ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

1ハンマー投げ者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/3fbmITw

無敵の思考(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/2QIRwBV

【ひろすき 再生リスト】

【ひろゆき まとめリスト】

【ひろゆき Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ…

ひろゆきさんの雑談生放送の見どころや役立つ情報
論破を編集し切り抜き動画を投稿しています。

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

#ひろゆき
#ひろすき
#チャンネル登録お願いします

ひろゆき切り抜き,2ちゃんねる,2ch,にちゃん,にちゃんねる,ヒカル,宮迫,牛宮城,焼肉,中田敦彦,はじめしゃちょー,東海オンエア,ヒカキン,メンタリストdaigo,コレコレ,シバター,ひかる,アメトーーク,雨上がり決死隊,宮迫ですッ,ぎゅうぐうじょう,ひろゆききりぬき,こばやしまや,中田,青汁王子,三崎優太,成田祐輔 ,daigo,江頭,岡田斗司夫 切り抜き,江頭2 50,朝倉未来,アメトーク.ひろゆき 切り抜き,ゆっくり,グッとラック,あきら,小林麻央,海老蔵,市川海老蔵,洗脳,松居一代,小林麻耶 ユーチューブ,キレる,コロナ,オミクロン,オミクロン株,松村沙友理,中田敦彦のyoutube大学,成田悠輔,ひろゆき切り抜き集,加藤純一,切り取り,岡田斗司夫,詐欺師,金持ち,ホロライブ,ひろゆききりとり,アノニマス ひろゆき,地震,地震ライブ,地震速報,南海トラフ,津波,火山,台風,警報,日経テレ東大学,hiroyuki,kirinuki,宮迫博之,宮迫,山本圭壱,第三次世界大戦,戦争,プーチン大統領,ロシア,ウクライナ,ゼレンスキー大統領,

42 Comments

  1. 山菜採りとかで山の中に入ったことが何度かあるけど、目印が見える範囲で!とか決めないと一度中に入ると大人でも危険。
    1人では絶対危険だし2人でも片方がはぐれて迷子とかあるある。

    毎年地元の大人達が山菜採りで迷子に~捜索隊が~3日後発見されました~亡くなられてました~とかの地元ニュースが風物詩のようによく流れてる。

    子どもなら背丈が低い分さらに見通しが利かず同じ景色で方向も狂うだろうし、スーパーボランティアの方が見つけた3歳児や自衛隊基地で賢く生きてた5歳児とかの行動を考えると、ある程度の分別がつく年齢になるまでは、短くても沢や小動物なんかの魅力がいっぱいの山道では、目を離したらダメなんだろうな。

    追加で死因は山菜採りみたいな穏やかな山でも、低体温と滑落が多い。意外と足が疲れてくると滑落するみたいだね。
    後は地域によっては羆に襲われる。も多い。

  2. 報道されるたび、いつも同じこと思う。
    身バレするリスクが低そうだし。
    連れ去って、用済みになったら、●して、オフシーズンに元の場所に戻すとか。

  3. 子供を連れて山なんて行かない
    キャンプなんかしない、虫は居るし蛇や熊は居るし

  4. これ見てたけど、ひろゆきの優しさだと思った。
    子どもがどんな形であれ「生きてる」って希望が持てるから。

  5. わかるはずない。ごめんなさい。わかってほしい。日本も狙われているかもしれない。
    子供に限らず。マイクロGPSをつけていたらと思う。後は町の至る所にカメラの設置を要望します。どうか 見つかりますように。

  6. 眉唾物の話ではあったが、FBIに捜査協力をしている霊能者的な人が日本人夫婦の依頼を受けて、子が見た景色とかを追って行って、あなた方のお子さんは世界中にいます、って結果的に臓器売買だったていうのがあったな

  7. 拉致して先ずやるのが外見を変える
    報道される服装外見とは全く違う容姿にすると網に掛かり難くなる
    幼児なら眠らせとけば検問でも起こさないしね

  8. 幼稚園の夏休みの行事で泊まりキャンプあるんだけど子供は喜んでるけど行かせるの怖い。しかも定員100人って子ども1人ずつ見れんのか

  9. やっぱりそうか。どこかで生活してると思ってた。それで自宅忘れてるのかも。

  10. 熊を舐めてる。

    熊が人を襲うケースは二つあって、一つは人の存在に恐怖して「殺られる前に殺る」という自己防衛のとき、もう一つは餌が見つからず空腹で人を食べるとき。
    前者は、“敵”が戦闘不能(生死に関わらず)になったら、その場から速やかに去っていく。
    だが後者は、“獲物”を住処まで運んでいって、そこでゆっくりと食べる。

