皆さんご存知でしたでしょうか!?こちらの情報はほんの一部の方に向けてになりますがもし知らない方がいらっしゃったらと思いご共有です。
区の新聞を読んでいたらこんな記事を見つけました。
「産前産後期間は国民年金保険料が免除になります」
え!????
私は出産直前、切迫流産・切迫早産のため長期入院となり
勤めていた会社を辞めたため、厚生年金から国民年金に切り替えたところでした。そしてその直後に出産。
すでにその期間の国民年金保険料を納付済でしたが、
申請すれば、なんと!還付されるんです!!!
私の場合は3ヶ月免除。3ヶ月でも非常に非常に助かります。
免除期間は、出産予定日または出産日が属する月の前月から4ヶ月間。多胎妊娠の場合は、3ヶ月前から6ヶ月間免除されます。
対象者は、国民年金第1号被保険者で、出産日が平成31年2月1日以降の方です。
詳しい詳細はお近くの保険年金課年金係へお問い合わせくださいませ。
いつもご視聴頂きありがとうございます。
ぜひチャンネル登録よろしくお願い致します♡
https://www.youtube.com/channel/UC79sLGLy7r0W5O2uHtQlFPg?sub_confirmation=1
🗒Twitter▶︎ https://twitter.com/norifromjapan
📷Instagram▶︎ https://www.instagram.com/norifromjapan/
🌟modeA NoRi エンタメチャンネルはこちら✨
https://www.youtube.com/user/NoRimodeA?sub_confirmation=1
🐶愛犬の大ちゃんのチャンネはこちら✨
https://www.youtube.com/channel/UCoxZpyHGeE8iN2bFm9TYHsA?sub_confirmation=1
🎥おすすめ動画🎥
早産(22週5日 4ヶ月早く)生まれた娘の成長 〜妊娠・入院・出産・生後100日までの記録〜
【Family vlog】赤ちゃんと初めてのピクニック [生後8ヶ月 修正4ヶ月](早産22週5日baby)
【赤ちゃんの成長】首すわり→寝返り→ずりばい→座り→はいはい 練習が始まりました! 只今絶賛進化中
【生後7ヶ月 修正3ヶ月】赤ちゃんとママのとある1日〜週末編〜 (早産 NICU卒業生)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
楽曲提供: UUUMUSIC
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
素材提供:PIXTA
素材提供:daidaicolor / https://daidaicolor.com
※動画によって使用していない場合がございます。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
2 Comments
9月24日出産予定です。知らなかった…コロナの影響もありますし、金銭面助かるなら有難い!!自分が住んでるところでの確認をしてみようと思います。
ありがとうございます!!
旦那さんの扶養には入らなかったのでしょうか?旦那さんも国保?