パラパラ落ちている落ち葉を、竹ぼうきやクマデで掃除するのは面倒です。そこでその様な落ち葉を体をかがめて手で拾う代わりに、簡単に取れる“落ち葉拾い棒”を作ってみました。落ち葉を串刺しにしていくのが楽しいのと、集まった落ち葉ををゴミ箱に捨てるのも快感です。同じ様なお掃除をお考えの方、是非参考にしてください。 竹箒 3 Comments murauchi akitsugu 5年 ago 面白いな~! 昔ですが、シケモク(たばこの吸いガラ)をこのような道具でピックアップしている人を見ました。 最後にゴミ箱に落とすところの工夫が上手い! 8c nb 5年 ago アイデアがとっても豊かでいらっしゃって面白いです!工夫をするという行為自身がとってもわくわくしますよね✨ maruengebanin 3年 ago 私も作りました。一度に何枚もと横着な発想で針をたくさんつけたところ、針と梁の間に砂利が詰まって大失敗でした。もう10年もまえのこと。投稿者さんはすごくきれいなものを作りましたね。
maruengebanin 3年 ago 私も作りました。一度に何枚もと横着な発想で針をたくさんつけたところ、針と梁の間に砂利が詰まって大失敗でした。もう10年もまえのこと。投稿者さんはすごくきれいなものを作りましたね。
3 Comments
面白いな~! 昔ですが、シケモク(たばこの吸いガラ)をこのような道具でピックアップしている人を見ました。 最後にゴミ箱に落とすところの工夫が上手い!
アイデアがとっても豊かでいらっしゃって面白いです!
工夫をするという行為自身がとってもわくわくしますよね✨
私も作りました。一度に何枚もと横着な発想で針をたくさんつけたところ、針と梁の間に砂利が詰まって大失敗でした。もう10年もまえのこと。
投稿者さんはすごくきれいなものを作りましたね。