【目次】
0.「OP」0:00
1.「綾小路清隆」0:36
2.「南雲雅」5:35
3.「櫛田桔梗」9:48
4.「ブラックルーム山内」13:01

◆使用BGM
魔王魂
https://maou.audio/bgm_fantasy12/

◆引用した作品
【ようこそ実力至上主義の教室へ】©衣笠彰悟/MF文庫J(KADOKAWA)

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの
著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

当チャンネルは「よう実」を応援するためのファン活動です。

#ようこそ実力至上主義の教室へ#ゆっくり解説

24 Comments

  1. クズ主人公のところに出てきた伊藤誠と佐藤カズマは流石だわ ww

  2. アニメ勢からすると、池と山内はセットな気がするから、原作内の池は、そこまで問題行動起こしてないねんな

  3. 山内はクラス内投票で退学させる為だけに生みだされたキャラクターだと思ってる。

  4. この動画と直接関係無いですが、今アニメでやってる部分は原作の小説だと何巻ぐらいでしょうか?

  5. 山内はクズだけど作中のクズ描写は大体他人に踊らされた結果だし、無能なせいで無駄に過大評価されてる感があるんだよな・・。
    一方、南雲が無能で見た目が悪かったら山内以上のクズ認定されてる気がする。たぶん。

  6. いくらホワイトルームでも山内矯正するにはイチから作り直すくらいの手間が必要だろ。
    山内という名前の人造人間別人28号だな。

  7. ドラゴンボーイ(笑)は入らない?
    Cクラス独裁者だし(歯向かうと相当の暴力で制裁受ける)、やってること犯罪者だけどw

  8. これを見ても某キャラクターには勝てんよな。クズの中のクズ、クズの王とかいう異名は伊達じゃないってことか笑

  9. ネタありなら山内、ガチなら綾小路かな
    喜怒哀楽が欠落した分他の能力が極限まで高い完璧なマシーンって感じ

  10. 山内は9巻からご都合展開でいきなりヘイトキャラになった感
    一部の読者で必死に盛り上げようとする内輪ネタっぽさも寒い

  11. 二年間もの苦難を超えて三年生となった堀北達Dクラス。しかしこれまでの試験は前座に過ぎなかった

    三年生となりA.B.C.Dのクラス、そこに新たにXクラスの枠が追加され、そのクラスにはこれまで退学になった者達
    真鍋志保、戸塚弥彦、佐倉愛理、八神拓也
    そして、片眼を失った山内春樹の姿があった……
    彼の身に一体なにがあったのか、これまでにない真剣な空気が山内から発せられる……

    命の危険すら危ぶまれる三年生編が今始まる

  12. この中だと山内のやっていることがまだかわいげがあるレベルだという事実。

  13. 綾小路ってサイコパスっていうより自己形成出来てない子供が力だけ持たされて悪意なく人を貶める時があるだけな気がするなぁ……
    まぁそういうのが好きなんだけど!!