なんよな kaaakooo k.k* 3年 ago ホースが一瞬ミクに見えるみたいな記事を見つけた。ホースダヨー。誕生の瞬間である ペンギン温泉 3年 ago 投稿日初音ミクの誕生日だ! ワタナベぶん回し堂 3年 ago 偶然による変異と淘汰による選択の連続でバリエーションを増やし、多様化して行くという観点から見るとミームでも生物学的な進化と同じ現象が起こっていると言えるんだよね。初音ミクとネギの取り合わせなんて正に変異と選択の賜物だし 名称未定義 3年 ago 最近ルカ、MEIKO、KAITOもダヨー化されてた ミコトの部屋 3年 ago 3:28の画像の左ページ右下に骸音シーエいるの公式に認知されてるってわかってなんか嬉しいですね(シーエちゃん大好き!!) インスタ系悟空 3年 ago 9:59の顔アーニャで草 スプラ3の沼に呑まれたTom 3年 ago ダヨー よしこ 3年 ago シーエちゃんかわいいよな、細菌汚染で初めて知ってはじめは怖いと思ったけどシーエちゃんのチャンネル見たらかわいいと思ってしまったww今ではシーエちゃんも細菌汚染も大好き!あと、たこルカはかわいい💞 チェリーポップ⇔春風てるる 3年 ago ミクダヨーは昔ジョイポリス来た時に会ったんだけどその時はなんかぬいぐるみをよく食べてた姉がUFOキャッチャーで取ったデカめのぬいぐるみを渡した時も食べてたんだけど、家帰ってぬいぐるみの後ろ見たら本当に破けてて笑った思い出… 目線 3年 ago プロセカでミクダヨーさんが出たの感動したな…しばらくしてはちゅねミクの顔になったのも嬉しかった。初音ミクをそんなに知らないご新規さんにも、昔から好きな人達にも楽しめる小ネタを詰め込むところに愛を感じた ゆめコロ 3年 ago 最後のオチが好きです 亀野ハウスですの 3年 ago 唐突のおさとうゆっくりは不意打ちがすぎるwww Ten 3年 ago ニーゴミクって弱音ハクなのかな ハルマ 3年 ago VOCALOIDの波に便乗してUTAUが作られたぐらいだから、やっぱボカロってすげぇんだな…。あと、ボカロはルカ、UTAUはルコが好きです(聞いてねぇ) 暇人 3年 ago ドンパッチのアレも初音ミクなのかな? ルッカ Re: 3年 ago 個人的にKAITOのネタ紹介して欲しいな~。例:◯ねばいいのに ひやしちゅうか 3年 ago らっぱっぱーあびりあびび 深雪提督 3年 ago 私はUFOでだばぁしました ゆっくりここあちゃんねる 3年 ago /゚(๑°口°๑)゚\⇜このミク好き だいち ─ Daichi 3年 ago タコルカは可愛いだろ異論は認めんぞ まち針 3年 ago サムネの左から2番目相互フォローの人のアイコンで草 Shigeo Nakahata 3年 ago ネットは激流のように流行り廃りが早いのに、このミクは風化せずにずっと存在し続けるのはかなり手強い アニメしゅき 3年 ago 可愛い ヤトパン 3年 ago たこルカ造った人はマジの天才だろって思ってる フェル隊長 3年 ago シテヤンヨとミクダヨーのインパクトが強すぎて元祖なのにイマイチパッとしないはちゅねさん主演作となった「ろいぱら!」がもう少し売れてたら違う未来もあったのかなと今は思います 薔薇癒歌 3年 ago ボカロと言ったらMMDも外せない お肌きれいきれい学校 3年 ago 待って。ネットミーム系のチャンネルのなかで一番分かりやすくて面白いぞ、このお方…(/▽\)
ワタナベぶん回し堂 3年 ago 偶然による変異と淘汰による選択の連続でバリエーションを増やし、多様化して行くという観点から見るとミームでも生物学的な進化と同じ現象が起こっていると言えるんだよね。初音ミクとネギの取り合わせなんて正に変異と選択の賜物だし
よしこ 3年 ago シーエちゃんかわいいよな、細菌汚染で初めて知ってはじめは怖いと思ったけどシーエちゃんのチャンネル見たらかわいいと思ってしまったww今ではシーエちゃんも細菌汚染も大好き!あと、たこルカはかわいい💞
チェリーポップ⇔春風てるる 3年 ago ミクダヨーは昔ジョイポリス来た時に会ったんだけどその時はなんかぬいぐるみをよく食べてた姉がUFOキャッチャーで取ったデカめのぬいぐるみを渡した時も食べてたんだけど、家帰ってぬいぐるみの後ろ見たら本当に破けてて笑った思い出…
目線 3年 ago プロセカでミクダヨーさんが出たの感動したな…しばらくしてはちゅねミクの顔になったのも嬉しかった。初音ミクをそんなに知らないご新規さんにも、昔から好きな人達にも楽しめる小ネタを詰め込むところに愛を感じた
