🏆2022明治安田生命J1 第30節
🆚湘南 0-0 浦和

#湘南ベルマーレ #浦和レッズ
#Jリーグ 観るなら #DAZN

➡加入はコチラ https://bit.ly/2H5Q5pK
—————–
⬛DAZN公式ページ
 https://www.dazn.com/ja-JP

⬛Twitter
 https://twitter.com/dazn_jpn

⬛Instagram
 https://www.instagram.com/dazn_jpn/

⬛TikTok
 https://www.tiktok.com/@dazn_jpn

⬛DAZN News
 https://www.dazn.com/ja-JP/news

⬛今日のJリーグ中継・実況解説 | 放送予定・試合日程 | DAZN番組表
 https://bit.ly/3Jo2HoU

50 Comments

  1. 試合前にシュート練習まともにしてないから点入らないんじゃないの?真正面に蹴るんじゃないの?
    ユンカーさんよ。

  2. ウェリントンも瀬川もゴール前だとりきんでるな〜 落ち着いて流し込めばいいのにインパクト意識しすぎやわ。

  3. これ浦和の守備がやらかしてるのか湘南の決定力がやばいのかどっちなの?

  4. 湘南の44番めちゃくちゃ上手かった。
    絶対的なストライカーがいればもっと上の順位だと思うし、
    キーパーもレベルが高い。

  5. 最後にセットプレーをやらせない審判、オーストラリア戦思い出すわ〜

  6. 今節のレフリー酷いのがおおいな。
    池内とか榎本とか岡部とか、、その他諸々。レフリーって反省会みたいなのってあるんですかね。下手なレフリーっていつまで経っても下手な気がする

  7. この試合湘南はずっと交代の時もちんたら歩いてて明らかに引き分け狙いだったんだよね
    だから時間来たから試合終りね!て審判が判断したのは納得だし、散々ちんたらしたあげく最後のCKは蹴らせろは虫が良すぎる

  8. 湘南この試合はもったいないな〜決定機外しすぎたな

  9. なんか今日のハイライト編集雑じゃね?これ公式よね?

  10. この終わり方は後々問題になるって分かるだろうに なぜするのだろう…

  11. 町野はなんなんすかね、北九州の時もそうだけど、前半ゴール量産して後半はゴールがパッタリと減る。今期もそのパターン。
    チームでの地位を確立したら油断で手ヌキするんかね?それとも来季レベルが上なチームに移籍するから、ケガしないようプレーにセーブ掛けてるのかね?

  12. 切り替えて次?w
    3ヵ年計画 仮にもJ優勝を目指してたチームが覇気のない試合して次なんてものないでしょうw
    声明も出してるのに甘々でいいんですか?

  13. 1:25 岩波のクロス対応の癖まだ直ってないんか
    毎回数的不利になるsbが可哀想

  14. 関根はサイドバックに転向してほしい
    ドリブルを売りにするならもっと体軽くしてくれ
    現状守備の方が上手い😢😢😢😢😢

  15. どっち応援してるとかないけど、なんで最後CK蹴らせないの? 今年は特に審判のレベルが低すぎて試合ぶち壊されるケースが多すぎる。日本の審判質悪すぎ

  16. ACL1回優勝はリーグ優勝5回分に値する。浦和はリーグ優勝を最初から目指しいない。

  17. 1:00のとこ実況は枠に持っていけず惜しいと発言するのでなくキーパーチャージだったことを先に言うべきじゃないのか

  18. ずっと湘南のターンなんだけど浦和大丈夫か?

  19. 関根って前はドリブラーって感じで見ててわくわくする選手だったけど、最近はドリブルで抜くところほとんど見ないな。だいたい相手に当たってる気がする。なんか謎にキープ力はあって体は強いけど。

  20. もうリーグは降格もACL圏内もどっちも無いだろうから気持ちの入れ方が難しいのはわかるけど、、、もっと戦ってくれ〜

  21. 1:50
    典型的なダメダメヘディング。
    ヘディングの基本を分かってない練習してない選手多過ぎ。

  22. 審判に言いたいことあるけど、決めるべきところで決められなかった自分たちの責任。
    内容は良かったし前向いて次勝とう。

  23. 両チームとも外しすぎ
    シュート練習からやり直すか?