京口紘人対談第二弾! コラボ動画 京口紘人ch https://www.youtube.com/channel/UCgwNAGfFi6SLkqF0nJnUv9A ボクシング世界王者 谷口将隆SNS ▼Twitter See more ▼Instagram https://www.instagram.com/_masataka_taniguchi_/ 【制作チーム・おのだまーしー】 See more #ボクシング #格闘技 #谷口将隆 トレーニングフィットネスボクシングワタナベジム井上尚弥格闘技谷口 ボクシング谷口 世界王者谷口 将隆 26 Comments やすーー 3年 ago 格下と言われてる選手と戦うのは難しそう世界戦で危なげなく勝ってることが、異次元ですが ニコチンサン 3年 ago 出たら負けってのがわかってるのに、キャリアに関係なく全員が全員出てくることを考えると強制的に出させられてるんだろうなと思う。 ローン 3年 ago 谷口チャンピオンのボクシングは芸術です! baba babao 3年 ago 谷口チャンプの方がでかいな 日頃は^^ カミホリ 3年 ago 自分なんぞが井上尚弥選手の想いを推し量る事は出来ないですが、現役の世界チャンピオンが「負けるわけないだろ」って断言する様な試合って、逆にプレッシャーや怖さがあると思うけど、そこを危なげなく勝つからモンスターなんでしょうね。 げげなり。 3年 ago お二人のご活躍も期待してます♪ ik 3年 ago 朝倉未来が格闘技youtuberに試合予想動画の活路見出してあげてよかった。 雅子 石田 3年 ago 井上尚弥選手の大ファンです!谷口チャンピオンも京口チャンピオンも応援させていただきます。頑張ってください✊ 眠眠 3年 ago バレンタインさんは7号目と9号目くらい違うと例えてました😁京口さんとバレンタインさんのコラボも見たいです❗️ ODA ODA 3年 ago 井上選手の次戦は序盤〜中盤のKO勝利は必至でしょうね。(谷口チャンピオンの次戦も応援しております。チャンネル登録しました!) 🌄晴れた🌞 3年 ago 普通に考えたら3R 以内のKO勝利でしょうが、そこはバトラーも策を練ってくるでしょう…がしかし、モンスターの場合はガードの上から打って崩していけば問題ないと思います。またスルタンは追い足がなかったためバトラーを攻めあぐねたと言えますが、モンスターならばすぐに追い詰めれるでしょう。逃げ回ったイワン・ボワイヨやアントニオ・二エベスもつかまりましたし。あとはとにかく試合前、試合中の怪我だけ無いことを祈っています。 レオレオ 3年 ago 千人おめ Oh Kazu 3年 ago 京口対寺地も楽しみ。是非京口に勝ってほしい。 ヘブン 3年 ago サイレン、めっちゃ気になるわー suyao utatane 3年 ago 1000いってるーオメ R 3年 ago 登録者数1000人超えおめでとうございます!!予想は3Rか4RでのKO勝ちです! 堀裕介 3年 ago バトラーは負けても、井上が階級上げたらチャンピオンになれるんじゃないかな。 うささよ 3年 ago かなり早いラウンドで決着つくと予想します。3までとか。 ラオウラオウ 3年 ago 重岡兄弟の世界戦とかまだまだなんですかね?谷口チャンプと重岡兄弟でミニマム級トリプル世界戦なんてやったらメチャメチャ盛り上がりそうですけど。 ニキータ 3年 ago ディフェンシブな選手では井上選手は倒せないと思います。距離を取ってアウトボクシングしても、ステップインの速さで気づけば井上選手の距離になる。階級近い中で唯一井上選手に勝てそうなのはフィゲロアだと思ってました。フルトンともくっついて試合してたので。くっついて試合すると井上選手も体格で負けてたらスタミナがロスするし、井上選手はどちらかと言えばカウンターファイターなので、近い距離ではノックアウトパンチも打ちづらい。引きフックでもある程度距離取らないといけないし。 Shunsuke 3年 ago 1番安易と言われてるからこそ怖い部分はある。。。 サルバドールサンチェス 3年 ago 井上尚弥選手のパンチもらった時のバトラーの反応が楽しみですね。パヤノ戦で長谷川穂積さんがこんな解説してたらワンツーで試合終わった🤣🤣🤣 Saltiga daiwa 3年 ago いつも期待の上を行くので案外1ラウンドで仕留めそうな、、、 長井光昭 3年 ago 登録しました。ボクシングが一番好きな格闘技スポーツです。京口選手も登録しております。☺️毎回動画配信楽しみにして観させて頂きます。😄 ゆうきゆうき 3年 ago 最後のベルト、普通なら楽勝だろうけど苦戦しそうな気がする😵😵 斎藤佑樹 3年 ago 井上尚弥はタイトルマッチだと仕上がりエグいから、圧倒するのが楽しみ過ぎる 井上尚弥、ズバリ3R KO勝ちですね
