この動画は新快速 敦賀発米原経由播州赤穂行きの前面展望です。北陸線、琵琶湖線、JR京都線、JR神戸線、山陽線、赤穂線を通り、福井・滋賀・京都・大阪・兵庫の5府県跨いでの運行です。速度計・マップは目安値のため誤差が発生する場合があります。
他にも多くの動画をご用意しています。
▶新快速 姫路→敦賀
▶特急サンダーバード 金沢→大阪
▶東海道新幹線 のぞみ 新大阪→東京
▶全国前面展望特集(200本以上)
【このチャンネルについて】
全国の前面展望をはじめとする車窓・機窓・倍速版動画を扱っています。
チャンネル登録や評価をよろしくお願い致します。
http://www.youtube.com/channel/UCDNjavezafOqPSO1cYO9-XQ?sub_confirmation=1
【Twitter始めました】
Tweets by train_view
【動画情報】
撮影時期:2022年7月
収録車両:223系、225系100番台
【目次(駅一覧)】
【北陸本線区間】
00:00 JR-A01 敦賀駅
09:48 JR-A02 新疋田駅
16:22 JR-A03 近江塩津駅
23:27 JR-A04 余呉駅
27:13 JR-A05 木ノ本駅
30:58 JR-A06 高月駅
33:56 JR-A07 河毛駅
36:56 JR-A08 虎姫駅
41:07 JR-A09 長浜駅
44:22 JR-A10 田村駅
47:28 JR-A11 坂田駅
53:30 JR-A12 米原駅 停車
【琵琶湖線区間】
55:55 JR-A12 米原駅 発車
01:00:27 JR-A13 彦根駅
01:04:02 JR-A14 南彦根駅 (通過)
01:05:29 JR-A15 河瀬駅 (通過)
01:07:29 JR-A16 稲枝駅 (通過)
01:09:54 JR-A17 能登川駅
01:14:09 JR-A18 安土駅 (通過)
01:16:17 JR-A19 近江八幡駅
01:20:13 JR-A20 篠原駅 (通過)
01:23:05 JR-A21 野洲駅
01:26:15 JR-A22 守山駅
01:28:45 JR-A23 栗東駅 (通過)
01:30:08 JR-A24 草津駅
01:34:28 JR-A25 南草津駅
01:37:23 JR-A26 瀬田駅 (通過)
01:38:45 JR-A27 石山駅
01:41:54 JR-A28 膳所駅 (通過)
01:42:45 JR-A29 大津駅
01:47:39 JR-A30 山科駅
01:53:24 JR-A31 京都駅 停車
【JR京都線区間】
01:56:03 JR-A31 京都駅 発車
01:58:04 JR-A32 西大路駅 (通過)
01:59:33 JR-A33 桂川駅 (通過)
02:00:08 JR-A34 向日町駅 (通過)
02:02:03 JR-A35 長岡京駅 (通過)
02:04:20 JR-A36 山崎駅 (通過)
02:05:29 JR-A37 島本駅 (通過)
02:08:19 JR-A38 高槻駅
02:11:24 JR-A39 摂津富田駅 (通過)
02:12:20 JR-A40 JR総持寺駅 (通過)
02:13:24 JR-A41 茨木駅 (通過)
02:15:07 JR-A42 千里丘駅 (通過)
02:16:11 JR-A43 岸辺駅 (通過)
02:17:27 JR-A44 吹田駅 (通過)
02:19:11 JR-A45 東淀川駅 (通過)
02:19:44 JR-A46 新大阪駅
02:24:01 JR-A47 大阪駅 停車
【JR神戸線区間】
02:26:39 JR-A47 大阪駅 発車
02:29:12 JR-A48 塚本駅 (通過)
02:31:32 JR-A49 尼崎駅
02:34:39 JR-A50 立花駅 (通過)
02:35:43 JR-A51 甲子園口駅 (通過)
02:36:51 JR-A52 西宮駅 (通過)
02:37:39 JR-A53 さくら夙川駅 (通過)
02:39:01 JR-A54 芦屋駅
02:41:36 JR-A55 甲南山手駅 (通過)
02:42:25 JR-A56 摂津本山駅 (通過)
02:43:15 JR-A57 住吉駅 (通過)
02:44:42 JR-A58 六甲道駅 (通過)
02:45:39 JR-A59 摩耶駅 (通過)
02:46:13 JR-A60 灘駅 (通過)
02:47:53 JR-A61 三ノ宮駅
02:51:09 JR-A62 元町駅 (通過)
02:52:15 JR-A63 神戸駅 停車
【山陽本線区間】
02:53:38 JR-A63 神戸駅 発車
02:55:25 JR-A64 兵庫駅 (通過)
02:56:40 JR-A65 新長田駅 (通過)
02:57:23 JR-A66 鷹取駅 (通過)
02:57:56 JR-A67 須磨海浜公園駅 (通過)
