いよいよ試乗が実現したレクサス新型RX。レビュー第2弾は大注目モデルのRX500h “F SPORT Performance” です。2.4ℓターボエンジン+1モーター+6速ATに、eAxleと呼ばれる高出力リアモーターを組み合わせる、パワートレインまで専用としたF SPORTアップグレード版。その走りっぷりをじっくりたっぷりチェックします!

#lexusrx
#レクサスrx
#RX500h

9 Comments

  1. Ver.LとF sportsとF sports Performanceでは足回りの硬さの具合はどれほど変わるのでしょうか??

  2. 映像からも乗り心地の良さや加速感が伝わって来た 停止状態からよりも走行状態からの方が即加速するのが良く判る システム出力370馬力も有れば十分だね 全高も高いし、何せSUVだからね
    過激な加速力は他のメーカーに任せれば良いと思う
    な~んて言いながら、個人的な理想は燃費を無視した3.5L、V6ツインターボHVで550馬力~600馬力かな 映像を見た感じだと6ATは加速の繋がりがスムースじゃ無いから、ヤッパリ8ATを積もう
    あの重いランクルをアイドリング状態からゼロヨン14.3秒で走らせる2GRツインターボの威力は凄い
    それに+HVなら誰も文句は言わないだろう ゼロヨン12秒台は行けそう 妄想は楽しい^^ 
    ドイツ車に対抗して出したら売れるんじゃ無いかな アメリカの小金持ちが買うと思うが
    こんなんで                               お終い。

  3. このRX500h “F SPORT Performance”が搭載する2.4ターボ+1モーターHEVが(多少デチューンされるとはいえ)300Kg近くも軽い「クラウン・クロスオーバー」にも搭載(TOYOTAブランド名称・デュアルブーストHEV)されるのだから楽しみなモンです。