大江順一キャディ、クビの瞬間。
因みに、収益化はしてません、今後もする予定はありません。
大西葵プロ、9月20日に千葉ロッテマリーンズで始球式決定。

#大江順一
#アースモンダミンカップ

48 Comments

  1. 他のニュース情報とこの映像の会話から以下のように推測します。

    ① 池ポチャ後、キャディーは元の位置から打つ選択肢も考えられるためにゴルフバッグを残して、池まで行った。

    ② まだ、どちらから打つか決めていないのに、同伴競技者のキャディーが気を利かせたつもりで大西選手のゴルフバッグを持ってきてしまった。

    ③ 大江キャディーは、元の位置から打つかもしれないのに、バッグを持ってきてしまった同伴競技者のキャディーに大声で注意した(「なんで持ってくるんだよ!」みたいに強めの口調だった?)

    ④ そのことに対して、大西選手は大江キャディーに注意した。(18Hの会話で「(バッグを)持ってきてくれてありがとうで終わりじゃん。」と大西選手は言っているので、他の記事にあるようにどこから打つか揉めたのではなさそう。)

    ⑤ そこから口論になった。大西選手としては同伴競技者のキャディーに対して申し訳ない気持ちがあり、大江キャディーとしては元の位置の目印のためにバッグを残しておいたので持ってくる方が悪いと反論した感じでしょうか。この映像で、大西選手は同伴競技者のキャディーに「すみません、ごめんなさい」と謝っている。

    ⑥ 池ポチャだと思った球が池の淵に止まっており、大西選手はそこから第3打を打つことを選択。(飛球線上にある看板が邪魔でボールの位置を動かせるか競技委員を呼んで確認したが、ペナルティーエリアの赤線の内側だったので救済措置を受けられず、そのまま3打目を打った。)ペナルティーエリアの赤線の内側なので、元の位置から4打目を打つ選択肢もあった。

    ⑦ この映像にあるドンという音はドライバーのヘッドで地面を叩いている音なので、大江キャディーの舌打ちではないですね。

    ⑧ 大西選手は感情が高ぶって涙ぐんだが、大江キャディーが怒鳴って泣いたわけではなさそう。

    ⑨ 18Hティーショット後、大西選手は「(担がなくて)いいよ、それ(ゴルフバッグ)」といって、大江キャディーを解任。

    ⑩ その後、ロープ外にいる石井コーチにキャディーを頼みに行っている。

    ⑪ 石井コーチが大江キャディーの肩をポンポンと叩いているのが印象的でした。

    選手を怒らせてしまった時点でキャディー失格ですが、自分から担ぐのを辞めてしまったわけではなさそうだし、一方的に叩くのはかわいそうな感じがします。
    おそらく、同伴競技者のキャディーに対する大江キャディーの口調がきつかったのでしょう。

  2. 大西選手が歳上のキャディーにタメ口でキレているにも関わらず、いざ自分のティーショットの時には、何故か泣いていた。これが真実。

  3. 女って被害者ぶると女同士で固まって慰めあうのが鬱陶しい。他の選手も表面だけのくせに寄り添ってる自分がいい人っぽくみられたいだけで、所詮女同士の友情なんて薄っぺらい。

  4. 結局は雇い主が言い訳せず素直に自分のミスです。すいませんでした。二度とこの様な事が起きない様にして行きます。
    だけの謝罪で終わりなんじゃない?
    何か最後にこの大西って子の子供っぽさ、捻くれ具合が出て、嫌な謝罪文だしプロ選手の自覚の無さが招いたんだね

  5. ジゴロしてます!これは女の日ですね。

  6. 泣いて同情を得ようとする大西。今までもかなりズルい手段でプロになったんだろ。ゴルフやる資格なし。追放していい

  7. キャディは 選手が如何に気持ち良く落ち着いてプレイ出来るようにアドバイスするのが仕事

  8. このまま何もなかったようにフェードアウトする気なのか?
    残念なプロだわ

  9. 選手もキャディもプロなんだから、賞金、ギャラの稼ぎ場でケンカするな。

  10. お互い相手が人間であるという配慮にかけていたんだろう

  11. 報道ではキャディーか悪く言われてるけど、これ見ると違うなと思う。
    まず口調が悪く道具を大切にしない人なんだなって思いますね。

  12. この動画があってほんとうによかったと思います。
    この動画がなかったら全てが隠蔽されるところでしたね。

  13. 他の選手のモチベーションやメンタルに影響がでてプレーに関わるので、あまり良くないシーンですね💦紳士のスポーツであるゴルフですよね?この動画を見て驚きました💦自分は素人ではありますが、個人的な考えとしては、キャディは選手に的確なアドバイスやスムーズに気持ち良くプレーしてもらえるようなサポートする役割であり、選手はキャディを信頼して、プレーに集中できるよう、お互いが上下無しにリスペクトの気持ちを持っていれば、ケンカにはならないと思いますが、何が理由でこのようなキャディと選手のトラブルになったのか気になります!ご存知の方はいらっしゃいますか?教えていただきたいです💦

