台風11号は大型であることに加え、強い勢力を保って九州に近づくとみられます。特に九州北部で暴風に警戒が必要です。
また、台風の進路から離れている太平洋側でも南寄りの風が吹き抜けやすい地域では暴風に警戒が必要です。

▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

18 Comments

  1. 中国ロシアの名前を参考に言ってもいいけど、韓国だけはクレームが来るので絶対参考にでも言ってはならない!

  2. 日本に災害が起こるたびに歓喜してくる国に向いてるね。
    あの国もたまには台風上陸されたらいい。

  3. あ~、怖いわ~! なるべく優しい風でお願いしま~す。

  4. リアルにブーフーウー三匹の子豚が全滅する事案が起きそうな予感。某半島で。
    生き残るのはワラの家か、木の家か、レンガの家か、それとも日帝残滓の家か。

  5. 明朝って書いてあるから、明の時代に台風がタイムスリップしたのかw!!
    最近の台風は勢力が強すぎで渦の中に次元を超えるブラックホールを作り出せるんだな!!