「これまでで一番いい説」が浮上! 渋野日向子も感動した“これぞアメリカ”な練習場がスゴイ…【女子ツアーの“ヒトネタッ”!】
———————————————————
ゴルフのトーナメント会場は“ネタの宝庫”。ただ、そのすべてを伝えることはなかなか困難なこと…。そこで現場記者がコースを歩くなか“見た”、“聞いた”もののなかからちょっと気になった1つのテーマ、すなわち“ヒトネタ”をご紹介! 今回は「ポートランドクラシック」が行われるオレゴン州のコロンビア・エッジウォーターCCから。
『これぞアメリカ!!』と感じさせる、“雄大な景色”が目の前に広がる。これが何かというと、会場にあるアプローチ練習場。そのスケールに驚かされた。普段見かけるアプローチ練習場のイメージといえば、もちろんコースによって差異はあれど、2面ほどのグリーンと、その脇に数カ所のバンカーがあって、どちらかというとこじんまりとした存在、といった感じ。しかし、このコースでは存在感がハンパない!
まず、周辺のラフやバンカーから練習をすることがメインになるグリーンが1面ドカンとある。それは『3つくらいのグリーンがまとまってない?』と思わせるような大きさだ。さらに通常サイズほどのグリーンが2つ用意され、これは最大80ヤードくらいまでのアプローチショットも打てる。バンカーは全部で5カ所完備。向こうにいる選手は、かなり小さく見える…といったくらいの、まさにアメリカンサイズな練習場だ。
Video: https://youtu.be/fzf–LxeALU
5 Comments
今週はいよいよ渋野日向子プロの上位しさが出来ると思います、練習もかなり、出来ているので大丈夫、自信を持って渋野日向子プロの攻めのゴルフを期待してます。一つショートパットは、時間をかけて、頑張って下さい。
試合前の評判はいつもいい。しかしいざ始まるとボロボロ。
🏌渋野日向子プロ😄
さあ始まりますね!
応援が楽しみですね…はらはらドキドキワクワク感…歓喜になりますよう!
💪✊🙋
渋野日向子をユーチューブに上げるのはやめない練習の事なんか意味が無いよ
渋ちゃんを応援してる勝手なおっさんですが、毎回ビデオをとるのが楽しみなんです。渋ちゃんもイライラやと思いますが、渋ちゃんの笑顔が毎回見たい勝手なジジィです。でも渋ちゃんの応援は誰にも負けませんん!頑張れ👍