辞任したジョンソン前首相に代わり、トラス氏がイギリスの新しい首相に就任しました。3人目の女性の首相となります。
イギリス、ジョンソン前首相:「EU離脱やマニフェストを実現した。ありがとう、さようなら」
ジョンソン前首相は6日、辞任を前に「トラス新首相をあらゆる面で支援する」と述べました。
2人はそれぞれエリザベス女王に謁見(えっけん)し、トラス氏はイギリス史上3人目の女性首相に任命されました。
ウクライナ情勢や記録的な物価高など課題が山積で、難しいかじ取り役を担うことになります。
イギリス、トラス新首相:「共に嵐を乗り切り、経済を再建し近代的で輝かしいイギリスになることができる」
イギリスを「高収入で安全な『志が高い国』に変貌(へんぼう)させる」とし、早速週内にエネルギー問題への対策を発表すると明らかにしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
17 Comments
志が高いのは良い事だと思う。とは言え、ハンデありでルール無視で勢いのある国に対抗できるのか?
大英帝国の分裂、これから始まるのである。
今後のご活躍期待してます(*^^*)
まぁとりあえず
日英で世界最強の戦闘機を完成させようや👍
岸田より有能そうだ。岸田は、統一協会から逃げてばかり。
新しい首相、おめでとうございます。
期待しています。
鉄の女から鋼鉄の女へ。
ボッチの英国とは関わらない方が良い
どうでもいいから仮想通貨普及させてくれ
パリピジョンソン首相、お疲れちゃん👋
蛙亭イワクラ首相就任おめでとうございます
日本にもゼレンスキーやマクロンやアーダーンやトラスの様な40代の若く勇敢で猛々しい首相が必要
50代になったが高身長イケメンマッチョのトルドー首相も良い
30代だが妖艶ダンスのマリン首相も最高 結婚してほしい
この近代的の使い方にいつも戸惑う
近代って現代の前に感じてしまう
トラスはネオコンだ。
女ネオコンは始末が悪い。
気もいの人。
日本では47才で首相はあり得ない。
鼻たれ小僧扱いされる。
トラス首相はジョンソン前首相と同志。今まで通り前政権の路線を大幅に変更せず対中露姿勢は強硬のまま。日本の準同盟国として期待できるからTPP加入を希望する。