南海トラフ巨大地震と富士山の大噴火が短期間に立て続けに起きたら。今の日本でこんなことが起きたら、西日本だけでなく首都圏も被災し、国家存続が危ぶまれるような大災害になりかねません。一見、現実味のない話に聞こえるかも知れませんが、これは日本で実際にあった出来事です。この動画では300年前の日本で起きた南海トラフ巨大地震と富士山大噴火という最悪の複合災害を紹介します。
南海トラフ巨大地震のような大規模な地震が起きると、その周辺の火山で活動が活発になる可能性があります。世界に目を向けると、マグニチュード8クラスの巨大地震が起きた後に、周辺の火山で大規模な噴火が起きるというケースは珍しくありません。事実、日本でもそのようなことが起きています。1707年の南海トラフ巨大地震が発生した49日後に富士山で大規模な噴火が発生し、首都圏でも大きな被害が出ました。
44 Comments
小さい頃は火山の口にラップすれば平気だと思ってました。
やっぱり地震もそうだけど火山噴火が起きた時の対策とかも考えとかないといけませんよね💦
火山灰来たらまたマスク売り切れるやん…
東日本大震災起きた後余震で富士山周辺で地震が何回か起きた時は噴火するかもしれないと思ったなぁ
ナレーションの声が凄く聞きやすくて、自然と頭に入って来ました。
ありがとうございます。他のも勉強させて貰います。
誘発がいっちゃん怖いわ
大阪で津波が低い想定っていうのが、どうしてもね。
地図を見て、地形的に明らかにほかの地域よりも津波が集まりやすい地形なのに、
他地域より想定が低いっていう。うーん。
安政と昭和の時はなぜか噴火していないんだよね
地震こっっわ
噴火こっっわ
BGMこっっわ
南海トラフ人工大津波巨大地震。
日本財団統一協会が地球号を使い、海上自衛隊の支援を受け、イスラエルと共同でもう計画実行段階なのは分かっております。
首都も富士山も同じ。
こういうのがあるから上京して東消に入りたいけど、倍率高いからな…
さっき地震あってきた
(南海トラフ)巨大地震
富士山大噴火
中華人民共和国襲来
コロナ、南海トラフ、富士山噴火
最悪の流れ
首都機能が東京にだけ集中しているのはリスクが大きすぎる。只でさえ災害大国なんだしね。欧米各国のように首都機能を4つくらいの都市に分散するべき。
この情報が正しければオリンピックなんかやってる場合じゃない、地震の対策と噴火対策をするべきだと思う。
1番最悪なシナリオは
首都直下型地震と南海トラフと東北沖の地震の余震が同時におこること
富士山のんかで覆っちゃえばいいじゃん
このシュートチェインみたいな地震の連続やばいだろ、
怖かったー
2037年1月1日富士山噴火
関東ローム層は富士山と浅間山の噴出物でできている。長い歴史からみればいつ噴火しても当然だけど。こわいね。
長野津波こないよね?
怖
九州の近辺での大地震はそれだけでも鳥肌が立ってきます。
富士山以上の火山がありますから・・・
踏んだり蹴ったりだよな~ 昔は火山灰のせいで飢饉になったんだよね・・・きついな・・・
富士山て噴火する前はあのきれいな見た目が変わるのかな?
大阪住みたいんだけどめちゃ人死んでるんよね・・・悩む。
記録残してくれた方、本当にありがとう御座います。
徳川幕府の滅亡って災害のせいだったのかも。
この動画見てる間に地震速報とかあった…
神奈川南部でいる私💧
静岡に住んでるから本当にこわい 、、
海底地震と火山噴火などによる地震は関係あるのか?。
字幕が正確に出てくる
YouTuberランキング一位(?)
自分群馬に住んでいます(;・ω・)
万が一プレートエネルギーの解放での富士山噴火が起きたなら富士五湖の水が侵入して来ると水蒸気爆発起こり亀裂が広がり、すると富士山の縁に沿って北回りで東から西へU字形に富士五湖を吹き飛ばす程の爆発が起こり地表にマグマが吹き出して来る様な事態が発生するとか、そうですよね😰富士山が乗って居る活断層は御殿場から本栖湖に向かって傾斜して居て富士五湖が無いと富士山は地下のマグマ地帯へと滑り落ちてしまうからで富士山がマグマの中に落ち込むのを支える役割りを持って居た富士五湖が無くなると必然的にマグマの中へと沈んで行き、其の場合は今までては、次元の違う巨大な火山噴火を引き起こすらしいとか😫失礼します!
噴火みたいなあ
忠臣蔵の頃の話ね。
今、南海大地震が起きると、伊方原発がヤバイ❗
日本崩壊だよな
喘息持ちだから怖い、、、
南海トラフ巨大地震 も 富士山大噴火 も 起きません。
未だに噴火してないのが不思議
地震怖い津波怖い
バイエンス感
だから私は京都に逃げました。
富士山が噴火したら南関東はアウトなんで。
太陽黒点活動減少➡宇宙線増大➡噴火トリガー