02:58:38 JR-A68 須磨駅 (通過)
03:00:14 JR-A69 塩屋駅 (通過)
03:01:32 JR-A70 垂水駅 (通過)
03:02:29 JR-A71 舞子駅 (通過)
03:03:33 JR-A72 朝霧駅 (通過)
03:04:44 JR-A73 明石駅
03:08:48 JR-A74 西明石駅
03:11:24 JR-A75 大久保駅 (通過)
03:13:20 JR-A76 魚住駅 (通過)
03:14:59 JR-A77 土山駅 (通過)
03:16:37 JR-A78 東加古川駅 (通過)
03:18:43 JR-A79 加古川駅
03:21:58 JR-A80 宝殿駅 (通過)
03:23:56 JR-A81 曽根駅 (通過)
03:25:07 JR-A82 ひめじ別所駅 (通過)
03:26:07 JR-A83 御着駅 (通過)
03:27:21 JR-A84 東姫路駅 (通過)
03:28:55 JR-A85 姫路駅
03:35:32 英賀保駅
03:38:48 はりま勝原駅
03:41:38 網干駅
03:46:25 竜野駅
03:50:43 相生駅 停車
【赤穂線区間】
03:52:15 相生駅 発車
03:55:15 西相生駅
03:59:38 坂越駅
04:03:05 播州赤穂駅 (終点)
#前面展望 #新快速 #jr西日本
train view 列車展望チャンネル
車窓 前面 展望 4k 列車 鉄道
19 Comments
新型コロナウイルスにかからないように気お付けてくださいね。
撮影お疲れ様です!サムネの通りだとすると、今回の編成は後ろ4両が223系、前8両が225系だったんですか?
敦賀始発の4両は姫路止まりで、米原で繋ぐ前8両は播州赤穂まで行くので実質的に敦賀から播州赤穂までは通しで走らないんですよね
いい風景ですね ぼく電車がすきでおすすめの電車の動画とかありますか?
サムネで撮影した場所はどこですか?
4:01:16 ミュージッ
Amazing ride . Very nice images . Japan is more beutiful with sunny days. Thanks so much ! 💗💗
むしろ、逆方面の播州赤穂から敦賀間の前面展望も見てみたい
一度「播州赤穂行き」として発車してきたはずが、連結作業終了の弾みで客扱いを始めて程なく経った後、何事もなかったかのように側面行き先表示が「姫路」に変わる瞬間、米原駅3番のりばで実際に見たことがあります。その時「おやっ!?」と思いました。
そのために敦賀または近江塩津を「播州赤穂行き」として発車してきた4両編成は、最終的に米原駅3番のりばでの連結作業終了と客扱い開始後程なく経ってから「姫路止まり」に化けます。
What you see on the left when you leave Tsuruga Station is the new Shinkansen tracks and service yard for the Hokuriku Shinkansen extension from Kanazawa to Tsuruga that will open in 2024 (I think).
JR西日本北陸線→琵琶湖線→京都線→神戸線→赤穂直通線敦賀発[A新快速京都・大阪・神戸・姫路方面播州赤穂行き]54:22米原駅で前の8両増結米原から12両55:38225系100番台8連3次車I10編成
ロング撮影、お疲れ様でした!
jR線っていいですよね
今の需要であれば、敦賀発着の新快速は敦賀〜近江今津或いは米原間は4両でも事足りる認識です。元はと言えば敦賀駅に新快速を入れる際、初期の頃は改札から遠く離れた4番乗り場を使用していて、そこが4両分しか有効長が無いのが理由だったとか。ただそこは他のホームからも離れているので乗換の利便性としては最悪で、それが理由となり現在は5番、或いは7番乗り場を使用してるようです。北陸新幹線敦賀開業時ですが特急こそ新幹線ホーム直下に新ホームを建設し上下移動だけにする様ですが、ハピラインふくいの在来線、新快速、小浜線発着ホームからは遠くなるよう。この辺も含めて新幹線開業後の動線に注目してるところです。
最初の方、駅間が長いし駅に人の姿が無い・・・
各駅のタイムコードです。(188個目)
187本目は1個後の西鉄天神大牟田線で作成
【北陸本線区間】
00:27 JR-A01 敦賀駅
09:48 JR-A02 新疋田駅
16:22 JR-A03 近江塩津駅
23:27 JR-A04 余呉駅
27:13 JR-A05 木ノ本駅
30:58 JR-A06 高月駅
33:56 JR-A07 河毛駅
36:56 JR-A08 虎姫駅
41:07 JR-A09 長浜駅
44:22 JR-A10 田村駅
47:28 JR-A11 坂田駅
53:30 JR-A12 米原駅 停車
【琵琶湖線区間】
55:55 JR-A12 米原駅 発車