カミホリ 3年 ago 自分なんぞが井上尚弥選手の想いを推し量る事は出来ないですが、現役の世界チャンピオンが「負けるわけないだろ」って断言する様な試合って、逆にプレッシャーや怖さがあると思うけど、そこを危なげなく勝つからモンスターなんでしょうね。
🌄晴れた🌞 3年 ago 普通に考えたら3R 以内のKO勝利でしょうが、そこはバトラーも策を練ってくるでしょう…がしかし、モンスターの場合はガードの上から打って崩していけば問題ないと思います。またスルタンは追い足がなかったためバトラーを攻めあぐねたと言えますが、モンスターならばすぐに追い詰めれるでしょう。逃げ回ったイワン・ボワイヨやアントニオ・二エベスもつかまりましたし。あとはとにかく試合前、試合中の怪我だけ無いことを祈っています。
ニキータ 3年 ago ディフェンシブな選手では井上選手は倒せないと思います。距離を取ってアウトボクシングしても、ステップインの速さで気づけば井上選手の距離になる。階級近い中で唯一井上選手に勝てそうなのはフィゲロアだと思ってました。フルトンともくっついて試合してたので。くっついて試合すると井上選手も体格で負けてたらスタミナがロスするし、井上選手はどちらかと言えばカウンターファイターなので、近い距離ではノックアウトパンチも打ちづらい。引きフックでもある程度距離取らないといけないし。
26 Comments
格下と言われてる選手と戦うのは難しそう
世界戦で危なげなく勝ってることが、異次元ですが
出たら負けってのがわかってるのに、キャリアに関係なく全員が全員出てくることを考えると強制的に出させられてるんだろうなと思う。
谷口チャンピオンのボクシングは芸術です!
谷口チャンプの方がでかいな 日頃は^^
自分なんぞが井上尚弥選手の想いを推し量る事は出来ないですが、現役の世界チャンピオンが「負けるわけないだろ」って断言する様な試合って、逆にプレッシャーや怖さがあると思うけど、そこを危なげなく勝つからモンスターなんでしょうね。
お二人のご活躍も期待してます♪
朝倉未来が格闘技youtuberに試合予想動画の活路見出してあげてよかった。
井上尚弥選手の大ファンです!谷口チャンピオンも京口チャンピオンも応援させていただきます。
頑張ってください✊
バレンタインさんは7号目と9号目くらい違うと例えてました😁
京口さんとバレンタインさんのコラボも見たいです❗️
井上選手の次戦は序盤〜中盤のKO勝利は必至でしょうね。(谷口チャンピオンの次戦も応援しております。チャンネル登録しました!)
普通に考えたら3R 以内のKO勝利でしょうが、そこはバトラーも策を練ってくるでしょう…がしかし、モンスターの場合はガードの上から打って崩していけば問題ないと思います。またスルタンは追い足がなかったためバトラーを攻めあぐねたと言えますが、モンスターならばすぐに追い詰めれるでしょう。逃げ回ったイワン・ボワイヨやアントニオ・二エベスもつかまりましたし。あとはとにかく試合前、試合中の怪我だけ無いことを祈っています。
千人おめ
京口対寺地も楽しみ。是非京口に勝ってほしい。
サイレン、めっちゃ気になるわー
1000いってるーオメ
登録者数1000人超えおめでとうございます!!予想は3Rか4RでのKO勝ちです!
バトラーは負けても、井上が階級上げたらチャンピオンになれるんじゃないかな。
かなり早いラウンドで決着つくと予想します。3までとか。
重岡兄弟の世界戦とかまだまだなんですかね?谷口チャンプと重岡兄弟でミニマム級トリプル世界戦なんてやったらメチャメチャ盛り上がりそうですけど。
ディフェンシブな選手では井上選手は倒せないと思います。距離を取ってアウトボクシングしても、ステップインの速さで気づけば井上選手の距離になる。階級近い中で唯一井上選手に勝てそうなのはフィゲロアだと思ってました。フルトンともくっついて試合してたので。くっついて試合すると井上選手も体格で負けてたらスタミナがロスするし、井上選手はどちらかと言えばカウンターファイターなので、近い距離ではノックアウトパンチも打ちづらい。引きフックでもある程度距離取らないといけないし。
1番安易と言われてるからこそ怖い部分はある。。。
井上尚弥選手のパンチもらった時のバトラーの反応が楽しみですね。パヤノ戦で長谷川穂積さんがこんな解説してたらワンツーで試合終わった🤣🤣🤣
いつも期待の上を行くので案外1ラウンドで仕留めそうな、、、
登録しました。ボクシングが一番好きな格闘技スポーツです。京口選手も登録しております。☺️毎回動画配信楽しみにして観させて頂きます。😄
最後のベルト、普通なら楽勝だろうけど
苦戦しそうな気がする😵😵
井上尚弥はタイトルマッチだと仕上がりエグいから、圧倒するのが楽しみ過ぎる
井上尚弥、ズバリ3R KO勝ちですね