  14. 色々あったと思いますが、言葉遣いは気遣いだと感じました。とても残念な映像ですね。

  15. どっちもどっちやろ
    男も説明不足 女も詳しく知らないのにえらそうにつっかかるし
    普段からこんな口が達者やから
    でてもたんやろな
    泣くならはなからつっかかるな
    まわりの雰囲気悪くしてるじゃんて
    お前もふくめて二人が悪くしてるんや
    ってこと
    プロならもっと感情だけで
    つっかからず おおらかに言ってほしいね
    お互いに和解できればいいな~

  16. 仮に映像前のトラブルがキャディが100%悪かったとしても、同組の選手がプレー中にやっていいことじゃないし、トラブった&立場的に選手>>キャディとしても一緒に仕事してる最中かつ10以上年上の人間に対する態度/言葉じゃない。
    ゴルフのプロとして以前に社会人としても人としてもどうなの?こんなのが人の子の親なの?子供もきっと自己愛が極端に強く、自己認識と状況認識がトチ狂った傲慢で我儘な人間に育つんだろうね

  17. 選手側キャディ側色々あったにせよプレイヤー任せのJLPGAの体たらくが1番の問題では?。両者注意?だけの報告。プレイヤーもキャディも今後の活動に響く内容なのにファン目線でない対応で炎上にも何も対応しない出来ない。トラブルに対するマネジメントが町内会レベル。選手や関係者も困惑するよ

  18. キャディは雇われていることを忘れてはいけないです。
    色んなことをしなければいけないので大変でしょうが、相手のキャディに対して言うことじゃないし、言う立場でもない。聞かれたら答える、アドバイスする。選手も何か判らなければ競技委員がそばにいるのだから聞けばいいのではないでしょうか?
    1番大事な選手のメンタルを損なわせたキャディはいかなる理由があっても選手に負担を掛けることはしてはならないことです。
    大西選手も物に当たったり、態度に出すのはよくないことです。感情をコントロール出来なかったのは、他の選手、キャディに対して迷惑をかけてしまったことでだと思います。
    全てはキャディの責任です。と私は思います。

  19. 自分を正当化して、切れて、泣くってwwwwwwwwwwwwww
    雰囲気悪くしてんじゃん!!!てwwwwwwwwwwww

  20. こうやって周りに自分不機嫌ですよ〜
    気遣って下さいよ〜
    ってアピールするやつほんと嫌い

  21. 4分26秒のドライバーをキャディーバックにしまう態度にコイツの人間性が出てる。

  22. いろいろな見解、そして謝罪文に関して目にしたので見てみた。どんな状況であれ メインである選手を泣かせてしまうのはよくないのではないだろうか、大江さんの言い分も見たが打ち直しの可能性、そして大声で伝えた件それを認識した上でこれはキャディさんが悪いでしょ。炎上しているらしいが言い訳でなく状況を伝えているだけ。そしてこんなことで炎上させるって世の中どんだけ平和だよ。

  23. ゴルフはマジで性格出るね。
    サッカーで言うと、カッサーノ、バロテッリが似たような感じだが、感情に左右される選手はどんなに優秀でも二流になるんだよな。

  24. きっかけが何であれ感情のコントロールが出来なくなった時点でプロ選手としては敗北よ。
    池の中が手前か、どちらにしても打ったのは選手。キャディーが打ったわけじゃない。
    その後のやり取りでキレてクラブもし放り投げようもんなら恐らくとんでもないペナルティになる。その辺が選手になめられて好き放題させてるテニス界とは違う。あっちは観客席にボール打ち込む選手までいる。
    感情を露わにするのは勝ち負けが決まってからだよ。

  25. ずっと前から
    おすすめ動画に上がって
    来てたので見ました。

    周りの雰囲気を乱して
    いるのはキャディーではなく
    選手の方だと思います。

    こんな選手が居るのかと
    驚きました‼️

  26. 打った直後、ドライバーを引きづる姿が魍魎の武丸やん。

  27. 性格の悪い選手が悪いけどそこも踏まえた上で怒らせたキャディが悪いなんて、世知辛い世の中ですな、

  28. なんでこの女年上にこんな偉そうなの?

  29. これは簡単なことで、仮に選手を男性、キャディーを女性として考えたらどうなるか?選手は雇用主、キャディーは被雇用者です。そういう視点でこの動画を見たらどうなるか?ひどいパワハラ事件です。裁判になってもおかしくない。そういうことです。