ホームセンターで買った竹ぼうきを使って5本継ぎのタナゴ竿をつくりました!
けっこう大変だったけどめっちゃ楽しかった(^^♪
練習にもなったので今度はもうちょっと本格的な道具で作ってみようかな\(^o^)/
動画内でコンロを使ったけどろうそくで十分でした。。。
チャンネル登録よろしくお願いします→
http://www.youtube.com/channel/UCySfeWsr5Zkhv7YpIpPnUSg?sub_confirmation=1
再生リスト「釣具づくり」:https://www.youtube.com/playlist?list=PLTN7hFYY6NJ_aa9zSP6qC-aCu4AJUVbee
Twitter始めました→https://twitter.com/seishunpocket
Instagram始めました→https://www.instagram.com/seishunpocket
竹ぼうき:https://amzn.to/31gvZBY
絹糸:https://amzn.to/3sosNQK
釘:https://amzn.to/2NRDE6N
のこぎり:https://amzn.to/3vU78lT
13 Comments
えっ凄い!
職人ですね!(*^^*)
いやいやいや夏休みの工作レベルより凄いって(笑) タナゴ釣りに行って、まさかのフナがかかってバキッ!ってならないことを祈るばかり( ˇωˇ )
タナゴ釣りに使う用具を一通り自作しちゃうなんて凄いですね(^^)
後は釣るだけですね!
美しく細工された釣り竿共有してくれてありがとう🙂🎣🎣🎣
I want to thank you for the educational nature of your channel. You teach how to build the fishing elements and that is very important. My respects and thanks for your great work. 👍😉🤗🌷🌿🍁
JH 🇩🇰 🇦🇷
凄いです😊ポチッとさせて頂きました❣️
Good idea,,, 最高😁👍🎣
この自作した竹竿で釣り上げたシーンを是非見たいですね。世界に1つしかない自分の小さな財産として釣れるんですから何とも言えないでしょうね。
ろうそくだとススがいっぱいつきませんか???
マニュキュア関係で塗装するのは考え付きませんでした。
仕掛け巻きなども作られるのですか。
ハンドドリルの代用として錐でもできますか?
ずっとやりたかったー!ありがとうございます!
Fantastic—looks good. Did you use it and catch any fish? 🙂