みなさんこんにちは、マメです!
このチャンネルは、iPhoneやガジェットの「べんり!」を紹介するチャンネルです。

今回はホーム画面に時刻表を追加できるアプリのご紹介です。

■NAVITIME
https://apps.apple.com/jp/app/navitime-%E4%B9%97%E6%8F%9B%E3%81%A8%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E3%81%AE%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%83%8A%E3%83%93/id365876050

▼マメについてもっと知りたい方はこちら
○Twitter
 https://twitter.com/jetdaizu
○TikTok
 https://vt.tiktok.com/y8VH8b/

▼お仕事にお問い合わせはこちらまで
 jetdaizu@gmail.com

▼使用機材
[カメラ] Canon Eos kiss m : https://amzn.to/3lZTA2d
[マイク] RODE NT-USB Mini : https://amzn.to/3kav6mB
[照明] FalconEyes : https://amzn.to/2FDP5Lc
[俯瞰撮影道具] SLIK 雲台 : https://amzn.to/3keB4mu
[俯瞰撮影道具] SLIK 雲台アクセサリー : https://amzn.to/34a6wfV
[俯瞰撮影道具] Velbon 三脚アクセサリー : https://amzn.to/3dAwix2
[バックペーパー] Evanto 背景シート : https://amzn.to/2T6tOgq
[バックペーパー] Flatlay Sheet : https://amzn.to/2HcxCKm

※概要欄のリンクは全てAmazonアソシエイトを利用しています。

#iPhone
#路線
#ナビタイム
#路線

—————————————————————————

LAKEY INSPIRED – The Process https://soundcloud.com/lakeyinspired
Claudio The Worm – The Green Orbs https://youtu.be/OcEBSxlwycw
Artlist https://artlist.io/Koki-1372980

—————————————————————————

36 Comments

  1. 登録者10万人おめでとうございます!
    これからも便利な動画紹介お願いします!

  2. NAVITIMEは会員登録必須だって聞いたんですけど、会員登録は要らないとのことなんで、やってみようと思います!

  3. 遅延してたらどんな風に表示されるんだろう

  4. まめさん動画の応用です!
    ウィジェットを2個用意して、
    編集でそれぞれの路線の表示にします。一つにまとめると複数表記できます☺️

    今日から見てます!このチャンネルに出会えて本当に運が良かったです🥺

  5. もしかしてマメさん大阪住み??笑笑
    自分は大阪です!!笑あと堺ですね!笑

  6. 早速、アプリをダウンロードして、ウィジェットに入れてみました。
    が、登録した時点の時刻でしか表示されないです。
    本当であれば、現時刻に連動されて欲しいところなのですが、それは仕方ないのですかね?
    遅延情報は現時刻に連動されるのでしょうか?
    こんなこと、マメさんに聞いてすみません💦

  7. 最高です!
    ウィジット探してました!!
    ありがとうございます⭐︎
    まめさんの穏やかな声に癒されます⑅◡̈*

  8. おー便利!遅延リアタイで見れるのまじ助かるな
    まだiOS14にアプデできてないけど

  9. 遅延情報には対応するけど、そもそもの時刻表データが違うことがあるから、こないだナビタイムは切り捨てました。

  10. 自分はiftttを使って鉄道会社Twitterの運行情報から遅延を抽出してslack通知でiPhoneから判る様にしてます。

  11. iPhoneのウィジェット縦をもう半分にしてもっと並べられるようにして欲しい
    そうしてくれたらこういう便利なウィジェットをどんどん並べられるのに…

  12. メニュー 押した後、
    マイ設定ってないんですけど。 No出来ませんでした

  13. これぞまさに「スマート」フォンって感じ