2月末に初来日した英ケンブリッジ公爵ウィリアム王子が、NHKのスタジオや福島の被災地を訪れました。大河ドラマの武士のかつらを自分の代わりにかぶった駐日大使の姿にゲラゲラ笑ったり、武将の兜を結局はかぶらされたり、福島の子供たちと和やかに遊んだりと、色々な表情が観られます。
王室担当のピーター・ハント記者のリポートです。
BBC Newsサイトの英語記事はこちらです。http://www.bbc.com/news/uk-31671889
YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU
BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。https://twitter.com/bbcnewsjapan
29 Comments
BBCすげえなw自国の王子のハゲを変化球でディスってるのか?wwwww
日本人には決してできない言論の自由だなwwwやっぱイギリスの政治は侮れないwwww
子供達w ウィリアム王子にボール投げまくりww
”かつらをかぶらなかった王子” 意味深
くそ失礼なタイトルで草生える
サムライのカッコさせるのって
騎士の国の王室的にどうなんだろ?
大丈夫なのかな?
タイトル一瞬ビビったわ
武将がたくさん。カシミールとアフリカ?球を投げられたのは親しみの証とあとできいて、喜んで帰りました。
タイトル草
子供好きな王子なんだろうな。
ブラックジョーク
大使のお仕事ってどういうことするんですか?
ズラをかぶることです
日本なら天皇陛下ハゲっていってるようなものか。後ろから刺されそう
安倍が金魚のフンみたいに付いて回ってて草生えた
大使似合ってる(笑)
なんか好きだわこれ
王子み見ていたら、王子の母上に見えてきました😭なぜだろう😭髪は天国にいる母上に抜かれたんでしょう。かっこ良すぎると女性にモテるから、それが家族の幸せだと思って天国で見守りながら髪を抜いたんです。
もう完全にハゲのことネタにされてね草
英国大使のかた、普通に似合ってる!こういう人、商人でいそう。
1:38 できるのすげw
日本の皇室ではご法度であろうネタ(王子の頭髪問題)もガンガン弄ってくるな。BBC。
観念しましたは笑うって
頭髪よりもダイアナ妃に面影がそっくり
殿
凄い存在感で銀座松屋前の歩道に座られていた、間違えない
王子がジャグリングやってるところわぁ〜って歓声上がったりひたすら王子に向かってみんなでボールぶつけまくるシーンがかわいい!
saito mil koshutan'torhanp'jon'joan nihonnara'bathikande'nanhikaal''
本当に、ウィリアム王子はダイアナ妃そっくりだよなー。
ウィリアム王子にボール投げてた子大人になって
「なんつーことを。。。」って思ってそうで草
もうそろそろ日本の伝統体験だけじゃなく日本が誇るアニメなどのサブカルチャーも体験してもらいたいね。日本のロックとかのライブコンサートとかも。