『完璧な騎乗!ジオグリフ&福永騎手皐月賞制覇!!』に対するみんなの反応です。
流石福永先生!
しかしイクイノ、ドウデュース、ベルーガも実力は劣ってないように見えましたね。ダービーはなおさら楽しみになるレースでした!
【動画にコメントをするときのお願い】
特定の人をを侮辱するコメントや考えを否定するコメントはやめましょう!(ほとんどいませんが。)
明らかに不適切と判断した場合コメントを削除する可能性があります。
それ以外は自由にコメント欄で盛り上がっていただきたく思います!
このチャンネルでは、主にリアル競馬に関する動画を投稿していきます!
ウマ娘要素はあんまりありません!(ほぼないと言っていいかも?)
動画が面白いと思った方、これからリアル競馬をいっしょに見ていきたいと思った方は是非チャンネル登録お願いします!
【著作権について】
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
※ご連絡の際は、権利者ご本人から以下のメールアドレスにお問い合わせください。
動画内のコメント等でのお問い合わせは対応できかねます。
ご連絡いただいた後、権利者ご本人であると確認が取れ次第速やかに対処いたします。
《お問い合わせ》
【matitan1989@gmail.com】
引用元
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1650177854/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1650177844/
#ウマ娘 #反応集 #ウマ娘プリティーダービー

29 Comments
福永先生にしてやられました💦
2着のイクイノックスも3着のドウデュースも
本当に惜しかったぁ〜
次のレースでの活躍に期待です!
むんがかわいい
ダービーをワグネリアンで取ったからダービーへのプレッシャーも克服したからこそのコントレイルでの三冠だろうし今年も福永祐一ジョッキーには頑張ってほしい
イクイノックス来た!!!と思ったら突如ジオグリフが来てそのままジオグリフが勝ったのほんと凄かった…ドウデュースも強かったしほんと楽しみでしかない
昨日の競馬はオジュウさんにもだけど、福永ジオグリフにも興奮したなぁ……。
本当に福永さんスゲーって思った。
キムテツは多分最後悦びながら困惑してそう
若い頃に苦い思いした人が一転気がつけば伝説の騎手だよなぁ
2:56 マジで福永さんはコレだと思う
ダービー制覇で余計な力みが消えた感ある
多分視野が広いレース運びもコレから来てる
イクイノックスは惜しかったけど凄いよ大外で2着だし、今回福永さんのレース運びが無ければ勝ってたレベル。
2歳時の不安要素だった喉鳴りって完治したの?薬とかで抑え込んでるだけ?
何気に父ドレフォンを調べてたら、まさかジオグリフが勝つとは(仕事で馬券は買えなかった)
対抗馬の一角だったし、新聞のデスククラスが推してたからそんなに驚愕はしなかった。しかし福永は上手いわ。
個人的には、和田が岩田の親父より先着したのが嬉しかった(笑)
ジオグリフ…
ノド鳴り持ちじゃなかったんか?
俺は、ノド鳴りってだけで馬券にはできなかったよ。
中山の馬場が向いたのは確かだが、単純に福永にヤラれた感が強かった。
通った位置の差でイクイノックスは惜しまれる。
ダービーは確信に変わった。
まぁ◎ドウデュース、○アスク、▲ベルーガで、3、5、4着。
イクイノックス△
ジオグリフ…無印
だから言い訳にしかならんけど、武豊、責めてあと2つ前で競馬できなかったか?
これは10年に一度の日本ダービーが期待できそう
3:01 俺「ぐはっ、、、」
お前もかい!!!
ジオグリフも頑張ったけど、今回は福永の見事な手綱捌きでしたね
………キラアビリティはどこ行った???
3年連続ダービー取れたら武超えられるやん
アスリートが40越えて全盛期ってすごい
下馬評が良かった馬たちが軒並み上位に食い込んできてるけど、そんな中でキラーアビリティが残念な結果だったのが気になるな~
こうも有力馬で上手くいってないところを見ると武史騎手のスランプはなかなか重症な感じに見える。
マジでユーイチが凄すぎんだよなぁ…予想は外れたけど、凄く面白いレースだった。予想は外れたけど。
上位5頭もすごいが6着のオニャンコポンを忘れてはいけない。あの混戦模様からよく6着まで持ってこれたなと。イクイノジオグリ等もすごいがオニャンコポンも負けてない。と思う
「ダービー楽しみ!」と言ってる人多いけど、イクイノックス、ダービー出れるんかな?
五ヶ月も開けた理由聞くと、不安なんだが…。
ダービーはイクイノックス、
ダノンベルーガ、ジオグリフ、
ドウデュースの4強になるかな。
キラーアビリティも期待したい
けどなぁ。ジオグリフの完璧
な騎乗、イノックスもぶっつけ
で2着の実力は本物だし、ドウ
デュースの末脚も凄かった。
ドレフォンの種付け料も、どれ
だけ上がるかな? 今は700万
らしいけど、倍にはなるのかな?
調教見たら格段に瞬発力が違ったのがジオグリフとドウデュース とイクイノックスだった 推しだったからドウデュース 軸で取り逃がしたけど ジオグリフならまぁ納得って感じ 皐月賞の勝負は完全にスタート後の位置どりで別れたと思ってる ドウデュース 次回も頑張ろう!!
父母共にサンデー系でない近年、珍しいG1馬かも。
こういう混戦のところを持っていくのがエイシンフラッシュ産駒のオニャンコポン。ダービー、頼んだよオニャンコポン
何が良いって新種牡馬のワンツーフィニッシュやろ
マジで福永ジョッキーは変わりましたな。
今の状態でコントレイルとコンビ組めば年間無敗の最強コンビになれたんちゃうんか?
いやぁ坂の半ばでイクイノがスッと抜け出したからキタ!と思ったんだけど、その後ジオグリフが猛然と突っ込んできたから唖然とした
福永先生はホントすごいジョッキー…ホースマンになりました(某番組で言っていたけど、結婚してから世界が変わったといっていて、ダービーも勝っているから本当に本人にとってはいろいろな意味での転換点だったんだろうと思われます)なお、お父さんの福永洋一騎手のハードバージで勝った皐月賞も意味わかんないレース運びしています。マヤノトップガンの騎手であった田原成貴さんが絶賛してまねできないと言わしめたレースです。古い映像(マルゼンスキー世代)ですが検索すればあります。黒帽子三番の赤い勝負服のお馬さんにご注目、マジでわけわかんないコース取りで馬群からスルスルとでて抜け出しますから(なお、このハードバージの最後は悲惨で…全弟のマチカネイワシミズが種付け料0円で種牡馬となり、後年ダビスタで広まってネタになりますが)
共同通信杯57kg連帯ガチ説は本当だった