チャンネル登録よろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCCr8-R7TLmzjaagO3vrYNiQ?sub_confirmation=1 北海道胆振東部地震の後の停電明けの街中です。 停電中は真っ暗だった街も停電が終わりいつもの様子ですが、スーパーなどは食品も少なめでした。 スーパー停電停電 地震北海道地震 6 Comments 斉宮頭藤原 7年 ago 昼間電源として夜間電力で充電するNAS 電池システムを全店舗で導入済みのイトーヨーカ堂は、こういった大規模停電に対して、NASを使って冷蔵冷凍庫を維持出来そうですね。何より困った事に、大規模停電となると、冷蔵冷凍食品が全滅し、膨大な廃棄物となり、入れ換えが発生する事ですよね。物流にも膨大な負担になりますし、その損失も莫大になります。そして入れ換えが完了するまで周辺住民も買い出しすら出来なくなるって大きな問題もありますね。 やはり備蓄は各家庭で必須なんでしょう。 赤野他人 7年 ago 今回の地震で、道庁の不手際があまりのも悪すぎます、北海道民はこの件についてどう思っているのか聞きたい 紫こずえ 5年 ago いつも拝見してます!これ見たのは初めてでした!働く側からですが。どこも店が開かない中いち早く皆さんにある物しかないけど届けたいとの思いで開店したのを覚えてます。 mama kurono 5年 ago 千歳!? LAW27 5年 ago イオン使えねーな。図体だけでかくて・・・ 関ゆかり 4年 ago こうすけさん、大変でしたよね、この時は、私も焦りました😱😵💦停電のままだったし、私も食べ物に、飲み物探しあさりましたでも、ダイエットなるかなとも考えましたが食べ物の少しとかトイレとかも焦りました😱😵💦パンちゃんめちゃこうすけおいてかないでて、はっきり聞こえました😱😵😭😭😭パンちゃんそうよね。おいてっちゃいやよね。😭😭😭
斉宮頭藤原 7年 ago 昼間電源として夜間電力で充電するNAS 電池システムを全店舗で導入済みのイトーヨーカ堂は、こういった大規模停電に対して、NASを使って冷蔵冷凍庫を維持出来そうですね。何より困った事に、大規模停電となると、冷蔵冷凍食品が全滅し、膨大な廃棄物となり、入れ換えが発生する事ですよね。物流にも膨大な負担になりますし、その損失も莫大になります。そして入れ換えが完了するまで周辺住民も買い出しすら出来なくなるって大きな問題もありますね。 やはり備蓄は各家庭で必須なんでしょう。
関ゆかり 4年 ago こうすけさん、大変でしたよね、この時は、私も焦りました😱😵💦停電のままだったし、私も食べ物に、飲み物探しあさりましたでも、ダイエットなるかなとも考えましたが食べ物の少しとかトイレとかも焦りました😱😵💦パンちゃんめちゃこうすけおいてかないでて、はっきり聞こえました😱😵😭😭😭パンちゃんそうよね。おいてっちゃいやよね。😭😭😭
6 Comments
昼間電源として夜間電力で充電するNAS 電池システムを全店舗で導入済みのイトーヨーカ堂は、こういった大規模停電に対して、NASを使って冷蔵冷凍庫を維持出来そうですね。
何より困った事に、大規模停電となると、冷蔵冷凍食品が全滅し、膨大な廃棄物となり、入れ換えが発生する事ですよね。物流にも膨大な負担になりますし、その損失も莫大になります。そして入れ換えが完了するまで周辺住民も買い出しすら出来なくなるって大きな問題もありますね。 やはり備蓄は各家庭で必須なんでしょう。
今回の地震で、道庁の不手際があまりのも悪すぎます、北海道民はこの件についてどう思っているのか聞きたい
いつも拝見してます!
これ見たのは初めてでした!
働く側からですが。
どこも店が開かない中いち早く皆さんにある物しかないけど届けたいとの思いで開店したのを覚えてます。
千歳!?
イオン使えねーな。
図体だけでかくて・・・
こうすけさん、大変でしたよね、
この時は、私も焦りました😱😵💦
停電のままだったし、私も
食べ物に、飲み物探しあさりました
でも、ダイエットなるかなとも
考えましたが食べ物の少しとか
トイレとかも焦りました😱😵💦
パンちゃんめちゃこうすけおいてかないでて、はっきり聞こえました😱😵😭😭😭パンちゃんそうよね。
おいてっちゃいやよね。😭😭😭