台風14号(ナンマドル)は今後は北西に進み、16日(金)頃から沖縄や奄美、九州などに接近する可能性があるため、警戒が必要です。
その後の進路はまだ不確実で、九州の周辺で転向し北東に進む可能性や、転向せず西寄りに進む可能性が考えられます。現時点ではどちらの可能性が高いとは言えない状況です。
台風が転向して北東に進むと西日本などで風雨が強まり、荒れた天気になります。転向せずに西寄りに進んでも台風からの湿った空気の影響で広範囲で雨が降りやすくなる見込みです。
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
24 Comments
分かり易いご説明、有難うございます。
やっぱり本物のプロは分かり易い。
たのむから西に行ってくれー。
太平洋高気圧の勢力が弱まり始まるのが原因?
そもそも日本付近で[猛暑日]のピークを過ぎた9月に台風が大量発生するのが疑問です。
ガチ目でほぼ直撃コースやないですか。お願いだから西に逸れてくれ😥
個人的には8対2ぐらいで日本に来るんだろうなって思えるぐらい他の予想動画は日本よりだもん。
祝日と被るなよぉ…
「北東」には進んでない!
朝鮮に逸れろっての
西に行ってくれ!
声小さい
連休にくるなよ笑
平日にこい
イギリスのブックメーカーが賭けの対象にしてそうだな、西に行く方がオッズが高そうだ。
真ん中行けば?
熊本の今日の天気から想像すると太平洋高気圧は真夏並みのようで外に出るとじりじりとした日差しで暑い。
台風様、左に行って下さい!
12号が大陸寄りに方向を転じてしまったので、14号にはブレることなく半島を直撃して欲しい!!
台風ボロ天候 どこまで被害もたらすんやコラ 得るもんがないクソが
更に15号もスタンバイしている
一休さん「端ではなく、真ん中を通ります!!」
こんばんは台風14号九州地方17日昼間風強附域暴風佐賀県19日朝方は交通運休学校連休休み
頑張れ太平洋高気圧。14号よ、一番左に進路をとれ、偏西風よ南にさがれ。移動性高気圧よ、今こそうまく立ち回れ、そして日本列島を涼しくしてくれ。
東確定!
余裕のよっちゃん