英王室は8日夕、エリザベス女王が滞在中のスコットランド・バルモラル城で亡くなったと発表した。96歳だった。

BBCのヒュー・エドワーズ司会者が一報を伝えた。

BBCニュースサイトの記事はこちら。
https://www.bbc.com/japanese/video-62831476

YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU
BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。https://twitter.com/bbcnewsjapan

49 Comments

  1. 本当にショックで言葉が見つかりません。
    女王は英国の偉大な母に留まらず、世界中の人々の心の支えでした。安らかにお休みください。
    そして英国の皆様と共に哀悼の意を表します。

  2. QUEEN Elizabeth of the year' also' brilliance of honor too. this is USA NCIA me. from yokota air force Mariage Patriot Call Military base near in tokyo japon'

  3. ご冥福をお祈りしますなんて言ってるやつまだいるのね。海外の人なんだからちょっとは調べてから物言えよ。

  4. 事実上の世界最高権威者が薨去なされたんだ。極めてショックが大きい。

  5. リアルで世界史の、近現代史を見てきたわけだから凄いな。若い頃は第二次大戦や戦後はインドの独力もあったから、どんな思いだったんだろ。

  6. 『体調不良』の一報が入った時点から、特別体制に変わっていたので……
     何とも辛い時間でした……。
    無用の心配であって欲しかったです……。
    ご冥福を祈ります。

  7. Great Queen! The Queen of Germanic people
    has died! The heartache is truly intolerable! I pray from the bottom of my heart for how much you have persevered and heavy responsibility the glory of the Anglo-Saxon nation!

  8. 私は日本人ですが、心に穴が開いた感じがします。
    いつまでもいてくれる気がしていたのに。
    ご冥福をお祈りします。

  9. トラスさんが首相に就任したばかりなのに信じられない…
    心より哀悼の意を表します

  10. 同じ王室に重きを置く国同士
    通ずるものがあると思う
    長きに渡る公務お疲れ様でした…
    ご冥福をお祈りいたします

  11. 猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪猪永遠に見たくない。関係ないし。

  12. エリザベス女王様
    長い間ご苦労様でした❗️若い頃から色々と御苦労なさいまして本当にお疲れ様❗️ゆっくりお休み下さい‼️

  13. 彼女は生前アフリカ各国がまだイギリス領だった時代に植民地を認め支持していましたし、彼女が身につけていたティアラ、王冠に施されている大きな宝石たちは植民地時代イギリスがアフリカ各国から取り上げたものです。
    英国美術館に至っては貯蔵している半数以上が過去の植民地から盗んだものばかり、それを知りながら女王は美術館の創設を支持、足を多々運んできました。

    もちろんお亡くなりになられたのは悲しい出来事ですが、あまりにも正当化、美化されすぎているのでは?

  14. 厳格な人柄とおもいきや、映画の出演の無茶振りなオファーも歓迎したりと国民寄りなお茶目な王女でもありましたね!
    フィリップ殿下と共に安らかに。

  15. 長くいきて素晴らしい女王でした
    崩御するのは残念ですがご冥福をお祈りします

  16. Netflixのザクラウンを見るといかに大変だったかわかります。
    周りの人が恋に奔放な中真面目な人でしたね。

  17. 白人以外でエリザベスに優しいの日本くらいだろう
    葬儀で安倍晋三となにかと比較されるが、極悪度ならエリザベスは安倍晋三の比じゃない
    歴史修正主義者で汚職政治家の安倍晋三と植民地支配の当事者のエリザベス、格が違うんよw

  18. 言葉になりません。96年間英国を見守り、支えてくれた方でとても尊敬しております。日英関係にも貢献してくださり、本当に感謝しています
    どうか、安らかに

  19. The king and the queenとは、チャールズとカミラのことか。カミラは英国民にもう認められてるのか。私は違和感

  20. 英国でも日本でも、時代を象徴するような人物が相次いで亡くなってしまいましたね。戦争や感染症に相次いでこういったことが起こると、思いのほか速く劇的に世界が変わっていくように思えてきます。これからどんな価値観が台頭するのか、どんな人物が時代を象徴するのかが少々想像し難い。

  21. My deepest condolences to Her Majesty Queen Elizabeth. from Tokyo, Japan.

    =親愛なるエリザベス女王陛下に深い哀悼の意を表します。日本の東京から。

  22. 宿命というものはある、エリザベス女王として生まれる命、日本の天皇として生まれる命、私の様なただの運転手として生まれる命、こんな事を言ったら怒られるかも知れないけど、イギリスの女王という過酷な宿命をエリザベス女王は全うした、見事なまでに偉大な君主であったと思います、ただの運転手の方がどれだけ楽かとも思います、イギリスの皆様の悲しみを思うと言葉もありません、冥福を祈ります。

  23. 私わNOTypeです!japanでわ中国人も天理オウム教団ですね( ゚д゚ )