2022年新モデルのiPhone14がアップルイベントにて発表。円安の影響で戦々恐々としていた価格はどうなった?何か変わったの?miniはないの?ライトニングケーブルどうなった?簡単にポイントをまとめました!

Apple(日本)公式サイト → https://www.apple.com/jp/

▼【個人向け】スマサポコンサル:携帯・光回線オンライン相談サービス
https://shop.smartlifesupport.com/

▼【コミュニティ向け】出張・オンライン講座サービス
https://service.smartlifesupport.com/seminars/

▼【通信事業者向け】オリジナル動画作成サービス
https://service.smartlifesupport.com/video-production/

▼スマサポポータル:スマサポ情報まとめサイト
https://smartlifesupport.com/

▼サブチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC5dJhU1uHJ4e1DW_auNPB6g

00:00 前枠
00:48 ラインナップ
01:28 ノーマル価格
02:57 Pro価格
03:47 ノーマル進化ポイント
04:44 Pro進化ポイント
06:38 通信関係
07:13 まとめ
07:59 後枠
————————————————————————————————-
◆チャンネルのメンバーシップ「スマサポーター」
 https://www.youtube.com/c/sumasapo/join

◆グッズ/ボイス販売 BOOTH「スマサポブース」
 https://sumasapo.booth.pm/

◆チビはるかLINEスタンプ
 https://store.line.me/stickershop/product/12043002

◆Twitter
 はるか…http://twitter.com/sumasapo_haruka
 ながぽこ… https://twitter.com/nagapoko?s=20

★SpecialThanks
【アバター】
・イラストレーター:凛愛様▶ https://twitter.com/necocafe_lili
・Live2Dモデラー:うるま様▶ https://twitter.com/urumachan00
【SDキャライラスト/ロゴ】
・てるぷ様▶ https://twitter.com/eule312

【オープニング】
・ロゴモーション:ピクス様▶ https://twitter.com/pxrllc
・サウンドロゴ:大和稟様▶ https://twitter.com/rin_yamato
・制作協力:藤田憲生@白衣さん様▶ https://twitter.com/norio1414

【動画素材】
・画像素材:「いらすとや」さん( https://www.irasutoya.com/ )
     「写真AC」さん( https://www.photo-ac.com/ )
      「イラストAC」さん( https://www.ac-illust.com/ )
・効果音 :「効果音ラボ」さん( https://soundeffect-lab.info/)
     「VSQ」さん( https://vsq.co.jp/ )
・BGM  :「DOVA-SYNDROME」さん( https://dova-s.jp/ )
      「BGMer」さん(https://bgmer.net/)

※当チャンネルはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラム参加者です。
※当チャンネルは広告主を宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できるバリューコマース/アクセストレード/ドコモアフェリエイトが提供するアフェリエイトプログラムに参加しています。

#iphone14 #iphone #apple

34 Comments

  1. いかがでしょうか?そうですねひとつあるとしたら可愛かった。声が

  2. 無印14は、RAMが4GBから6GBに増えるそうなので
    そこをどう考えるかでしょうね。

  3. なんなら12でもいいし11でも問題ない人も多そう・・・
    miniがあったら12miniから交換しようかと思ったけどないからなー

  4. 私の手には大きい。直ぐに落として壊すレベル😂

  5. iPhoneの進化ってそもそもサイズがどんどんおっきくなってるくらいしか昔から感じないぜよ

  6. 魅力がないですね。
    画面内指紋認証か物理指紋認証とUSB-cにならないとAndroidから移れません。

  7. iPhoneを初め、Appleの製品には期待してます。深夜2時に「来るか~来るか~」って見てました。

    ただ、今回のiPhoneはlightning端子と云うよりも、USB2.0規格の端子で有るので外部との通信が遅いのが改善されて、
    lightning端子でもUSB3.1規格準拠だったら買いだったかも…、iPhone15以降がUSB-TapeCで急速充電対応でもUSB3.1規格じゃないと買い替えはしないと思います。
    バッテリーが71%と78%なので、バッテリー交換してUSB3.1規格対応を待ちます…。

    衛星との緊急通報の部分はサラッと流してましたが、衛星通信事業者が関わっていると思いますが、アップル側での解説が無かったのでモヤモヤしてます。
    アメリカ(の事業者)のみでの対応だと、スペースXとT-Mobileが、来年から携帯電話で繋がるStarlinkを打ち上げて、電波が届かない地域に対して、通話&通信サービスをすると言っていました。
    iPhoneとも言っていなかったし、Starlinkがどの端末で対応するのか?iPhoneでどの衛星と通信出来るのかが知りたいです。

  8. でも、新しいもの好きな人や、写真にこだわる人には、人気が出そう。
    前者は日本人全般だし親御さんが子供に買い与えることもありそうだし、後者は高齢の方に多いでしょうし。

    ・・・よく検討しましょうね。

  9. 土俵は違いますがMacbookと値段が変わらない域になってきたような。やはりスマホとは言っても、小型コンピュータですからね。これからは気に入った機種を大事に長く大切に使う時代なのかな。

  10. 信者を騙せば儲かるの典型的メーカーだな

    中身はショボいのに値段だけはいっちょ前
    リンゴのマークにお布施するだけの狂信者が
    集まってるだけの悪徳宗教商法ですね

    バッテリーダメ 指紋認証ダメ 重くてダメ
    タイプCダメ 性能低くてダメ 互換性ダメ
    拡張性ダメ アプリの充実ダメ 将来性ダメ
    使いにくさも最悪最低でまるでダメときて
    とどめは値段がボッタクリで高いだけとは

    もう何1つ良い所が無いのに狂信者はなぜか
    変なマークをありがたがり高価格にて必死に
    欲しがる不思議

    アンドロイドなら1万円代クラスのでもこの
    製品を遥かに超えていて便利で高性能です
    からね 全世界ではこちらが売れる訳です

    外国ではシェア1割というのも納得ですな

    20万でショボい vs 1万で高機能高性能
    さて買うのはどっち?

  11. 機能をあげるより、性能を下げずに値段を下げる技術開発に進んでほしい。

  12. 毎年出す意味全く無いよね
    結局は宗教と同じでお布施する人が少なくならない限りこの強気は変わらない

  13. 背面フラット、USB-C、ノッチなし、指紋認証はいつ実装されるのかなぁ・・・
    そんなこと思ってたら、7からずっと機種変更できず・・・
    あと、画質はもう上げないでください!!
    自撮りしても、ボカして加工してるくらいなんですからwww

  14. miniはなぜ売れなかったのかの検証動画をリクエストします!
    片手操作原理主義者より

  15. カメラは進化しなくていいんだ、使わないから

    在宅ワークのテレビ会議で画質を落として欲しいと思う位だ

    遭難もしないし、水にも潜らない、事故にも遭わない起こさない
    ノッチも端に隙間を設けて、動きで見た目で誤魔化した程度

    他に何か無いのか?上記機能省いたら安くなるのでは?

    と思ってしまう。
    あ、13で良いのか

  16. 自分はiPhone SE2だけど、今年の4月に姪っ子が高校合格祝いにiPhone13 Proが欲しいと言うのでプレゼントした。セットアップ含めて色々と触りましたがやっぱりProは良いと思いました。スマホに10万以上は馬鹿らしいと考えていましたが満足度は凄く高かったです。いつになるかわかりませんが私もSE2の次はProモデル購入しようと考えています…15….16?

  17. 画面内指紋認証くらいつけろよティム・クック
    というか下位モデルまじで買う価値ないわ

  18. 11から買い替え予定だけど無印なら13でいいような気がしてきた