01:00:27 JR-A13 彦根駅
01:04:02 JR-A14 南彦根駅 (通過)
01:05:29 JR-A15 河瀬駅 (通過)
01:07:29 JR-A16 稲枝駅 (通過)
01:09:54 JR-A17 能登川駅
01:14:09 JR-A18 安土駅 (通過)
01:16:17 JR-A19 近江八幡駅
01:20:13 JR-A20 篠原駅 (通過)
01:23:05 JR-A21 野洲駅
01:26:15 JR-A22 守山駅
01:28:45 JR-A23 栗東駅 (通過)
01:30:08 JR-A24 草津駅
01:34:28 JR-A25 南草津駅
01:37:23 JR-A26 瀬田駅 (通過)
01:38:45 JR-A27 石山駅
01:41:54 JR-A28 膳所駅 (通過)
01:42:45 JR-A29 大津駅
01:47:39 JR-A30 山科駅
01:53:24 JR-A31 京都駅 停車
【JR京都線区間】
01:56:03 JR-A31 京都駅 発車
01:58:04 JR-A32 西大路駅 (通過)
01:59:33 JR-A33 桂川駅 (通過)
02:00:08 JR-A34 向日町駅 (通過)
02:02:03 JR-A35 長岡京駅 (通過)
02:04:20 JR-A36 山崎駅 (通過)
02:05:29 JR-A37 島本駅 (通過)
02:08:19 JR-A38 高槻駅
02:11:24 JR-A39 摂津富田駅 (通過)
02:12:20 JR-A40 JR総持寺駅 (通過)
02:13:24 JR-A41 茨木駅 (通過)
02:15:07 JR-A42 千里丘駅 (通過)
02:16:11 JR-A43 岸辺駅 (通過)
02:17:27 JR-A44 吹田駅 (通過)
02:19:11 JR-A45 東淀川駅 (通過)
02:19:44 JR-A46 新大阪駅
02:24:01 JR-A47 大阪駅 停車
【JR神戸線区間】
02:26:39 JR-A47 大阪駅 発車
02:29:12 JR-A48 塚本駅 (通過)
02:31:32 JR-A49 尼崎駅
02:34:39 JR-A50 立花駅 (通過)
02:35:43 JR-A51 甲子園口駅 (通過)
02:36:51 JR-A52 西宮駅 (通過)
02:37:39 JR-A53 さくら夙川駅 (通過)
02:39:01 JR-A54 芦屋駅
02:41:36 JR-A55 甲南山手駅 (通過)
02:42:25 JR-A56 摂津本山駅 (通過)
02:43:15 JR-A57 住吉駅 (通過)
02:44:42 JR-A58 六甲道駅 (通過)
02:45:39 JR-A59 摩耶駅 (通過)
02:46:13 JR-A60 灘駅 (通過)
02:47:53 JR-A61 三ノ宮駅
02:51:09 JR-A62 元町駅 (通過)
02:52:15 JR-A63 神戸駅 停車
【山陽本線区間】
02:53:38 JR-A63 神戸駅 発車
02:55:25 JR-A64 兵庫駅 (通過)
02:56:40 JR-A65 新長田駅 (通過)
02:57:23 JR-A66 鷹取駅 (通過)
02:57:56 JR-A67 須磨海浜公園駅 (通過)
02:58:38 JR-A68 須磨駅 (通過)
03:00:14 JR-A69 塩屋駅 (通過)
03:01:32 JR-A70 垂水駅 (通過)
03:02:29 JR-A71 舞子駅 (通過)
03:03:33 JR-A72 朝霧駅 (通過)
03:04:44 JR-A73 明石駅
03:08:48 JR-A74 西明石駅
03:11:24 JR-A75 大久保駅 (通過)
03:13:20 JR-A76 魚住駅 (通過)
03:14:59 JR-A77 土山駅 (通過)
03:16:37 JR-A78 東加古川駅 (通過)
03:18:43 JR-A79 加古川駅
03:21:58 JR-A80 宝殿駅 (通過)
03:23:56 JR-A81 曽根駅 (通過)
03:25:07 JR-A82 ひめじ別所駅 (通過)
03:26:07 JR-A83 御着駅 (通過)
03:27:21 JR-A84 東姫路駅 (通過)
03:28:55 JR-A85 姫路駅
03:35:32 英賀保駅
03:38:48 はりま勝原駅
03:41:38 網干駅
03:46:25 竜野駅
03:50:43 相生駅 停車
【赤穂線区間】
03:52:15 相生駅 発車
03:55:15 西相生駅
03:59:38 坂越駅
04:03:05 播州赤穂駅 (終点)
04:03:41 おわり
作成時間 約3時間
新快速でも、追い抜きがない場合は右側線路を走るのか。
撮影機材は何を使っていますか。
敦賀開業で8両編成にして無料特急でいかが。なんなら半分Aシートにすればいい