『We Are Confidence Man』を演奏しました🎺

月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』のテーマ曲です✨

ビッグバンドジャズテイストの
大人カッコいい楽曲を
吹奏楽でもぜひお聴きください🎩
@fox capture plan
—————————————————-
We Are Confidence Man
(ドラマ「コンフィデンスマンJP」より)
編曲:宮川成治
———————————————————
こちらの楽譜を参考にしました ↓↓↓
https://bit.ly/3cHuvud
使用しているフェイスシールドは ↓↓↓ こちらです
https://bit.ly/37D0ZzD

35 Comments

  1. 0:18 ぐらいから始まるベルトーン?のようなものが綺麗すぎてやばいです()

  2. サックスのジャズ吹きが効いててすごくいい!

  3. 今日も動画投稿ありがとうございます😊
    最近食欲の秋と言われてきてだんだんと涼しくなってきましたがお仕事学校行った方お疲れ様です🍀

  4. 曲を聴いてすぐ豪華な景色や人物が目に浮かびました。想像と興奮をかきたてる皆様の演奏 いつもすごすぎて感激です!今日もドキドキワクワクしました!
    皆様 ありがとうございます😆❗

  5. みんなのハーモニーの重なりがすごいなと思った
    クラやトロンボーンの高音ソロがまた上手だと思った‼️✨👍

  6. 前々から大阪桐蔭の皆さんに演奏してほしかった曲なので聴けてとても嬉しいです( ;‪ᯅ; )
    ジャズ感がたまらなく好き、、ドラムのリズムほんと好き、、、各楽器のソロがもう好き、、、ユーフォはあんまりこうゆう曲では目立てないけど聴く分にはほんと大好き、、、(語彙力の低下)

    こうゆうジャズ系の曲また投稿してくれるととても嬉しいです♡~(>-<`๑)

  7. 凄いですねえΣ(・□・;)
    ワクワクする演奏最高すぎます‼
    時々ジャズも宜しく

  8. カッコいいー!
    せっかくのコンバスの重低音が、うちのポンコツスピーカーでは音が割れてしまうw
    低音重視のを買わなきゃ!

  9. どこかでダー子が変装して演奏しているんじゃないか😊

  10. 大阪桐蔭吹奏楽部の演奏はいつも感動するな〜

  11. トロンボーンも金色のクラのソロも流石すぎます。みなさん、ひとり、1人のレベルが高くて最高の演奏👏

  12. 母の日と父の日のメッセージ曲は演奏してたけど、もしかして敬老の日もあったりして。

  13. 楽しくて何度も再生してしまいます。
    ソロも最高!!

  14. いつもティンパニの子、ドラム叩いてる!めちゃくちゃカッコイイです。トランペットも、ブラボー👏

  15. 目に見えるものが真実とは限らない。
    何が本当で、なにが嘘か。
    ベートーベンは本当に耳が聞こえなかったのか。
    ストラディバリウスは本当に新たに作り出せないのか。
    THE FIRST TAKEは本当に一発撮りか。
    コンフィデンスマンの世界へようこそ。

  16. これコンサートで吹くので吹いてくれて嬉しいです!

  17. トロンボーンの方、ソロもカッコ良いけど、お顔も最高にイケメンなのどないやねん

  18. 今回からドラマの人変わりました⁇チラッとしか見えなかったけど。