メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC3PhGon63sMZNAuHyrBgGSw/join

「競馬場へ行こう!」のご視聴はこちらから!

18 Comments

  1. すげえ ヒシイグアス低評価
    馬術部のあえての判断なのか
    天然なのか

  2. エフフォーリアの今回の追い切りは、前脚の掻き込みにいつもの迫力がなかった気がしました。
    ヒシイグアスは、アラシさんと同意見で安心しました。

  3. ジャックドールがレコード駆けの反動があるのか杞憂に終わるのか、、エフフォーリアもいまいちな事を聞くし。固いけど一角崩しもあるかも。

  4. レイパパレの前回追切は前にいた馬を掛かり気味に追走していたが、今回は折り合いもついて
    いい雰囲気に見えた。2強も絶好調という訳ではなさそうだし、チャンスはありそう!

  5. アドマイヤハダルとジェラルディーナは除外濃厚なので次走どこにするのだろうか?
    ここまで作ってるし、どこか使えるところあるんだろうか?

  6. 追い切り後の武史Jのコメント
    「有馬記念より状態はいい!」という事ですので、となれば今回はどうみても1着しかないですよね⁉︎⁉︎⁉︎

  7. なかなか
    いいレースになりそうですね〜

  8. エフフォーリアは見ました。やっぱり超一流の馬という感じと、でもまだ上積みはあるんだろうなって感じに見えました。悪いとは思いませんでした。
    ウインマリリンは追いきりが直結するタイプなので、オールカマーの出来にないなら切ろうと思います。
    ジャックドールは迷わず切ります。オッズ的にというのもありますが、追いきりが緩いし、併せて競るタイプじゃない見解を信じて。序盤から競られて前傾ラップになって最後の坂で競って止まると見て。
    キングオブコージのハイペースに乗じてポツンからの差しには期待してます。

  9. エフフォーリアの単勝に15万ぶち込む
    外したらダンベル上げ年間15万回やる
    ※一日あたり411回計算

  10. 昨年の大阪杯
    当日の発送1時間位前にワイドに過剰な投票を見つけ
    レイパパレの単勝10倍台
    こんなの勝つわけないよなと思いながらも単勝買いました。
    オッズ買いの自分は今年も楽しみにしてます。
    個人的にはエフフォーリア1推しなんですけどね^_^

  11. F4は仕上げたと思いますよ。
    そして今回はレイパパレを推したいです。
    実際に金鯱賞のレースは強かったと思います。4番手から折り合っての新しい競馬が出来てますし。
    レイパパレは最内枠さえ入らなければと願ってます。

  12. アフリカンゴールド
    助手 3/30 栗CW 良 一杯に追う

    81.0 66.3 52.3 37.6 11.5 [9]

    これがアフリカンゴールドの正しい追い切りで、アラシさんはまた違う馬の追い切りを掲載しているんじゃないですか?

  13. 自分はアカイイトと幸騎手をおしたいところかな、あまり不安点がなく、距離不安もなく天候不安もなくいろいろの展開に対応できちゃうので馬群にも入れられるので、最終追切も迫力あったし、これは一発あるかなと見てます。

  14. お初です。一頭一頭丁寧に均等に評価をされてる印象で、良い動画ですね。上からっぽく聞こえてしまったら申し訳ありません。