46 Comments
まさか最後の最後に東方の皮を被った何かのおさとうゆっくりが来るとはwww
Youtubeだと見当たらなかったので元凶の動画はニコニコ動画で
pixivにも投稿されてます
どうでもいい話、ネギミク発祥の方はネギ(厳密に言うと生のネギ類)が嫌いらしいです
公式というか ヤングジャンプ連載漫画『週刊はじめての初音ミク』に登場するミクさんは"白目の三白眼""性格がかなりフリーダム"でしたな
(ねんどろいどにもなってます)
ペヤング買ったけど可愛かったので食べられずにまだ家にある。
お前らも御三家として肩を並べてたのに…
それでも私はあのなんとも言えないcevioシリーズが好きだ。俺も使ってみたい。
10:42 泣いてるやつかわいいのね
シテヤンヨが怖いというなら東方Projectのキャラの生首が動いて喋ってるのも十分に恐怖・・・
あと最後のはなんていう動画ですか?走るチルノ系統のような見た目ですが・・
ダヨーさん、最初に出たゲームショウでは登壇するのもやっとのヨチヨチ歩きだったのに、軽快にダンスをする姿を見たときはえがしら・・・目頭が熱くなった思い出
タコルカはまだかわいいんだよしてやんよとリンの幼虫は…
桜ミクや雪ミクもいるねぇ
ルカ姐もリンちゃんもクリーチャー化されてたけど、ミクのツインテを足にするとかいうバチくそどでかインパクトには敵わない…
今、IDOLY PRIDEとコラボしてる初音ミクさんじゃん
初音ミクとネギを関連づけた人は天才だよ。ミクミクにしてあげるの歌詞にも入ってたぢ、凄い影響力。
13:20 不二家意外とノリが良かった( ゚д゚)ポカーン
嗚呼……『みっくみく』にされてたんだ
ネギミクが流行る前、どっかの掲示板に「ミクに何持たせたい?」みたいなスレあった気がする、全然伸びて無かったけど
弱音ハク、めちゃくちゃ好き。
イェヴァンポルカて元々フィンランドの民謡なんよな
ホースが一瞬ミクに見えるみたいな記事を見つけた。
ホースダヨー。誕生の瞬間である
投稿日初音ミクの誕生日だ!
偶然による変異と淘汰による選択の連続でバリエーションを増やし、多様化して行くという観点から見るとミームでも生物学的な進化と同じ現象が起こっていると言えるんだよね。
初音ミクとネギの取り合わせなんて正に変異と選択の賜物だし
最近ルカ、MEIKO、KAITOもダヨー化されてた
3:28の画像の左ページ右下に骸音シーエいるの公式に認知されてるってわかってなんか嬉しいですね(シーエちゃん大好き!!)
9:59の顔アーニャで草
ダヨー
シーエちゃんかわいいよな、細菌汚染で初めて知ってはじめは怖いと思ったけどシーエちゃんのチャンネル見たらかわいいと思ってしまったww今ではシーエちゃんも細菌汚染も大好き!
あと、たこルカはかわいい💞
ミクダヨーは昔ジョイポリス来た時に会ったんだけどその時はなんかぬいぐるみをよく食べてた
姉がUFOキャッチャーで取ったデカめのぬいぐるみを渡した時も食べてたんだけど、家帰ってぬいぐるみの後ろ見たら本当に破けてて笑った思い出…
プロセカでミクダヨーさんが出たの感動したな…しばらくしてはちゅねミクの顔になったのも嬉しかった。
初音ミクをそんなに知らないご新規さんにも、昔から好きな人達にも楽しめる小ネタを詰め込むところに愛を感じた
最後のオチが好きです
唐突のおさとうゆっくりは
不意打ちがすぎるwww
ニーゴミクって弱音ハクなのかな
VOCALOIDの波に便乗してUTAUが作られたぐらいだから、やっぱボカロってすげぇんだな…。
あと、ボカロはルカ、UTAUはルコが好きです(聞いてねぇ)
ドンパッチのアレも初音ミクなのかな?
個人的にKAITOのネタ紹介して欲しいな~。例:◯ねばいいのに
らっぱっぱーあびりあびび
私はUFOでだばぁしました
/゚(๑°口°๑)゚\⇜このミク好き
タコルカは可愛いだろ異論は認めんぞ
サムネの左から2番目相互フォローの人のアイコンで草
ネットは激流のように流行り廃りが早いのに、このミクは風化せずにずっと存在し続けるのはかなり手強い
可愛い
たこルカ造った人はマジの天才だろって思ってる
シテヤンヨとミクダヨーのインパクトが強すぎて元祖なのにイマイチパッとしないはちゅねさん
主演作となった「ろいぱら!」がもう少し売れてたら違う未来もあったのかなと今は思います
ボカロと言ったらMMDも外せない
待って。ネットミーム系のチャンネルのなかで一番分かりやすくて面白いぞ、このお方…(/▽\)