2022年9月8日 地震は4回
茨城で震度1 M3.1 深70km
宮古島で震度1 M3.8 深30km
島根で震度1 M2.7 深10km
岩手で震度2 M3.6 深10km
レッサーの弟の嫁ジロー チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMtS5Fp-Lvivchm-tJJB8GA/videos
Twitterアカウント作りました。
雲画像など、こちらに載せて頂けると助かります。
みんなのニュース3
https://www.youtube.com/channel/UCvj2eUt1S2CAKo_b1eIEdqQ
メンバーシップを作りました。
ご協力お願いします。m(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCVqh4QpfEmRuVufvIEK7DiA/join
#地震#みんなのニュース#福島
20 Comments
お疲れ様です。
今日も。正午現在。有感地震が、1回です。不気味です。
お疲れ様です
今日もありがとうございますm(_ _)m
レッサーさんこんにちは。
毎日貴重な情報をありがとうございます。
耳圧、夢と続けて見たのでガソリン満タンにしてきました。
もしもの事が起きた時の為に
少しでも準備をしておこうとおもいます。
世界中では、大きな地震がやたらと、増えて来ましたね、日本列島は、減少気味だから、そろそろヤバいのかな?お気お付けますね。
お疲れ様です🌴🌴💕お昼前から茨城県北部にも横一線で太い帯状の雲が何本も出ています😰‼️
今日もお疲れさまです。地震減って来ましたね。
グレートリセット大地震は恐らく911か922だと思います。
911→311→911の日付のパターンかもしれません。エコノミスト2015の表紙の絵の矢の数字の11.5と11.3は311から11年半後の2022.9.11に地震という意味かもしれません。
また西九州新幹線の開業予定日が今月9月23日であり前日の922大地震の可能性があります。
何せ東日本大震災は九州新幹線開業前日に起こりましたので。
今のNYダウの下落傾向や急激な円安などグレートリセットへの動きが加速しています。
過去の世界恐慌は9〜10月に起きています。
ですからグレートリセット大地震は恐慌の引き金を引くものとして10月までには起こると思います。
雲の雰囲気が最近おかしいです。近いうち大きい地震が来そうな気がします。
今朝早く、複数のカラスが哭いていました。カアカアではなく、アッアッ~と叫ぶような声でした。
いつもご苦労様です✨
嫁ジローさん、可愛いですね🙂
やっぱり9月に大きな災害が来るのでしょうか?
不安です😟
レッサー先生お疲れ様です。
本当に地震回数少ないですね。
明日の満月
何もなければ、いいのですが。
先生、動画配信お疲れ様です!又台風が来ますね、地震と被りませんように(-人-)
お疲れ様です
レッサーさん日本海側の様子がおかしいと思わないか?
有感地震がほとんどない
茨城の地震もおかしい
いつもは南部と北部と共鳴する様に揺れてるんだ
海上保安庁の衛星水温画像は四国周辺と豊後水道周辺が黒いから地震が起きるかもしれんよ
嫌な予感ビンビンやね(><)
宮城で、マンホールから水が噴出、水柱約10メートルだとか。これ、地震予兆だったりしますか?
地震、地球儀のように球体でも見てみたいですね。地震発生を立体的に見られると、また何かが見えてきそうな感じも。
いつもお疲れ様です。
仙台市内のとある場所で昨日、30分ほど通話や通信しずらい状況が続きました。何も起こらないと良いですが、今現在地震が止まっているので心配です…。
お疲れ様です。最近、八戸、青森の雲の様子がおかしいです。筋や帯、うろこ雲などが毎日出ています。さらに、最近は、空が赤い日が多くなりました!
いつもありがとうございます
こんにちは😆
いつもお疲れ様です🙇♀️
今後も、気をつけます
今日も、ありがとうございます。