    なので、後者だった場合、遺留品が出てくることは稀だ。

    今回、不幸中の幸いで御遺骨が発見された。
    残念な結果ではあったが、少なくとも供養してあげられる機会が得られた。

  11. 限界集落にリゾバイしにいったことあるんですが、田舎ほのぼのムードは表面だけで、常識では信じられないことが普通に行われていました。

    公務員の試験無し採用や不正や勤務中の自由行動。不倫は一般的で、気が合えばって感じ。夜這い、宴会時の別室3p、横領、最後までしなければセクハラに当たらない、とか。

    街から来たバイト女子は、寮の部屋侵入されるくらいはあるし、留守仲物色は覚悟で
    物少なめだった。バイト仲間で県の議員さんと親戚の子がいて、この際みんな知り合いって事にしてもらい、それをアピールしながら身を守りあってシーズン頑張りました。

    そんなことがそこでは公然であったり、暗黙の了解だったり。最初唖然とするんですが、騒ぐといじめられたり食事をもらえないので(スーパーや飲食店なし)言わないようにし、すぐ感覚が麻痺して行きました。
    人間ってチョロいって我ながら思った。
    時々ワケアリで街から逃げてきて身元のわからないまま居着いてる人もいるし、
    それが子どもでも誰もオオゴトにしないだろうな。
    あと、遺体があっても面倒ごとが嫌で、
    枯葉や土などをかぶせ、見なかったことにするとか普通だったので、
    発見されてない無念な遭難者の方がたくさんいると思う。
    発見されると直近の街から消防や警察来るまで集落の人がいろいろしなきゃならなくて、(崖や川底からから遺体を背負って引き上げて安置するとか)
    記者とか来たら警察に代わるみたいな、
    そういう力関係もあるから、そりゃ面倒となりますよね。
    なので、観光コースにある登山道でも集落の人は通らない道とかあるんです。

    自然は美しく田舎はゆったりできるけど、
    怖い面も忘れちゃダメですね。

  12. 小さい子供って適応力あるからそうであって欲しいです。
    純粋な事故なら切ないけど諦めがつくかなぁ?

    犯罪に巻き込まれていないでほしいです。(願望

  13. そこそこ いねーわ! 諦める?親が?
    すごい事言う人だ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

  14. 世の中には攫われたとニュースで取り上げられているけど、
    実は実験とかで使われるために攫われるってことはあるのかな。。。

  15. そーだね。闇使って遺体をミンチ状態にして海の魚の餌にしてしまえば跡形もなく消える。それかひろゆきさんの言う通り誰かと一緒に住んでその誘拐犯が優しかった場合、子供は心理的に好きになると言うのもあるから3パターンは考察できるよね。

    てか、山梨県の事件、その近辺に行くと被害者の子供のポスターとかなんも無いよ?
    たまに見かける派出所の掲示板くらい。

  16. でも子供をバラバラにしてばら撒く理由ってなかなか見つからないよね

  17. ・令和3年、9歳以下行方不明者で
    警察庁に届出のあった者

    1,010人

    ・全年齢の行方不明者全体で、警察庁が行方と生存を確認できた者の割合

    約84%。

    https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/fumei/R03yukuefumeisha.pdf

    9歳以下のみの行方や生存確認のデータは分からないが、 
    単純計算なら、
    年間、
    160名程度の9歳以下が、
    日本でも行方不明のままか。

    子供の行方不明は、人身売買の可能性もある。

  18. アドレ〇クロム作る為に連れ去られた可能性がありそうで怖い…

  19. 連れ去り目的でキャンプ場貼ってる奴らもいそう

  20. フォローしたのかと思いきや最後めちゃくちゃ残酷なパターンを言うね

  21. 日本はロリコンの去勢治療をしないとこういう事件は起こり続けるぞ