「水谷隼選手です」
9月7日福島県郡山市で開催された卓球イベントに参加した水谷隼さん。
水谷さんは、2016年のリオ大会で2つのメダル。2021年の東京オリンピックでは、伊藤美誠選手と出場した新種目の男女混合ダブルスで優勝!金メダルを獲得した。

水谷隼さん:「オリンピックの時の最高のパフォーマンスが見せられるように頑張りたいと思いますので、ご声援ぜひよろしくお願いします」

この卓球イベントは、郡山市の子どもたちに金メダリストのプレーを見てもらい、今後の活動にいかしてもらおうと市の卓球協会が企画した。

福島テレビ・浅野晋平記者:「熱気のこもった会場で、水谷さんと参加者のチャレンジマッチが行われています。挑戦者は憧れの存在に果敢に挑んでいます」

小学生から高校生まで約300人が参加。
サーブやスマッシュなど普段は経験できないハイレベルのプレーを肌で感じていた。
2021年現役を引退した水谷さんだが、世界を制した実力はまだまだ健在だ。

高校2年生の参加者:「ラリーとかしていて全然ミスしなくて、自分はまだミスが多いので、そういうところを真似出来たら良いなと思いました」
中学2年生の参加者:「全国大会まで残り1ヵ月しかないので、いっぱい練習して、教えてもらったことを少しでも使えるように頑張ります」

水谷隼さん:「プロの選手たちのプレーを見るのが初めての子どもたちが多いと思うので、純粋にあ~すごいなとか、自分もこういうプレーしたいなとか。やはりスポーツの素晴らしさだったりとか、卓球の楽しさというのを伝えたいと思っています」

参加した子どもたちは、今回の交流を通して大きな刺激を受けていた。

WACOCA: People, Life, Style.