注意:1080p推奨です。またこの動画はゆっくりボイスです。

Twitter(ぷにぷにのツイート多いです)
https://mobile.twitter.com/ZzzPpp2222

チャンネル登録
https://youtube.com/channel/UCn_Je6KQmrdK0Bc3gb92D9A

0:00 プロローグ

0:19 第一弾

0:56 第二弾

2:00 第三弾

2:57 第四弾

4:29 第五弾

6:00 第六弾

7:34 第七弾(最新)

8:44 エピローグ

使用BGM・SE等
甘茶の音楽工房 https://amachamusic.chagasi.com/
MusMus http://musmus.main.jp/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

#妖怪ウォッチ #人智を超えた何かになる覚悟 #ぷにぷに #ゆっくり実況 #ゆっくり解説

42 Comments

  1. 第一作目が約8年前という事実が受け入れられないのでチャンネル登録お願いします
    既に登録している方はここにどの作品が好きか書いてってください

  2. 2作目好きだけど、映画見てから3やったから本編の内容じゃないんだ…っていう印象の方が勝ってしまった

    あと個人的にますはー先生好きなので引退しないでください

  3. Y学園の声優有名どころとは言うけど声優界の有名所ではないしなんかよく分からん紫のクズいるしで中途半端なんよな。

  4. 誕生の秘密だニャンはストーリー性神がかってたと思う
    フユニャンの声優は梶裕貴さん、マスターニャーダは志村けんさん等声優も豪華すぎて当時は声優さんとか気にせずただただキャラだけ見てかっこいいとか強いとかしか思ってなかった笑

  5. フォーエバーフレンズはシンプルに泣いたわ

  6. Y学園は好きになれなかったな、、
    アニメでラントの、エルゼの思いを背負ったフォームが高等部編で雑に扱われたの嫌だった。あの時の限定フォームにしとけばよかったのに。あと敵が味方になりすぎてごちゃごちゃしていた気がする

  7. 赤いのもうちょっと静かにできないか?

  8. 1作目 俺たちの青春
    2作目 まぁ良い
    3作目 しっくりこない
    4作目 個人的に好き
    5作目 泣いた
    6作目 意味わからん
    7作目 え?そんなのやってたの?
    もう8年前かー 懐かしい(Y学園序盤辺りで妖怪ウォッチ引退した)
    今じゃ良い思い出だよ…

  9. まじで初代妖怪ウォッチの話を映画化して欲しい。イカカモネ議長、ウィスパーや妖怪たちとの別れ。それなら見に行くのに

  10. 135が特に好きですかね。実写は戦闘シーンすげぇ良かったし、発想が凄いと思ったし。
    てかダークニャンメダル欲しかった()

  11. Y学園の声優陣を見ていると、やっぱり最近のキッズ向けなのかなと感じる。最近の有名どころの歌い手とかユーチューバーとかを抜擢すればキッズが食いついてくるでしょみたいな。

  12. 弟といっしょにシャドウサイドとY学園の時間軸?についてめっちゃ考えてた。Y学園→シャドウサイドというながれに1票。

  13. 今年でもう18になっちゃうよ…
    あの頃は学校から帰宅後は妖怪ウォッチやるのが日常、弟、従兄弟と鬼時間良くやってたなぁ...
    あの頃の日々が懐かしい😢
    素敵な動画を沢山投稿してくれてありがとうございます😌

  14. ポケモンみたいに主人公とか変えんといてほしかった。だから俺はすき焼きからポケモンに行った

  15. 1作品目懐かしいすぎる映画見た後にミツマタゲットして喜んでたのもいい思い出

  16. 1弾感想
    第1作というのもあり、評価は高め
    良かったところ:2のストーリーを準拠にしているため、2をやった人ならなお楽しめる
    後に4弾や5弾でオマージュされている
    残念なところ:尺に制限がある為、原作である2とは多少話が異なる
    他の映画と比べると、戦闘時の緊張感がない

  17. シャドウサイドまではギリ許せる
    Yに関しては知らん

  18. 確か豪怪みたいやつはゴーレム怪魔って名前でしたね
    個人的にはクジラまでは見に行ったこともありクジラまでがよかったと思ってます
    シャドウサイドは純粋に好きだけどY学園はデザインは好きだけど🍓がきらi((殴

  19. 第1弾 神
    第2弾 神
    第3弾 うーん、まあまあ
    第4弾 妖怪ウォッチ…?
    第5弾 結構好き
    第6弾 ゴミ。見る気すら起きん
    第7弾 知らんかった